Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

ほどよいご近所付き合い。

2016-03-31 | ドイツ生活
この家に引っ越してきて本当に良かったなって思うのは、
建物(アパート)の隣人さんたちと程よい、いい関係を築けていること。

建物の天井が高いし、一階に1世帯しか住んでいないので音などほとんど聞こえないのですが、
郵便物を預かりあったり、留守の時に頼みごとしたり・・・
煩いのはKayaが建物のドアが開くたびに3,4回吠えるくらい(苦笑)

みんなお仕事をしている人ばかりで、
3階は心療内科の診療所なので先生も平日に数時間開けていられるくらいだし、本当に静かです。

おまけにこの地域には珍しく、住民は私以外みんなドイツ人。
ちなみにお隣の建物は、半分は外国人世帯です(笑)

今年は、イースターの時に隣人さん4世帯にチョコレートを配った私たち。
クリスマスの時にしようと思いながら、私が用意し忘れ相方君も忘れるという始末・・・
という事で、日本に送るイースター小包をパッキングしながら、
チョコレートとカードを用意しました。

イースターの週末にドアの前に置いておいたのですが、
その後みんなからお礼のカードや先生からはおうちのお庭の木の枝をもらいました。


蕾が大きくなってきているので、どんな花が咲くのか今から楽しみです。


相方君とこれからもクリスマスとイースターに小さな贈り物しようねって話しています。
べったりしない、心地よいご近所付き合いかなり気に入っています!
ご近所さんは選べませんからね~本当にいい隣人さんたちに感謝です。

おまけ


街で友だちと食べたアジアン料理がおいしくて、家でも久しぶりに作ってみたり~
冷蔵庫にあったもので作ったので、かなり偏ったメニューだな。

イースターのケーキ。

2016-03-27 | 年中行事  ~イースター~
今年もやってきました、イースター。



相方君は、友だちに配るんだと言ってこれまた毎年のように
エッグリキュールのケーキを焼いています。☆去年の記事はこちら

今年は、蚤の市で買ったうさぎ、羊の型が各1加わり
うさぎ3・羊2のケーキを焼きました。

私は邪魔になるという事でキッチンから追い出される始末。(苦笑)

 

 


楽しそうに焼いているので邪魔しませんよ。あと片づけさえやってくれるのならね(笑)

オリジナルレシピよりエッグリキュールが倍近く入っているケーキです。


今年のケーキは生地が緩かったのか、うまく型から外れない・・・
味は美味しいので気にしないよ~(笑)



外はあいにくのお天気なので、午後はゆっくりおうちに籠ることになりそうです(笑)













久しぶりに庭仕事。

2016-03-26 | お庭のこと
世間は4日間のイースター休暇。
私も月一の週末お休みがそれに被ったので今年はちょっと嬉しかったり。



そろそろしないといけないね~と言いながら取り掛からなかった庭仕事に
やっと重い腰を上げてくれた相方君(笑)

まず、隣りの家との間の柵を取り付ける作業をしました。

 

 

作業自体は30分もかからなかった~なんで1年も放っておいたの?と言いたくなるくらい。(笑)

その後は、庭の土に砂をませこむ作業。
ここの土は粘土状なので、水はけが悪い、
おまけに相方君が水やりをし過ぎて去年は芝生が上手く育たなかったり。

今回は、近所の造園のお兄さん、知り合いにいろいろと助言してもらい少し賢くなった
と言っている相方君。今年はどうなるのでしょう。。。
3度目の正直と出るか、2度あることは3度あるとなるか・・・・(笑)

 

 

私は、レチューザのプランターに季節の花を植えたり、
小さな紫蘇の芽を間引いたり・・・

色々なことをしていたら6時間近く庭のことをしていました。

やっぱりお休みの日は時間が経つのが早いわ・・・

イライラとバタバタな日。

2016-03-18 | ひとりごと
いつも使っている物が壊れると本当にありがたみがわかる・・・

数日前に洗濯をして、干すのを忘れていた私(うちの洗濯機は地下にあるのでよく忘れる・・・)
相方君に頼んだのにまだ干していない。
どうやら、ちゃんと脱水ができていなくてもう一度やり直したらしい。

もうできていると思って地下に行ったら、赤いランプがついて
水が抜けないっていう表示。
ドラム式なので、仕方がないから下の栓を抜いて水を抜くことに。
大量の水は流れますが地下室化コンクリートなので気にしないで済むのが助かった~

もう一度ショートプログラムで試しても同じこと。
また水を抜く作業・・・
取扱説明書を読んでもまったく為になるようなことは書かれておりません。(苦笑)
ゴミも取ったし、これは壊れたか??とあきらめたのが一昨日の夜。
最悪な場合、友だちの家で洗濯はさせてもらえることになり
相方君がメーカーに電話すると言って仕事へ出かけたものの、気にし~な私は変な夢まで見る始末。。。

たまたま知り合いにその話をしたら、同じようなことが彼のところの洗濯機でもあったので
下の栓の後ろにあるプロペラ?に何か詰まっていないか調べてみるように言われました。

仕事に行く前の、散歩に2回出かけた後に調べました!!


プロペラに小石が1つとプロペラの間に1つ挟まっておりました。
(犯人は相方君です!!!!)
その後はもちろん普通に洗濯機が使えるようになりました。

ここ数週間仕事の作業着から小石や砂が大量に出てきていたので嫌な予感はしていたのですが・・・
こんなことになるとは・・・・。
いつもKayaのせいにしていた相方君ですが、
これからは1週間に一度は洗濯機の下の栓の掃除をしてもらう事にしました。


長く住んでいるとこっちの洗濯機の使い方も慣れてはきていますが、
プロペラを掃除することまでは考えなかったな~一つ勉強になりました。

うちは洗濯機同様、掃除機もKayaの毛と相方君の砂でいたむの早いだろうな~


明日のお休みは午後はゆっくりするぞ~!!!
って決めている日に限って何か起こりそうな気もするのですが・・・・(笑)

ドイツ映画を観る。

2016-03-14 | お気に入り
図書館に登録してからよく通うようになっています。

先週借りてきたDVDは、2年半くらい前に家の近所で撮影が行われていた映画。
2014年に公開された「Im Labyrinth des Schweigens 」(沈黙の迷宮の中で)



舞台は、1958年西ドイツフランクフルト。
1963年にアウシュビッツ裁判が開かれるまでの、若い検事が主役のお話。
今ではアウシュビッツで何が行われていたのかみんなが知っているけれど、
当時(58年)の一般市民にはあまり知られていなかったというのが映画の中で描かれていて、驚かされました。

映画はアウシュビッツの事を全く知らない検事が、
真実を知ることによってどんどん苦悩していく様子をテンポよく描いています。

この裁判が起こるまで、戦後復興の中で過去のこととして暗いことは封印してしまおうという感じだったんでしょう。
ドイツ人がドイツ人を裁く「自分の親が犯罪に加担していたのかもしれない」という疑念、苦しみ。
罪と向き合うことの精神的負担、色々と考えさせられる内容で、
戦後復興を同じようにしてきた自分の国との分岐点をみているような感じでした。



日本では、邦題「顔のないヒトラーたち」として去年の秋から公開されているみたいです。
先月末からは京都でも上映中!!

ちなみに撮影所として使われていた、お城の前の広場や近所のボロンガロ宮殿は裁判官の会議室や玄関として出てきて、
映画になると綺麗に見えるんですね~本当に(笑)


郵便物が届かない、これもドイツ生活。

2016-03-09 | ひとりごと
月曜日からうちの建物の住人5世帯分の郵便物が配達されていません。
うちの家のポストは、建物の中にあるので鍵を持っている郵便屋さんでないと入れない仕組み。

担当の郵便屋さんが病気という事で、代行の人が配っているという事は
先々週くらいからわかっていました。
(配達の人によって、まわり方が違うので時間で誰が今日配達に来ているか大体分かるのです。)

先週仕事の前にちょうど郵便屋さんと鉢合わせ。
鍵もっていますか?と聞くと、持っているんだけれどどれかわからないのよね~って言いながら
見せてくれた鍵束は多分30本くらいの鍵の束!!!

今週は、私も土曜日まで早番だし、彼女の来るお昼ごろにはみんな仕事に行っていないし~
という事で、3日間も郵便が来ない状態。
というか、毎日ここ担当ならやっぱり合うカギを探すのも郵便屋さんのお仕事だと思うのですが・・・
先週は2日こなくて、すぐに返事をしないといけない手紙もあったのでちょっと迷惑。。。


今日仕事から戻ってきてから、ポストのお客様センターに電話しました。

また電話に出た担当の女性の無愛想なこと・・・
事情を説明したら、郵便が届けられないというのは報告されていません。っていう返答。

それで引き下がるような私ではありません。(笑)

1年位前にも同じようなことがあったし、代理の人が鍵を持っているけれど
どれがどこの鍵かわからないっていう話を先週したんですけれど・・・って言うと
やっと、地域の担当者宛てに苦情の報告を書いておきます。という返答。
あくまで私は関係ないっていう対応です。

ご迷惑をおかけしました、申し訳ございません。。なんて言う一言もありません。

個人でもお店でもこっちでは謝るってこと本当にしないんですよね~
お客様の言い分は分かりました、ご迷惑をおかけしていますの一言があれば随分違うのに・・・
まぁドイツなので、あるとは期待していなかったのですが・・・(苦笑)

でも、最近のお客様センター(ショッピングサイトなど)では、本当に丁寧な対応をしてもらっていただけに
今日の彼女の対応はあ~ドイツだね。って感じでした。まあ、ポストなので仕方がありませんね。

明日、郵便物は果たして届けられるのでしょうか????
相方君は、今週は自分が午前中いる土曜日まで届けられないのでは??なんて言っています。
請求書とかちゃんと届けてもらわないと、延滞料とられるよ・・・
ポストが払ってくれるわけでもないし。

また図書館を利用することにしました。

2016-03-07 | ドイツ生活


ここ数年図書館を利用することがなく、会員証の有効期限も切れていたのですが、
また読みたい本・雑誌や観たいDVDが出てきたので、今日数年ぶりに図書館へ行ってきました。

数年前にカードが変わり、貸出日数が変更になっていたことは知っていたのですが、
DVD、コンピュータゲーム等は1週間(誰も予約していなければ2回までは延長可能。)
雑誌・CDなどは2週間、本などは4週間
30冊(枚)!!!!も貸し出してくれます。

子ども用のボードゲームなども貸して出しているので、今日もお母さんが子どもと一緒に
かごいっぱい借りていました。


ネットで他の地域の図書館から取り寄せたり、人気DVDなどは予約もできるし。
年会費20ユーロでかなり便利な図書館です。
ドイツ語で本を読むという事をあまりしないので、私が借りるのはDVDと雑誌になりそうですが。(笑)

1週間しか借りられないという事で、
今日はDVDを3枚と雑誌を数冊だけにしておきました。(笑)



今日は2時間以上も散歩をしてかなり疲れたよ~

イースターの飾り付け@2016

2016-03-06 | お気に入り エルツ山地のもの


3月になっても相変わらず雨が降ったりと全く春らしくないお天気が続いています。
ドイツの春って4月からなんだろうなって改めて思います。




さてさてドイツの春といえば、イースター。

今年のイースターはいつもより少し早め。
マルクトのお花屋さんで飾りつけをする枝も今年はちゃんと購入。(去年は少し遅すぎたのです)




卵の柄は少しずつ違っていたり。
15年前に買ったものはマットだったのですが今はニスが塗ってあります。
私はツヤ消しされている物の方が好きなので残念。



卵とウサギの飾りが増えたので賑やかになりました。
10年以上前に買ったものと同じものを、去年同じ工房で購入。


  




イースターの飾りを出してくれた相方君、こんなに少なかった??って驚いていました。
クリスマスとは違ってイースターの飾りはそんなにもってないんです。(笑)



春になると綺麗な花をたくさんあるし、枝の飾りとウサギたちで十分です。


近いうちにまたエッグリキュールをたくさん買って
今年もイースターのケーキを焼くと相方君はりきっております。
去年配った友だちに好評だったので、今年はもう一つウサギの型を買おうかな~って言う始末。
ちなみに我が家には、羊x1 ウサギx2の型がすでにあります。(笑)


休みの日。

2016-03-05 | ドイツ生活


気温は上がっても、まだまだ寒い散歩道。
でも、プルーンの木は花を咲かせています。
道沿いの枝をカットして持って帰る人もいるのですが、
なんだか頑張って咲いている花を見ると枝を切ることはできません。
そのかわり、毎日散歩中に花を楽しませてもらうつもりです。


夜は、久しぶりに洋風なごはん。
この間、マルクトのお肉屋さんで豚のヒレ肉が特売だったので
買って置いたものを使ってのオーブン料理。


お肉を軽く焼いておいて、(今回は塩の代わりに塩麹を使ったのでお肉がおいしくなったような・・・)
マッシュルーム・たまねぎをハーブと一緒に炒めた具を
パイ生地に包んで、あとはオーブンで焼くといういたって簡単で豪華に見えるお料理。
包んだ継ぎ目を隠すための苦肉の策で、網目模様にしてみたり・・・(笑)


付け合せには、ロズマリーポテトと芽キャベツをゆでたもの。
私は、すぐりジャムをつけて食べるのがお気に入り。
デザートまでつくる元気はなくて、買ってきた美味しいケーキ。

もちろん半分以上の残ったので、相方君の今日の夕食と私のお弁当に持って行ってもまだ残るのでは??(笑)



私の好みでお米中心の日本食ばかり続いているし、相方君もたまにはがっつりお肉料理を食べたいな~
っていう事で、オーブン料理になったのですが、日本食を作るより簡単だし良い休みの日の夕食になりました。

今回はためなくちゃ。

2016-03-04 | ドイツ生活
久しぶりにスーパーへ買い物に行きました。
今回のスーパーのポイントで安く購入できる商品がかなり私の好み。



今までもフライパンなどをもらってきたのですが、ここ数年同じブランドばかりで少し飽きてきていたのです。
でも、今回はドイツブランドBlomusのもの。

シンプルな食器や、カラッフェ・・・そして私のねらっている物は竹のトレー。

重ねて収納できるし、組み合わせも結構できそうだし、かなりいい感じです。

でも、食器は増やさないぞって決めているので今回はトレーだけにするつもりです。


今日のレジのお姉さんはポイントシールをたくさんくれたので(いつものことですが・・・)
すでにシート1枚貯まりました~近いうちにポイントシートを持ってトレーを買いに行こうと思います。
27,99ユーロのが9,99ユーロで買えるのだからかなりのお得感です。(笑)

あっという間に休みも最終日。

2016-03-01 | ひとりごと


連休最終日、快晴でとってもいい天気。

今日は朝も早起きをして、マルクトへ買い物へ行ってきました。
いつも行くケーキ屋さんでおやつを。



長いと思っていた4連休。
やっぱりあっという間に最終日。(笑)

日曜日は家でゴロゴロ。夕食も宅配ピザにするという徹底ぶり。(笑)
買ってきたDVDを何時間も観てかなり充電。

昨日は、お昼まで友だちとIKEAに行ったり、家の事をしたり・・・

最終日は、早起きをして掃除に散歩に買い物に~
お昼までに一気に仕事を済ませました。



ご褒美にケーキって気分でもないけれど、
コーヒーに合うデニシュをマルクトのケーキ屋さんで買っておやつタイム。
ドイツでは、干しブドウのカタツムリって呼ばれるレーズンがたっぷり入っているもの。

ここのお店では、デンマークの焼き菓子っていう名称でいろいろなものが並べられていたのです。
そう、日本語でも使うデニッシュって単語はデンマークから来ているんだ!!
ってここで初めて知った私、日々勉強のドイツです。

お味の方はドイツの物よりサクッとしていてジャムも入っていて少し甘め。
コーヒーが進みます。(笑)




夕食は久しぶりに一人ごはんなので、3色そぼろごはんとお味噌汁。今回はひき肉をゆでてから味付けをしたので、味もしつこくなくいい感じに。



明日から、また仕事です。
次のお休みは5月・・・・それまで頑張ってしなきゃ~(笑)