1年前の3月31日に私は長年勤めた職場を退職した。
その際、トップから直接感謝状をいただいた。
私が最後に勤めた所属と役職を3つ書いてくれてあるその感謝状は、私にとって、最高の宝物である。
であるが、その感謝状を入れる額縁に適当なものが見つからず、ずっと筒の中に眠ったままになっていた。
ところが、先日大阪へ行き、阿波座駅の近くを歩いていると突然額縁屋さんに遭遇し、サイズがわかれば
特別に作ってくれるというので、作ってもらいようやく出来た。
そこで、昨日、その額縁に感謝状を入れたのだが、まさにぴったりポンだった。
素朴な金の縁飾りでいい感じに仕上がっていた。
あとは、どこへ飾ろうか?と考えたが、まだ、決められず、
とりあえず、ピアノの上に落ち着いている。
さて、もう一つ昨日のことだが、1年前に退職した職場を訪れた。
というのも、退職する人とか職場を出て行く人にもう一度会いたかったからである。
行くと、なつかしい顔にほとんどお会いすることができた。
退職する人以外にも結婚して妊娠した人や今度海外へ行く人など、入り替わりが激しい。
みんな、元気そうで何よりだった。
職場を離れはしたが、笑顔に合うと元気がもらえる。
私のつたないブログを読んでくれている人もいて、ますます、頑張らねばと思う。
悲しいことだが、たぶん4月以降に訪れても、ほとんど知らない人になってしまうだろう。
そういう意味で、昨日行けたことは良かった。
感謝状ともども、この1年の区切りをつけることができた。
その際、トップから直接感謝状をいただいた。
私が最後に勤めた所属と役職を3つ書いてくれてあるその感謝状は、私にとって、最高の宝物である。
であるが、その感謝状を入れる額縁に適当なものが見つからず、ずっと筒の中に眠ったままになっていた。
ところが、先日大阪へ行き、阿波座駅の近くを歩いていると突然額縁屋さんに遭遇し、サイズがわかれば
特別に作ってくれるというので、作ってもらいようやく出来た。
そこで、昨日、その額縁に感謝状を入れたのだが、まさにぴったりポンだった。
素朴な金の縁飾りでいい感じに仕上がっていた。
あとは、どこへ飾ろうか?と考えたが、まだ、決められず、
とりあえず、ピアノの上に落ち着いている。
さて、もう一つ昨日のことだが、1年前に退職した職場を訪れた。
というのも、退職する人とか職場を出て行く人にもう一度会いたかったからである。
行くと、なつかしい顔にほとんどお会いすることができた。
退職する人以外にも結婚して妊娠した人や今度海外へ行く人など、入り替わりが激しい。
みんな、元気そうで何よりだった。
職場を離れはしたが、笑顔に合うと元気がもらえる。
私のつたないブログを読んでくれている人もいて、ますます、頑張らねばと思う。
悲しいことだが、たぶん4月以降に訪れても、ほとんど知らない人になってしまうだろう。
そういう意味で、昨日行けたことは良かった。
感謝状ともども、この1年の区切りをつけることができた。