Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

コーブルク城塞 ~初夏の旅行2024@チューリンゲンの森地方~

2024-06-27 | ドイツ生活

旅行の後半は、前から行ってみたかったコーブルクへ。
ヨーロッパの王室は、すべてと言っても過言ではないくらいコーブルクと血縁関係がある。
ってことは、そこまで知られていないのですが・・・



小さな町には、街の中に王宮、丘の上に城塞があります。




コーブルク城塞(Veste Coburg)は、13世紀初めに建設されて、
16世紀以降は、ザクセン選帝侯の滞在地になりました。


 

博物館にはこの他に、デューラー、クラーナッハ、グリューネヴァルトなどのドイツ画家の作品、
中世後期の彫刻品、16~17世紀の武器や武具などが展示されています。







19世紀にはザクセン=コーブルク=ゴータ家によって、ガラス工芸、武器、馬車などが収集されました。



 




他にも、1530年に半年マルティン・ルターがザクセン選帝侯の保護の下、
居住していた部屋が公開されています。

 
寄木細工と木彫刻で壁と天井が埋め尽くされた部屋。


圧巻です。(笑)



 




ガラスのオーナメント。

2024-06-25 | お気に入り ちょっと古いもの



我が家のクリスマスのオーナメントは、シンプルな少し古いラウシャのものです。
光に当たると、キラキラしていて素敵なのです。


少し前から、ノスタルジックなラウシャの作品を探していた私。
旅行の前に訪ねてみたかった工房にアポを取って、工房を見させてもらうことができました。

 

1900年創業の老舗の工房。
多い時には150人以上の従業員がいたという大きな会社です。

ペーパーマシェのクリスマスのフィギュア、ガラスのオーナメントなどを作られています。
 









中でも、昔の型を使って作られるオーナメントが素敵なんです。


一つ持っていてもね・・・ってことで、母親と二人で14個くらい買いました。(笑)





家に帰ってから、母親が持っているオーナメントが欲しくなる私。(その逆も・・・)




今年は、もみの木とは別に枝にこれだけを飾ってみようと思っています。
山をいくつも超えて訪ねた工房。
昔は、その山を越えて先々代が卸売業者のところまで運んでいたのよ・・・
と今のオーナさんが教えてくださいました。




今は、10人の従業員とのこと。(ここも後継者、職人さん問題あるんですよね・・・)
これからも、素敵な作品を作り続けてほしいです。





Wilhelmsburg Schmalkalden@初夏の旅行2024 チューリンゲンの森 

2024-06-24 | 少し遠くへお出かけ



前回行ったときには、入っていなかったSchloss Wilhelmsburgの博物館へ。

 

 

Schloss Wilhelmsburgへ散歩@秋の旅行2021チューリンゲンの森地方 - Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

日曜日の午前中、Kayaのお散歩も兼ねてホテルの窓から見える小高い丘の上にあるお城まで行ってみました。昨日のハイキングの疲れが残っていたのか、まだまだ寝ていたいKaya...

goo blog

 



町の本屋さんに、たまたま母親と入ったら店主さんが歴史に詳しい方で、
お城の博物館へ是非行ってみて!と勧めて下さったので母親と昨日散歩で出かけた
丘の上のお城へ。


外観は少し寂れた感じがするんですが、中は素敵です。

ヘッセン方伯の別荘として建てられた、
中央ドイツのある、ルネッサンス様式の中でも重要なお城の一つのようです。


おばさんのお勧めだけあって、本当に見ごたえのある博物館でした。
母親と2時間近くじっくりまわりました。





お城の中のフレスコ画も綺麗に修復されているし・・・
中を見ている人も私たち2人だけだし。(笑)


そして、お城の中にある教会が立派でビックリです。




教会のパイプオルガンは、
中央ヨーロッパで今でも演奏されているオルガンで一番古いものだそうです。







1階の展示室では、シュマルカルデン同盟の展示が分かりやすくされています。
もう一度日本語で理解したいので、休暇から戻ったら調べたいな。




月曜日でお店が結構閉まったりしているので、何をしようかと思っていたのですが
本屋さんのおばさんのおかげで、
母親と一緒にとっても充実した午後を過ごすことができました。




初夏の旅行2024@チューリンゲンの森地方

2024-06-23 | 少し遠くへお出かけ


2年前半前にKayaと一緒に行った最後の旅行、チューリンゲンの森地方
すごくいいところでまた行きたいね・・・と言いながら行けずにいたのでが、
今回、母親も一緒に行く旅行先に選びました。


Blogのお友達に久しぶりに連絡したら、急なのに会えることもできた!


Schmalkaldenに行く前にお友達のパートナーさんが運営されているキャンプ場へ。





広大な敷地に、池があったり採掘場があったり。(笑)
キャンプが好きでない相方君が、近いうちにまた来るというくらい気に入ったらしい。






おまけ
今回は、ホテルではなくFerienwohnungを予約したのですが・・・
家の倍の広さは余裕である!部屋が5部屋もあるし。(笑)
6.7人は泊まれる広さ。




前に来た時にいいところだなと思っていたところなので、
街の中心にあって便利です。









今年は寒すぎる。

2024-06-12 | ドイツ生活



全く気温が上がらないドイツ。
毎年この時期だと半袖なのに、今年は足元が冷える冷える・・・


家の中で本を読んだりしていると寒いので、少し日差しのある中庭へ。

Kohlmeiseシジュウカラ、Blaumeiseアオガラ、Amselクロウタドリが
頭の上を飛んでいく中で時間は至福の時間です。

桜の木がなくなって、今は工事用の足場が組まれていますが(笑)


今年買った柚子の木は新しい葉っぱをたくさんつけて、可愛い花を咲かしてくれました。

休みの日はこうやって外にいるからか、
気がついたらどんどん日焼けしていたけどね。(笑)


休暇まであと10日ほど。
いい天気が続いてほしいなと思っています。
5年ぶりくらいに母親もドイツにやってくるし・・・
少し楽しいことが続きそうな6月です。


日曜日の午前中は。

2024-06-09 | クラインガルテン



天気の良い日曜日は、軽く朝ご飯を食べてからガルテンへ。

ご近所のタイ×ベトナムレストランのオーナーさんと久しぶりに会えました。
名前は知らないけれど、いつも会うと挨拶をする仲。(笑)
珍しいアジア人同士だからお互い親近感があります。
今回はタイのバジルと私の日本のきゅうりの苗を交換しました。


朝はやく行った理由は・・・・
サクッとペンキ塗りの仕事をしたかったのです。



うちのガルテンを借りた時に、キウイの木の下から出てきた
Hollywoodschaukel (日本ではどうやら、スウィングベンチと言われているみたい)

ずっと使われていなくて、錆びていて。。。
でも、まだ修理したら使えると相方君はずっと捨てずに置いていたんです。
この青色がどうしてもいやで・・・(笑)

少しくすんだ青色に塗り替えることに。

昔のものは、オレンジとか黄色とかド派手な色のものが多かったようで・・・
これも、元々は黄色→青と塗り替えられていたようです。


乾くまで色の感じはわかりませんが・・・少しはかわいくなったはず??(笑)
本当はプルーン色みたいなのを目指していたんですが、いいものが見つからず。



この夏に作業道具小屋が建てられたら、大きな作業は終わりのはず・・・







休みの日は調べもの。

2024-06-06 | お気に入り ちょっと古いもの



少し前にやってきた二つのお人形。


東時代は、工房の名前もスタンプもないので、
本当にわからないことが多いのが厄介です。

どこの工房か分からず、友人に聞いたり調べてみたり・・・
確信は持てていないけれど、多分ここの工房では??と思えるところが見つかりました。
そしたら、好きな作品を作っている工房 Werner Glöss工房だと思います。

工房の名前がわからなくても、好きなもの、気になるものは重なることが本当に多いです。

そして、この前にも書いた小さなフィギュアを作っておられた方が分かりました。

 

 

 

小さなフィギュア。 - Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

少し前に見つけた小さなフィギュア。多分、ソルブ地方じゃないかと思う民族衣装を着た2人。スカーフも綺麗なレースです。写真を撮ったらわかる、細かく丁寧に描かれた顔。本...

goo blog

 

 

Elfiede Jahreissという方の作品だと思います。
丁寧に色が付けられて、レースを使われるのが特徴だとか。

私も綺麗なレースが使われているのが一番印象に残っていたんですよね。
製作されていたのが、私が生まれた頃くらいまでなのであの子たちも同い年??って思ったり。(笑)

彼女の他の民族衣装を着た子たち色々いるのでどこかで出会えたらな・・・・って思います。

休みの日にゆっくり本を読んだり、調べものをするといろいろとヒントが見つかったりするものです。
ネットは便利だけれど、紙の本で調べまくる時間が好きだったりします。


今日は久しぶりに初めてザイフェンに行った97年に購入した本を見ていたら、
また新しい発見があったり。

あの頃は、本当にたくさんの工房があったな・・・って思います。
学生時代にもっとお金と知識があればよかったなって思います。(笑)




紫蘇が豊作です。

2024-06-02 | お庭のこと



今年はプランターの土を入れ替えたりしたのもあってか、
紫蘇が本当に元気に育ってくれています。


どんどん大きくなっているので、20枚くらい使って
豚肉×梅干し×紫蘇を巻いてみたり。
紫蘇の香りと梅干しの組みあわせ最高です。


お味噌汁に入れたり、炒め物に入れたり・・・
この時期本当に紫蘇が食卓にほぼ毎日出てくる!(笑)

もう少し気温が上がったら、かき氷機もだしたいな。
早く夏らしい気温になってほしい。


あっという間に6月。

2024-06-01 | ドイツ生活


芽の出たサツマイモを育ててみたら・・・可愛い観葉植物に。

祝日が多かった5月も終わり、6月になりました。

例年ならお天気のいいこの時期が一番好きなのですが、今年は雨ばかり。
ガルテンで過ごすお休みの日もそうなると少なくなる。(笑)

寒さのせいで、梨や桃の実は大きくなれず・・・
今年はあんまり収穫できないなと諦めています。



あと10日ほどで母親が来るので、旅行の計画を立てないと!ってことで、
数年前に行って気に入ったチューリンゲンの森地方に行くことに。


前に行った町Schmalkaldenに2日滞在、
そのあと2日は私が前から行ってみたかったCoburgに行く予定です。
いいお天気になりますように!!!