Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

毎年のことだけれど。

2020-05-29 | ちょっと手術・入院したこと

一年に一度の婦人科の定期健診にやっと行ってきました。
歯医者の定期健診より大の苦手。
去年の3月に行ったから、本当なら3月までには行きたかったんだけれど
ズルズルしててその後はコロナで予約が取りにくくなり・・・
このまま6月になるのは・・・ってことで行ってきました。
筋腫とポリープがあるので、毎回ビビりまくる私。
ってことで、婦人科での血圧検査は毎回高すぎる。

やっぱり筋腫が大きくなっているので、私的には、特に自覚症状もないんだけれど、
今回は大きなクリニックでセカンドオピニオンを聞いてもらうのが、
いいかもと先生言われてしまいました。
後日、街中のクリニックに電話して、予約を取るように言われました。
時間が経つとまた電話とかしたくなくなるので、
家に帰ってすぐに予約を入れました。
一番早い予約が1ヶ月半後で、
その後手術とかになっても早くても2ヶ月とか待ちってことなので・・・
緊急性が全くないってことだよね。

手術になったら、入院ってことになるわけで・・・
もし、新しい仕事を初めて試用期間内だったら避けたい。
そういうことも含めて色々と話したい・・・

再来月クリニックに行った後また婦人科の先生の所に行くことになります。
今の婦人科の先生は本当にさっぱりしていて、いい人なので私は救われています。
3月に来ないといけないと思いながら、延ばし延ばししていたよね・・・
って笑って言われました。先生も婦人科に行くのは苦手らしいので、
気持ちわかるよって言われてちょっとほっとしたり。

日本で婦人科の検診は受けたことはないのですが、結構ドイツと違うっていう話。
色々考えると、ドイツでの経験しかないことがかなり多いな。
そういう風に思うと、もし日本に戻っても、
外見は日本人でも中身は外国人って感じになりそうだ。(笑)


きつねとカラス。

2020-05-27 | お気に入り エルツ山地のもの


イソップ寓話の「キツネとカラス」がモチーフのもの。
去年、ヘルビッヒ工房に行ったときに父親に買ってもらったものです。

 

OGPイメージ

春の旅行@エルツ地方2019 ~エミール・ヘルビッヒ工房~ - Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

今回、母親から頼まれたものは・・・エミール・ヘルビッヒ工房のキリスト降誕のクリッペと呼ばれるもの。以前から、北ドイツのロッテ・ジーバース=ハ...

春の旅行@エルツ地方2019 ~エミール・ヘルビッヒ工房~ - Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

 

 



その、イソップ寓話がどんな話かって知らなかった私は、
今回Wikiで調べました。(笑)

カラスが大きな肉をくわえて高い木にとまった。
いざ食べようとしたときにきつねに声をかけられ、
容姿についていろいろと褒められる。カラスは肉を食べることを忘れ、
しばし聞き入ってしまう。
そしてきつねが「きっと素晴らしい声をしているんだろうなあ。ああ、声を聞いてみたい」と言うと、
カラスは「カー」と高らかに鳴き、
くわえていた肉は下にいた狐の口に収まってしまう。

教訓 褒められていい気になりすぎると、痛い目をみることになる。
 


このチーズが欲しいな・・・って首を思いっきりのばして
見上げているきつねが何とも言えず。
細かい木彫りのヘルビッヒ工房に作品は本当に素敵です。

今年は秋に行く予定のエルツ旅行ですが、
コロナの影響で行きたかったお目当ての催しも開催されるのかわからず・・・







韓国スーパーでお弁当を買ったり。

2020-05-26 | お気に入り 食べ物


3か月ぶりに友達とランチをしました。
いつもなら、街であってお買い物って感じなのですが、
コロナのこともあるのでお店に行く気も起らず・・・


韓国スーパーでお寿司を買ったりしてのランチになりました。
友だちは、から揚げ弁当を買ってました。
焼き立ての食パンも買えたので、明日の朝ごはんが楽しみだ~

日曜日には、久しぶりにトルコパンで朝食。


オーブンで軽くトーストしたパンに、
野菜とか目玉焼きとか挟んで食べるのがかなりおいしい。
かなり手抜きなんなけれど、贅沢な気分。(笑)

やっぱり朝ごはんに、イエローのプレートを使ったら気分も明るくなる。
実は、数か月前から欲しい黄色のプレートがあるんですよね・・・
前に相方君には、どうせ買うのなら4枚買えば?
って言われたそのプレートなのですが、その時一枚の値段を見て却下されたんですよね。
私もなぜここまで高いのか謎。

でも、Ovalのプレートは使いやすそうだし欲しいって思って数か月。
来月のお誕生日プレゼントととして買ってもらおうかと考えたり。
しばらくは、キルタのイエロープレートで我慢します。









誰かに教えてもらいたい。

2020-05-25 | お気に入り ちょっと古いもの



家庭科でも苦手だった、洋裁。
本当にミシンはうまく使える自信がない私です。
でも、家には可愛いって思って買ってしまった布が結構ある。
このお休みの間に、挑戦してみようか・・・
って思っても、家にあるミシンは足踏みミシン。(笑)
誰か、足踏みミシンを使いこなせる人がいたら、先生になって欲しい・・・



こうやって出してきても古い家なので違和感がない足踏みミシン(笑)

友だちの引っ越しを手伝った時に、処分するって言っていたので引き取った物。
その友人も、新聞広告で処分するというおばあさんから嫁入り?道具で持ってきた、このミシンを譲ってもらったと言っていような。




中には、古い道具と使用説明書が入っています。

友だちは、これでたくさんいろいろ服や革製品などを縫っていたみたいですが、
私は全く使いこなせていないので、
うちに来てから20年近くテーブル代わりになっておりました。

よく考えると、電気もいらないし使えるようになったら、
いい相棒になるかも?!←ってかなり長い道のりだと思うけれど。
まずは、YouTube先生のレッスンを見ながら、
使いこなせるかやってみようかな。
まずは、ちゃんとリズムよく動かせるか、そしてまっすぐ縫えるようになるかだわ。
道のりはかなり長いような気がしてきた・・・

仕事に復帰する方が早い気もしたり。(笑)

家にいる時間が長くなっていると、
ちょっとやってみようかなって思えることが出てきています。


苺を籠で買ってみた。

2020-05-24 | お気に入り 食べ物


この前、相方君がマルクトで買ってきてくれた苺が美味しかったので
今日は籠で買ってみました。

1.5Kgで9€と値段もいい感じ。
一緒に並んでいたドイツ人のおばさんたちは、2Kgの籠を買っていましたが
私はそこまでの勇気はなく。(笑)


籠でイチゴを買ったのなんて、シェアハウスしていた学生時代以来では??
朝に摘み取ったばかりなので、とっても甘くて新鮮です。

小さなイチゴはこの前妹に教えてもらった、
この方法で保存するつもりです。

OGPイメージ

【お買い得いちごで♪】超簡単「冷凍いちごシート」がおいしすぎ、便利すぎ!

お買い得いちごで作る「冷凍いちごシート」が簡単でいろんな味わい方ができる

オレンジページnet

 


しばらく、食後のデザートはイチゴだな!





おうちでレモネード。

2020-05-23 | 食いしん坊 自分で作るお菓子


先週末にマルクトで買ってきた芍薬は、椿みたいな色。
しばらくすると、色が薄くなってきました。
いろんな芍薬があるけれど、一番お気に入りの種類です。

暑くなると、たまに作っていたレモネード。
この前友達の家で飲んだのが美味しくて今年も作り始めました。


ここ最近は、高校の頃夏の合宿や公式試合の時に出していた
レモン×はちみつで作っていましたが、今回は家にあった氷砂糖を使ってみることに。

いつも分量は適当ですが、
冷蔵庫に入れて置いたら次の日には氷砂糖は全て溶けていました。


ついでに、生春巻き用にと育てているミントも入れたりしたら。
かなりおいしい飲み物になりました!

ミントを入れたら、さっぱりして本当に美味しくなった。
家にあるもので、こうやって美味しいものが出来た時って、
やった~っ!!てかなり嬉しくなる。

ご近所さんと一緒にグリルをした時に出したんですが大好評でした。
相方君も気に入ったみたいなので、今年はずっと作り続けますよ~(笑)






食べたくなったら作る。

2020-05-18 | 食いしん坊 自分で作るお菓子

暖かくなったら、作ろうと少し前から決めていたモノ・・・
タピオカ粉でわらび餅。


タピオカ粉 100g
水500ml
砂糖 50g

この前のみたらし団子みたいに、
相方君は食べないので一人で食べるってことで、
この分量だと、かなりの量が出来たので次回はこれの半分でも十分かな。
わらび餅を作るなんて、
小学生の頃、妹、弟と作って以来じゃないかな・・・

ひたすら混ぜて、透明になったら火を止めて
冷水の中にスプーンですくって落として、冷やす。

失敗することは絶対にない!ってくらい簡単です(笑)

つるんとしていて、美味しかった。
これは、夏のデザート、おやつに使える!

こうやって、材料をこっちで手に入るもので代用しながら
作れるもののレパートリーが増えるのは、やっぱり食いしん坊だからだわ。(笑)




バラと木組みの家。

2020-05-18 | ドイツ生活


いい天気が続いているドイツ。
今週は、また25度以上の天気になるんだとか。

いい天気になると、川沿いの散歩が出来にくくなります。
理由は、自転車と散歩の人が多いこと。(笑)

ってことで、ここ最近は違うルートを使って散歩に出かけている私とKayaです。


家のそばの小道・・・

さすがバラ小路って言われているだけあって、
みんな家の前にバラを植えておられます。

 



とっても綺麗に剪定されているって感じでもなく、
気ままに育っているって感じのバラたち(笑)

バラと木組みの家っていいコンビだなって最近思います。
これから日も長くなり、ドイツで一番いい季節になります。
今年はいろいろな催しもなくなってちょっと寂しいな。

今年は、休暇にどこかに出かけたりできるんだろうか・・・
っていうか、今は仕事もしていないから、毎日休暇気分なんだけれど。(笑)










私が好きなドイツの風景。

2020-05-17 | お気に入り


私が住んでいるところは、
旧市街ということもあり街灯がちょっと古い雰囲気のもの。
そして、歩道も石畳です。

この石畳・・・大好きなのです私。
数年前に、ちょうど家の近所で、石畳を敷いている職人さんと話す機会がありました。
毎朝、かーんかーんという石をハンマーで割る音、少しずつだけれど
綺麗な模様に並べられていく石達。
一度、勇気を出して
「とっても綺麗で、素敵ですね、毎日どんな模様になるのか楽しみにしています。」
ってKayaとの散歩のときに声をかけさせてもらったんですが、
職人さんには、そんなこと言ってもらえて本当にうれしい、ほとんどの人が
何も言わないのが普通だからねって言われました。
その時に、自分が今並べている模様は、
魚のうろこっていうんだよって教えてもらいました。

その話を職人でもある相方君にしたら、
知らない人に自分の仕事をもめてもらえるのって、
本当にうれしいって言っていたこともあり、丁寧に細かな仕事をしている人には
それ以来、声をかけるようになった怪しいアジア人です。

数週間前に、家の近所でまた石を敷く仕事をしている人が!


以前職人さんが扱っていた石と違って、今回は小さな石。


作業の進み具合が毎日散歩で通るのでわかります。

毎日歩いているときには気が付かなかったんですが、ちゃんと模様になっていました。
そうやって見てみると、道全体が同じ模様になっていたんです。


きっと、むかし植樹されていたところからこうやって・・・

それ以来、また石畳の模様を見つけるのか散歩の楽しみになっています。
体力的にもかなり大変な仕事、若い人のなりては少ないそう。
そして、大きな石より今回みたいに小さな石を並べるには技術がいるらしい。

アスファルトではなく、こうやって綺麗な模様が出来る石畳文化大好きです。



















ゆっくり緩んできています。

2020-05-16 | ドイツ生活



昨日から、レストランやカフェなども規制がある中、
(人と人との間隔やお客さんの住所などを聞き取るなど。)開き始めました。
いつもより、テーブルの数はぐっと少ないです!


相方君が、おばさんの所に行っているので私はKayaとお留守番の週末。
昨日は、仲良しの友達の家に半日も入り浸っていました。
美味しいお昼、夕ご飯を食べて娘ちゃんと絵を描いたりしていると、
昔の仕事をしていたころの担当の子たちのことを少し思い出したり。

こうやって、友だちと会ったりする時間がたっぷりあるのは嬉しい。(笑)

Kayaにとっても久しぶりのお留守番、
帰った時には大喜びでお出迎え。



来週は、昔の仕事の同僚二人と近況を話すために会うことに。
みんな仕事が始まったら、会えないもんね・・・

家で過ごす時間も好きだし、特に苦にもならないけれど、
やっぱり友だちと会って話したりするのは大切です。
もう少し緩くなったら、ご近所さんたちと一緒に庭でごはんを食べたいね・・・
って言っているし。

春の前にやってきたコロナ、もうすぐ夏だよ(笑)


散歩道にチョークで描かれていたちょっと可愛い絵。


可愛い辞書。

2020-05-15 | 東のコト・モノ


10年ほど前にセカンドハンドのお店で見つけて買ったもの。
東ドイツの子ども用外来語辞典です。


子ども用なので、説明とか同義語とかが外国人の私にも分かりやすいです。
10歳くらいの子どもにって書いてあるので、
私のドイツ語能力は10歳以上はありそうだ。(笑)


挿絵もちょっとユーモラスだし。




たまに、パラパラ眺めて単語の勉強?をしたり。

あと、東と西ドイツでは使っていた単語が違ったりするのも面白いんです。

例えば・・・Kosmonaut(宇宙飛行士)
Kosmonaut 元々は、ギリシャ語でロシア語Kosmonavat
1961年にソ連のガガーリンが有人飛行を世界で最初に成功したということで、
社会主義国のくにでは、それ以来Kosmonautと呼ばれ、アメリカの宇宙飛行士は
Astronautenと呼ばれているって書かれています。

他にも、こういう東西で違う単語とかあるのかな?


ふんわりいい香り。

2020-05-14 | お庭のこと



ここ数日寒い日が続いていますが、
庭の私の大好きなオールドローズが咲いてくれました。


まぁるくて、ほんのりバラの香りのするシドニー。

私が選んで買った唯一のバラです。(笑)
今年は、春の剪定をする時期を逃してしまいどうなるかと思ったのですが・・・
ちゃんとたくさんの蕾をつけてくれました。
これから、たくさん咲いてくれると嬉しいな・・・


そして、二年前に母親と剪定したアジサイは、
今年今までとは比べられないくらい、たくさん花を咲かしてくれそうです。


去年は小っちゃかったアナベルも今年はしっかりした茎になりました!
可愛い花咲かしてくれるかな・・・


来週は気温も上がりそうなので、
朝顔とフウセンカヅラの種を植えようと思っています。


雨の中。

2020-05-13 | ドイツ生活


家の近所のシナゴーグで行われた、
市のDenkmalamt(歴史文化財保存課とでも訳せばいいのかな?)の室長さんの説明会に参加してきました。






1グループ20名の説明会に、200名の参加申し込みがあったそうです。
私は、事前に予約して写真を撮る許可などにサインをして・・・
当日は残念ながら、雨の中での30分ほどの説明会でした。
こういう共有の歴史文化財の発掘作業の時には、
市民にどういうことをしているのかを説明する義務が市にはあるそうです。
(そんなこと知らなかった!!!こういうところはやっぱりドイツだな。)


まだまだ、時間がかかりそうな発掘作業。



地下の部分が今は出てきているだけって感じです。
この作業が終わった後、この広場をどういう形で残していくのか、
これからコンペが開かれるそうです。綺麗になるのが楽しみです。




柵に描かれているルーペの部分から、作業が覗けるようになっています。(笑)





こういうことはあまり、書きたくなかったけれど。

2020-05-12 | ひとりごと

どんな政党を支持するとか、政治の話ってドイツ人とはしても
日本人の友人とはあんまりしないし、
ましてブログにはあえて書いてきませんでした。

でも、ここ最近の日本の先を遠く離れた国から見ていると怖くなったり、
呆れたり、腹が立ったりすることが増えています。

今回ツイッターのトレンドでも上位に挙がってニュースになった
#検察庁法改正案に抗議します 
は本当に大問題だしちゃんと抗議していかないとと思います。

色々な法案をごり押しで通すのは、今の政権のやり方って思っていましたが、
日本で暮らす人が、コロナの影響で自粛や仕事を失ったりと先が不安な時に
こういう大切な法案を提出してくるということに怒りを覚えました。

今回は日本でも、芸能人など著名人も抗議行動を起こしたことで、
大きなうねりが出来たような気もしたり。

今回こそ、何か変わってくれるかもって期待したり・・・
って思っていたのに、どうやら今週中に採択してしまうらしい。

国民にもコロナで自塾要請をして、いろいろ我慢させているこの時期に、
もっと大切な国の援助などの政策を話していけないはずなのに
本来なら、じっくり時間をかけて議論しなければいけない、
この法案の変更を今やる必要があるっていう、
ちゃんとした説明もなく採決とか本当にありえないと思う。

国民のことなんて全く考えてくれない、
政府、政治家がどんどん好き勝手していくことを
やっぱり何も言わずに見て傍観者になってしまったら、
大変なことになることを
ドイツの過去の歴史が教えてくれると思うし、
こういうことにはちゃんと声をあげていかないといけないと思います。

身近な友人たちと
美味しいごはんや素敵な店の話しをするように、
どの政党支持とか関係なく、政治の話が
普通に出来る環境になっていかないといけないなって改めて思いました。



 

 

 


この休みに作りたかったもの。

2020-05-10 | 食いしん坊 自分で作るお菓子

この前のドーナツに続いて、作りたかったもの二つ目。
みたらし団子。


私は、地元京都の加茂みたらしみたいに、軽くあぶってあるものが好きです。

父親が、仕事の帰り道に自転車で買ってきてくれて、
ビニール袋にたっぷりのタレと一緒に入っていたみたらし団子。
あたたかいうちに兄弟でおやつに食べたのも懐かしい思い出。

高校になって、引っ越したので帰り道によって帰ってもらう機会は減りましたが
たまに食べたくなるんです・・・みたらし団子。


ってことで、今日はおやつに作りました。
家にあるもので作れるのも嬉しいところ。

ドイツで買える、米粉で作りました。


相方君は食べないので、明日にも残るくらいできた!
きっと昔みたいに軽くレンジでチンしたら、柔らかくなるでしょう(笑)

この時間があるときに、
まだ作りたいものがあるので近いうちに作ろうって思っています。