今年の手帳も無印のシンプルなもの。
昔は、シールを貼ったりスタンプを押したりしていたけれど、
ここ数年は気に入ったラッピングペーパーで、
簡単なカバーを作ったりしていました。
今年はいいものがなくてどうしようかと思っていたら、
ピッタリのものがありました。
友人からもらったプレセントが入っていた袋。
両面使う事が出来なくて、片面はカラーコピー。(笑)
(シールが貼ってあり上手く剥がせなかった。)
でも、自分好みのカバーになったので嬉しい!
今年は、手帳をスケジュールを書くというだけでなく、
もう少し活用していきたいと思っているので、
こうやって気に入ったものに変えられて出来て大満足。
少し前にはこんなことしていました。
他にもDDR時代のクリスマスの包装紙を、
携帯カバーに入れてみたり。
東時代の転写シールをクリスマスのタグに使ったり。
大好きなポストカードも使えそうにないから、コピーしてみたり。(笑)
携帯カバーにしたり、こうやって手帳カバーにしたりと
綺麗で捨てられなかった包装紙などを再利用できると嬉しくなります。
近所のお花屋さん。ここのは本当にいつも素敵です。
今週末には第一アドベントがやってくる!
数日前に、相方君と久しぶりに近所のショッピングモールのデパートへ。
デパートと言っても、本当に小さいけれど・・・(笑)
デパートだから一応、ちゃんとしたメーカーのものが売られている。
でも、クリスマスの飾りのところは・・・
全て中国製の飾りでした。
旧東地域でもそうなのか?!
街中のクリスマスマルクトでも、エルツの作品のお店は全くなくなりました。
あるのは、お土産みたいなものか、エルツの作品のコピーたち。
デパートには、今までもくるみ割り人形はあったのですが今回はピラミッドを発見。
ちゃんと回るのか??というような作りだし。
でも、お値段は、38,95ユーロとすごく安くもないお値段。
ピラミッドのお値段を知っている人からしたら、
このお値段だと中国製だよねって思うけれど、
知らない人なら買うよねっていうお値段設定になっているのがすごい。
そして、今朝行った久しぶりの蚤の市。
クリスマス前なので飾りも多い。
でも、最近は新しいものしか出てなかったりで、今一つ。
たくさんエルツのものを並べているトルコ人のおばさんのお店。
パーツはバラバラ、汚れが酷い、そして煙り出し人形は上下がバラバラ。
おばさんには、適当に合うのを見つけてと言われる始末。
値段の交渉の時には商品を携帯で写真を撮って、
オークションサイトはこの値段だから・・・と値段を言う始末。
安かったけれど、少しパーツもなかったし、
何よりこんな人にこんな人にお金を払いたくない。
っていうことで何も買わずに帰ってきました。
私が集めている作品もこういうことになるんだろうか・・・と少し不安になったり。
こうなるんなら、大切にしてくれる人に譲るかどこかに寄付したいわ。
ドイツでエルツの作品を買うときは、
ちゃんとエルツの作品の取扱店で買うのをお勧めします。
以前に書いたこのブログの記事も参考になれば。
久しぶりにここに書いた会社のカタログを見たら、
数年前より商品の数が増えてる!それもすごい量。
もう、言葉になりません・・・
ドイツの木のクリスマスのものを探してる方は、
ドイツのお店で買うとき本当に気を付けて!!!
何年ドイツで暮らしても苦手な季節がやってきました。
日本で暮らしていた頃は、大好きだった秋。
こっちで暮らし始めると日が暮れるのが早くなり、
太陽を見ない日が続くことの多いドイツの秋。
友人は、ビタミンDをサプリでとったりしてる人も結構いたり。
私の場合、この時期少し休暇を取って気分転換するのが一番だったりします。
そして、この時期に一気に増えるのがキャンドルの使用量。(笑)
カラフルなKiviにたくさん入れるのでIKEAの大きなパックも結構早くなくなる。
窓辺には、私が勝手に秋トリオ。と命名している
ランタンを持つクマ(Weber工房)+リス(Dittmann)+ハリネズミ(Dittmann)
今月の終わりから冬時間。
苦手なドイツの秋、今年はどんな楽しいことして過ごそうかな。
バタバタしている10月。
先月から、怒涛の仕事の日々が続いていてかなりへばっていて。
先週は、久しぶりに1週間病休を取っていました。
元気な時でも気分が滅入るこの時期だから、気をついていはいたものの・・・って感じです。
仕事に戻る前から、お天気のいい日は少し散歩したり。
川沿いコースを歩いてガルテンへ
ここは、Kayaとよく歩いたコースです。
あと3日仕事をしたら10日間の休暇。
日曜日からは、3週間と少し1年ぶりに父親もやってきます。
今回は長い休暇ではないけれど、数日少し遠出する予定です。
ガルテンのパンパスグラス今年も綺麗です。
円が少し前より上がったと言え、
日本の本が12ユーロとかで買えるなんて!(笑)
ってことで、今回も雑誌と本そして生活雑貨をまとめて購入しました。
頼んでから5日で届くなんてすごいわ。
重たくて、日本から持って帰ってくのが
大変なものはこうやってアマゾンで頼むことにしたら、本とか買いやすくなった。
前から気になっていた本。
そう、ここ最近また本を読む時間を取るように心掛けています。
今年とうとう50になり・・・
身体も10年前とは違うなって思ったり。(笑)
休みの午後や夕食後は、意識してネットをせずに本を読む時間が作るようにしたり、
自分でこれもやらないと!って追い込むのをやめるようにし始めました。
仕事とプライベートのバランスも上手くとりながら、やっていかないとね。
さて、どの本から読もうかな・・・
こうやって悩んでいる時間が結構幸せだったりします。(笑)
僕ちゃんがいた頃は、ほぼ毎日行っていた散歩コース。
仕事の休みの涼しい朝に久しぶりに歩いてみました。
いろんな知り合いに会い、立ち話したり・・・
そうそう、こうやってKayaがいた頃はご近所にいろんな知り合いができて、
立ち話していたよな・・・って懐かしくなり。
来年あたり、またわんこや我が家にもやってきてくれたら嬉しいな・・・っておもいました。
ドイツの好きなところは、どんなに都会でも少しだけ離れただけで、
緑いっぱいの場所があって、気分転換ができる場所がたくさんあるところです。
日が沈むのもどんどん早くなり、もうすぐ秋だなって思うこの頃。
私の苦手なドイツの暗い暗い冬がやってきます。
楽しいことして、おうち時間を楽しまないと!(笑)
久しぶりに寝坊をしてみた日曜日。
相方君は、リンゴの収穫に出かけたのでおひとり様の最高の日曜日。(笑)
たまの休みも、お互い好きなことをするので結構バラバラに過ごすことが多い我が家。
一緒にいたら喧嘩するしね。ってことで、お互い好きなことをしているのが一番幸せ。
ゴロゴロして過ごそうと思ていたのですが、青空が綺麗だなと窓を見たら掃除したくなり。(笑)
1時間半で終わらせる!!って、決めてタイマーをセットして
クッションカバーも夏色にして、窓飾りも涼しくしてみた。
というか、窓を朝に全開したいので飾りを少なくしただけなのです。
Mujiのフレグランスの入っていた小さな瓶に庭の花を生けてみたり。
来年は、庭の花もう少し頑張って育てて、可愛くしたい!
大昔にお土産でもらって使っていなかった、
水に浮かぶ和ろうそくをガラスの器に浮かべてみたり。
夏らしい室内の飾りって本当に難しいな・・・
窓掃除をしたので、ますます明るくなった気がするのは気のせいか??(笑)
夕食も簡単に済ませる予定なので、これからゆっくり読みたかった本の続きを読みます。
母親の3週間のドイツ滞在も終わり、あっという間に私の休暇も最終日。
雨に降られてばかりの休暇でしたが、ゆっくり休むことはできました。
最終日は、お昼からは中庭に出て(外も暑くないから)
本を読んだり、ブログを書いたり・・・
友人が作ってくれた美味しいケーキ
休暇最後の週末は、友人を呼んでガルテンで誕生日会をしました。
バタバタしていて、パーティーの時の写真が全くない。(笑)
ゆっくり話せたのは、デザートを食べだしてからだったけれど(途中雨にも降られたし)
楽しい時間を過ごせました。
また明日からは仕事だ・・・
休暇から戻った1日目って本当にヌケヌケモードなので明日は忙しくありませんように。(笑)
柚子の実も少しずつ大きくなっています。
旅行の後半は、前から行ってみたかったコーブルクへ。
ヨーロッパの王室は、すべてと言っても過言ではないくらいコーブルクと血縁関係がある。
ってことは、そこまで知られていないのですが・・・
小さな町には、街の中に王宮、丘の上に城塞があります。
コーブルク城塞(Veste Coburg)は、13世紀初めに建設されて、
16世紀以降は、ザクセン選帝侯の滞在地になりました。
博物館にはこの他に、デューラー、クラーナッハ、グリューネヴァルトなどのドイツ画家の作品、
中世後期の彫刻品、16~17世紀の武器や武具などが展示されています。
19世紀にはザクセン=コーブルク=ゴータ家によって、ガラス工芸、武器、馬車などが収集されました。
他にも、1530年に半年マルティン・ルターがザクセン選帝侯の保護の下、
居住していた部屋が公開されています。
寄木細工と木彫刻で壁と天井が埋め尽くされた部屋。
圧巻です。(笑)
全く気温が上がらないドイツ。
毎年この時期だと半袖なのに、今年は足元が冷える冷える・・・
家の中で本を読んだりしていると寒いので、少し日差しのある中庭へ。
Kohlmeiseシジュウカラ、Blaumeiseアオガラ、Amselクロウタドリが
頭の上を飛んでいく中で時間は至福の時間です。
桜の木がなくなって、今は工事用の足場が組まれていますが(笑)
今年買った柚子の木は新しい葉っぱをたくさんつけて、可愛い花を咲かしてくれました。
休みの日はこうやって外にいるからか、
気がついたらどんどん日焼けしていたけどね。(笑)
休暇まであと10日ほど。
いい天気が続いてほしいなと思っています。
5年ぶりくらいに母親もドイツにやってくるし・・・
少し楽しいことが続きそうな6月です。
芽の出たサツマイモを育ててみたら・・・可愛い観葉植物に。
祝日が多かった5月も終わり、6月になりました。
例年ならお天気のいいこの時期が一番好きなのですが、今年は雨ばかり。
ガルテンで過ごすお休みの日もそうなると少なくなる。(笑)
寒さのせいで、梨や桃の実は大きくなれず・・・
今年はあんまり収穫できないなと諦めています。
あと10日ほどで母親が来るので、旅行の計画を立てないと!ってことで、
数年前に行って気に入ったチューリンゲンの森地方に行くことに。
前に行った町Schmalkaldenに2日滞在、
そのあと2日は私が前から行ってみたかったCoburgに行く予定です。
いいお天気になりますように!!!
ドイツ生活で一番好きな季節は、多分5月から7月くらいまでです。
理由は単純で、日照時間が毎日延びるから。(笑)
仕事が終わっても、まだ外は明るい!
そうするとガルテンにいる時間も長くなります。
壁にモルタルを塗ったので結構綺麗に見える。(笑)
ここ最近相方君がガルテン作業を頑張っているので、
小屋の中の資材が結構減ってきました。
やっと、ガルテンへ行きたいな・・・って思える感じになってきた。
いいお天気だった祝日は、友達にサラダを持ってきてもらってグリル。
山ほどお肉を焼いたのですが、飛び入りで3人来たりして・・・(笑)
みんなおなかいっぱいになれてよかった。
ガルテンにいると、Kayaがいたら喜んでいただろうな・・・と思ってしまいます。
近い将来、またわんこのいる生活がしたいと最近思い始めているので、
ゆっくり出会いを待とうと思います。
仲良くしている日本の友人2人が、
別々に端午の節句の飾りをプレゼントしてくれました。
多分、去年帰国して時にお雛様と端午の節句の飾りを探している・・・
って言いながらお買い物に付き合わせていたからだと思う。(笑)
そして、どちらも私の好きなもの。
鯉のぼりは、日本に行ったらいつか行ってみたい所の一つ富山の桂樹舎 https://keijusha.com/
金太郎とクマは、小黒三郎さんのもの。
子どももいないし、鯉のぼりなんて実家にもなかったし・・・
でも、こっちで暮らして季節のものを大切にしたいなって思うようになり、
こうやってドイツでも日本の行事を思い出せるものを飾れるのは幸せだな・・・
遠く離れて、本当になかなか会えなくても、私のことを思い出して、
私の好きなものを選んで贈ってくれる友人に感謝です。
節分のあとの大安の日にお雛様を出しました。
友人からもらった可愛いお雛様
自分で数年前に作ってみた折り雛
クリスマスやイースターのように飾り付けはたくさんできないけれど、
イースターまでの冬のこの時期にお雛様を出すと、もうすぐ長い冬も終わる!
って思えて気持ちが明るくなれます。
数年前から意識的に、季節の花や飾りを部屋に飾るようになってから
気持ちのメリハリができてきたように思います。
今年のお雛祭りはお休みなので、
ちょっとごはんを作ってお祝いしたいなと思っています。
10日くらい前に、雪が降った後気温が上がらずそのまま凍ってしまって
2日くらい綺麗な雪景色が続いた日がありました。
雪景色というより、雪化粧された町は本当に綺麗に見えます。
Kayaとの散歩でいつも見ていたこの風景・・・
ただ道も凍てついているので気を付けないといけません。
おまけ
リスのどんちゃんは人参が気に入ったようで、
この後、おうちへお持ち帰りをしていました。
その後、リンゴを置いてみたら大好評
これもまた2日後には半分くらいあるリンゴが消えていました。(笑)
Kaya亭はどうやらお気に入りレストランに入ったようです。