徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

而今(じこん、にこん)とは、今を精一杯生きること

2018-12-30 20:57:31 | 幸せ
今朝の番組で、ある崖っぷちな状況に追い込まれたとき、どう相手に返事するか?
ということをしていたとき、ある人が
仏教用語で而今(にこんとこの人は言っていたが、一般的にはじこんというようだ)について、
話していた。(以前にもこの言葉を一度聞いたことがある。お酒の名前としてか?)

今の絶望的な状況(例えば受験失敗)に対して、過去を後悔ばかりしていてもはじまらない。
かといって、未来を勝手に良いように思えと言われても受け入れられないし、悪いように考えれば進めない。
そうしたとき、「今の残された時間で何ができるか」をよく考えて実行すること!
それが、而今(じこん)と解釈した。

ネット記事によると、どうも禅宗の道元師が悟ったことのようだ。
過去は変えられないし、未来は確実ではない。

現在だけが努力すれば努力しないより変えられる。

それなら、そこに全力投球しよう!

なお、そうした考えの基、三重県名張市にある木屋正(きやしょう)酒造で創作された高価なお酒の名前としても而今(じこん)は有名なようだ。
私は飲んだことはないが、まさに「幻の酒」的な出来だそうだ。
一度、飲んでみたいものである。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「楽しい」という感情・感動... | トップ | ベートーヴェンの第九には深... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸せ」カテゴリの最新記事