Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

こんな冊子があるなんて。

2020-02-28 | ドイツ生活

ドイツでも、日に日にコロナ感染者が少しずつですが増えています。
それでも、危機的状況ではないって感じですが。
昨日のハムスター買いに続いて今日ドイツには、
政府が公共している災害時の備蓄チェックリスト、
災害時の為のハンドブックがあるとツイッターで知りました。

こんなリストがあるんだってと相方君に教えると・・・
その災害時の為のハンドブックが出てきましたよ。


そう、家にありました(笑)

どうやら、相方君が弟からもらったようです。
冷戦時代の70年代に作られたのを基本にしたハンドブック。


洪水などの自然災害対策から、火事に至るまでいろいろな対応の仕方?
が書かれています。

その中に、備蓄チェックリストもありました。(笑)

2週間過ごすために必要な物って感じで備蓄しておくものの目安が書かれています。
一度ゆっくりこの冊子読んでみようと思います。



それにしてもこんなの持っているなんて・・・やっぱりドイツ人だわ。







ハムスター買い。

2020-02-27 | ドイツ生活

ここ数日、ドイツでもコロナウィルスの報道がぐっと増えました。
私も2週間前、日本の報道を見ていたので
高熱、咳で仕事を休んでいるときに、コロナかも??
ってホームドクターに聞いたら、中国への渡航もないならそれはないわ・・・
って笑って否定されたんですけどね。
先週ホームドクターを訪ねた相方君は、
診療所の前にコロナかもしれないという症状があればベルを3度押して別のドアから入るようにって張り紙がしてあったとか!!

昨日、保健相の大臣が会見をしたりしたのもあって、
ここ数日で、除菌スプレーなどが品切れになっていました。
私は、たまたま風邪をひいたときに除菌スプレーを買っていたのでまだ十分家にある。
でも、仕事用に除菌クロスが欲しかったので、ドラッグストアへ。
見事売り切れていました!
その後行ったスーパーにはたくさんあったので、1箱だけ気休めに買った私です。(笑)

ニュースでは、缶詰め、パスタなど保存がきくものが品薄になっているんだとか。
そう、Hamsterkaufが始まっていました。
動物のハムスターの語源にもなっている「貯蔵する」という意味のhamstern
日本語では、買いだめって言いますがこっちはハムスター買い(笑)って言います。

スーパーが閉まったりしたら困るので、ちょうど少なくなっていた
生活用品の備蓄をしました。

食品で言えば、私はお米もあるしフリーズドライのお味噌汁もあるし、
後は乾物もあるし関係ないわ・・・って思っていたのですが、
相方君は缶詰を買っていました。半年たっても残ってそうだけれど・・・

イタリアではたくさんの感染者が出ているので、
電車や車での移動をするヨーロッパ、
感染者が増えるのも時間の問題だろうなって思っています。


春はもうそこまで来ているはず。

2020-02-25 | ドイツ生活


陽が沈むのが少しずつ遅くなってきているドイツ。
毎年この時期になると、あ~やっと暗い冬から解放されるって思います。

そんな中、手紙が先週やってきました。

字体から、可愛いわっぱに絵を描いておられるおばあさんからとすぐに分かりました。
そのおばあさんの作品のことの記事


おばあさんが出店されるイースターマルクトのリスト。
私が知っている、2つのマルクトの他にも
来月からいろいろなところで開かれる
4つのイースターマルクトの催しの日程が書かれていました。

来週の仕事の後に、相方君がよくワインを買いに行く
Kloster Eberbach Rheingauでもマルクトが開かれているようなので、
相方君が一緒に行こうといってくれました。(ワインを買うつもりだと思うけれど。)
マルクトのHP
HPによると90のドイツ国内外の出店があるようです。
イースターエッグもたくさんありそうだし・・・ちょっと楽しみです。

おばあさんの出店されるマルクトってどれも素敵なんですよね!
だから今回も外れじゃないはず!って期待しています。(笑)






我が家のお天気ハウス。

2020-02-24 | お気に入り エルツ山地のもの

お正月にザイフェンに行ったときに買ってきた、
Wetterhäuschen (お天気ハウス)。
昔からずっと作られていた方が、去年リタイアされ、
もう生産されないというので慌てて探した私です。

数年前から、面白いなって思って気になっていたのですが
積極的にお店で探したりしていなかったです。
今回は、ちゃんとお店で探しても見つけたのは2軒のみ。
3つあるモチーフでどれにしようか悩んでいたら、1軒は次の日にはお休みになっているし。


そして、我が家にやってきたのは木組みの家のお天気ハウス。
住んでいる町は一応、木組み街道に入っているからいいかもね!

さて、このお天気ハウスなぜお天気ハウスと呼ばれているかというと・・・

お天気が良くなり始めると、女の人がおうちから出てきます。
逆にお天気が下り坂になると、男の人が出てくるんです。
馬の毛の伸縮を利用して作られていて、簡単な湿度計になっているんです。

相方君は、なんで雨の時に男の人が出てこないといけないんだ??
って小言を言っております。(笑)


今日のお天気ハウスはこんな状態。お天気は悪くなるんだろうな。

外の壁に近い壁に取り付けると、精度も上げるんだそうです。
うちではまだ、壁に取り付けてもらっていないので、
窓辺に飾って毎日お天気はどうなるかな??って見るのが楽しみになっています。






 

 


イースターの飾りが出回る前に。

2020-02-23 | お気に入り

マルクトの素敵なリースを作っている、
おばさんのスタンドで今年最初に買ったリースはこれ。


春らしくて、でもイースターのモチーフでもないってのが気に入りました。
本当は、玄関のドアに飾ろうって思っていたのですが、色合いが綺麗なので
ガラスのお皿に入れてしばらくは部屋で楽しみます。



下に敷いたテーブルセンターはこの前蚤の市で見つけたもの。
シンプルででも少し凝った刺繍がしてあってお気に入りです。
蚤の市のクロス類は本当にいいものに出会える確率高い!
自分で刺繍することを完全に諦めた私です。(笑)

やっと家のことなどする気になってきた私。
正常モードになってきたということでしょうか。
焦らず、なるようになるさ・・・って思いながら過ごしていきたいなぁ。




気になっていた庭仕事をやりました。

2020-02-22 | お庭のこと

春までにやっておきたかった庭仕事をやりました。
今年こそ、相方君にプランターを並べる台を作ってもらいたいな・・・
とおねだりしておきました。
もう少し暖かくなったら、柵のペンキ塗りをしないといけません。

苔を取って、霜よけに置いていたもみの木の枝を取り除くと、
小さな春がたくさん芽を出していました。



秋に父親が、植えてくれたクロッカスは、
綺麗に一直線に小さな蕾をつけています。


今年も可愛い花をたくさん咲かせてくれているクリスマスローズ

土曜日の午前中の太陽の出ている2時間くらいでしたが、
ご近所さんとももうすぐ春だね・・・と立ち話をしたりと
楽しい時間を過ごせました。庭仕事はやり始めると時間が経つスピードが速い!
気が付いたら2時間とかあたりまえだし。


雪が全く降らなかった今年のドイツ。
きっとアブラムシなどは今年は多いだろうな・・・
先月、引っ越しされた診療所の先生から譲ってもらった大きなバラの鉢。
もう少し暖かくなったら剪定してあげるからね・・・・






今年はいろいろ変化の年になりそうです。

2020-02-21 | ひとりごと

今年で、人生の半分をドイツで過ごしていることになります。
97年に来た時に、まだまだ先だって思っていた46歳はあっという間にやってきそうです。

そして、今の会社に勤めてから今年で19年目になるこの春。

会社が債務超過になり、破産手続きをすることになりました。

これを知らされたのは、クリスマス前のミーティング。
ここ最近大丈夫かな??って思うことは何度もあったのですが、
ここまで酷いことになっているとは。

日本語でもよく分かっていない法律用語をドイツ語での説明で聞く・・・
まず、知らない単語のオンパレードでした。
日本と同じように、こっちでも裁判所が破産手続開始を決定することにより
破産手続きが開始されるので、それまでは会社には行くことになる。

数か月先のことが全く分からなくなり、新しい情報は数週間ごとに
ミーティングで知らされる日々。

そう、これがここ数ヶ月の私のストレスの原因です。

仲良しの友人にいろいろ話を聞いてもらい、
少しずつ気持ちの整理をしている日々。

それにしても、突然会社がなくなるということは全く考えておらず・・・

同僚ももう19年一緒に仕事していて、
家族より長い付き合いになっている人も数名。
同僚たちは、どうやら家で泣いたりしていたようですが、
私が感情を出せるようになったのは、つい最近。

5月からは、新しい会社に一部買い取られることになったので、
私がそのメンバーに残るかは、
これから新しい上司になる人との交渉次第になるみたい。

今までの18年が消えてなくなるわけではないけれど、契約はまた新しくなるわけで。
色々と考えることになりそうです。

















楽しみにしすぎたらこれだよ。

2020-02-09 | ひとりごと

相方君がいない3日間。
Kayaとゆっくり過ごしたり、友だちと会ったり、夜の蚤の市へ行くぞって
楽しみにしていたら、土曜の午後から胃が痛くなる・・・
コーヒーを飲みすぎたのか・・・まだ本調子でないのか。
どうにもこうにもならなくて、夜の蚤の市はドタキャンすることに。
楽しみにしてたから、かなり凹む。
相方君には、やっぱり僕がいないとだめだね・・・と電話で言われる始末。

Kayaは、満月の夜ということもあり夜中外に出せとうるさいし。
ゆっくり寝られたもんじゃなかった土曜日の夜。
今朝は、カモミールティーを飲んで胃を休ませています。

今日の午後から明日にかけて、ザビーネという名前の
嵐がやってくるといわれているドイツ。

相方君は、嵐がやってくる前に帰ってこないとって、
アウトバーンを急いで帰るよ・・・って。(笑)

ちょうど家にあったレモンを使って、
作ったケーキが焼きあがった頃に帰ってきました。



相方君が帰ってくる前に、掃除に洗濯そして
ケーキまで焼ける私って優しいでしょうってアピールしておきました。
仕事が休みだから、何かしていたかったんでしょうと言われました(笑)

明日から私はまた仕事の日々。
でも、これからは責任とか負わなくてもいいので気は楽なはず。
頑張っていこう!


 

 


期待せずに行ったときほどいいものに出会える。

2020-02-06 | 蚤の市

仕事の残業消化もあって週末までずっとお休み。
って言っても、やっぱり早番のリズムに身体がなっているので朝は早く目が覚める。

Kayaとの朝の散歩の後に、サクッと蚤の市へ行ってきました。



お天気も今一つだし、気温も低いからお店もあんまり出てないかな・・・
って期待せずに行ったのですが。

そういう時に限っていいものがあったりするんですよね。


そして、秋に隣町の蚤の市で素敵な物を出していたご夫婦が、今日は
近所の蚤の市に出店されておられてびっくり。

彼女のスタンドは、綺麗に並べられていて
テーブルクロスやちょっと高めの食器とかあるんですよね。



私が一目ぼれしたのは・・・50年代のエッグスタンド。
ドイツのWächtersbach社のもの。この会社は今回初めて知りました。可愛いお皿に4つのエッグスタンドとお塩とかが入れられる小さな器がセット。
完全に一目ぼれです。

綺麗な箱に入っていてまだ使われていないテーブルクロス。


春色でこれまたひとめぼれ。(笑)


ちょうどいい大きさでいい感じだよ!!!後でアイロンをかけなおして使います。


そして、一度通り過ぎた後最後にもう一度、気になってよったおばさんの所で買ったのがこれ。


素敵なデコや布などを売られていました。
その中からみつけたのですが、おばさんは知らなかったのか
イッタラのkiviを2つで1ユーロとか言うじゃないですか・・・
家には、クリアを持っていますが買いました。(笑)
そして、フェスティボに似ているけれど、
フェスティボではないキャンドルたてもいっしょに。

いつものことですが、期待せずに行くといいものがあったりするのが蚤の市です。

 





ちょっとこれをリメイクできないかな。

2020-02-02 | お気に入り ちょっと古いもの

少し前の蚤の市で見つけたのがこれ。メモリー(神経衰弱)と呼ばれるカードゲーム。

 


結構、可愛いカードが入っていたので購入。
私は、遊ぶためではなく・・・
裏にマグネットを貼り付けたら可愛くならないかな??って思ったんです。(笑)
ちょうど相方君と一緒に使っている机の前のスペースにマグネットを貼りたくて!


可愛いなって思えるカードだけ選んでみました。

メモリーなので、全て2枚あるので試作品が失敗しても何とかなる。(笑)
今週は、休みが続くので気分転換にこういう作業をしたくなった私です。
まずは、手芸屋さんに行って、必要な材料があるか見てこないと。

ここ最近、仕事のことでモヤモヤなので、
こういうことでもしないとやってられない!(笑)