Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

仲良しの友だちと毎年恒例の旅行へ。

2019-11-30 | 少し遠くへお出かけ

ここ数年恒例になっている、仲良しの友達との第一アドベント旅行
以前の記事 ☆ ☆☆

今年は日帰り旅行にするっていうことで、春、夏といってよかったErfurtへ。

実は二人ともErfurtのWeihnachtsmarktは初めてです。
駅から、そこにマルクト行く前にランチを食べに行くことに。


前回夏に友達が連れて行ってくれた素敵なレストランへ。


予約してなかったのですが、たまたま空いた時間だったようで
美味しいランチを食べられました。

 

 

その後は、クレーマー橋を通りながらマルクトへっていうつもりだったのですが
土曜日ということもあり、人が多い!!(笑)




おまけにこのお店可愛い・・・と店に1軒ずつ入る私たち・・・

なかなか前に進めません。これも毎年同じこと・・・
2人とも好きな物が似ているし、食いしん坊だから、
可愛い店めぐりが学生時代から好きだったんですよね。
20年以上経ってもそれは変わっていません。(笑)

 

 

 

ってことでドーム前に着いたのは、15時を余裕でまわっていました。



食いしん坊の私たちの、
Weihnachtsmarktでの私たちのお目当ては・・・



学生のころ住んでいた州ではKräppelchenと呼ばれる小さな揚げパン。
これを食べないとクリスマスマルクトでないって、
学生時代にドイツ人の友達から言われて以来食べていたんです!

今、私たちが住んでいる地域ではあまり見かけない。
数年前にドレスデンで見つけたときには毎日おやつに食べていました。

今回も、一番奥の列の屋台で売られていました。
ずっと見つけられなくて、諦めていたらあの袋と爪楊枝で何やら食べているおばさんが。
どこでそれを買えますか??って思わず聞いてしまった私です。(笑)


いつもは二人で半分こするんですが、今回は欲張って一人一つにしたら量が多かった。(笑)
来年は、また半分こだね!

 

 

日が暮れてくるころに帰ることに・・・
もちろん帰りのDBは30分遅れていました。

幸い?!友だちの乗り換えの電車も遅れていたので間に合った!

気を遣わず、好みをが似ている友だちとの旅行は本当に楽しいです。
毎年この旅行が楽しみな私たち、また、来年行くところ計画しないとね!

 

 

おまけ

Erfurtのメインストリートを外れたところの住宅街では
たくさんのヘルンフートの星が飾られていました。






来年、小学校のクラス会があるらしい。

2019-11-28 | 東のコト・モノ

昨日、古いFBのメッセージなどを整理していて、
ベルリン時代の友達カトリンとの8年前のやり取りが出てきました。その時の記事

この間ベルリンへ行ったこともあり、そのころについてメッセージをしたら
「久しぶり・・・住んでいたところにもきたの??」っていう返事。
知っている人もいないし、95年に知り合いと一緒に行って以来行ってないという返事をしました。
でも、春ごろにベルリンに行く予定にしていると伝えると、
彼女はまだ同じところに住んでいるとのこと。
私が住んでいたところにも一緒に行こうよって。(笑)
彼女のおうちには何度か遊びに行っているし、彼女も私の家に来ている記憶があります。
私の誕生日会が楽しかったんだよね・・・って今でも覚えているらしく
同級生と会った時、当時の写真を見て話したんだよって。

そして、どうやら来年そのクラス会があるらしいので、
日程を合わせてベルリンへおいでって言われました。(笑)
カトリンは、そんなに小学生時代の記憶はないらしい。
彼女にとっては、日常生活だったしね・・・


ポツダムに家族で行った時の写真。この服が好きでよく着ていたんだよね・・・

私にとっては、毎日がかなり知らないことばかりのストレスの日々だったので、
あの時の日々は強烈なんですけどね。
でもこれが、数年住んでいたら
そこまで刺激がなかったんだろうなとも思ったり。

クリスマスもイースターも一回しか体験していないから、
あの年のことはとってもたくさん覚えているわけで。


カトリンが今でも持っているよって言う、誕生日会の写真は私はいま手元にありません。
でも、みんなで楽しくゲームをして、遊んだな・・・
っていうのは覚えています。今度、父親にアルバムを持ってきてもらわないと!

ということで、36年ぶりに同級生と来年会えそうです。
ちゃんといろんな話が今はできるようになっているので、会うのがちょっと楽しみです。
(当時はあんまりドイツ語は上手に話せなかったからね。)

結構、ベルリンに残っている子たちが多いようなので
どんな同窓会になるのかな・・・よく考えたら、同窓会なんて日本のも行ったことないよ・・・(笑)


まだまだ続いているバスのスト。

2019-11-26 | ひとりごと


今回の飾りの中で相方君が一番気に入ったのが、これでした。(笑)
ヘルンフートの星がどうやら好きらしい。

 

さて、先週月曜日から始まったバスのスト。
まだまだ続いています・・・

幸い休みの日があったりしたので、まだ5日の出勤で済んでいる私ですが
すでに3日は電車が遅れて乗り継ぎが上手くいかなかったり・・・

今日も帰りの電車が遅れてくるわ、途中で止まるわ・・・
バスで通勤するよりずっと疲れる。
今の仕事を初めて最初の3年くらいは電車通勤で、
あの頃は同じ理由で転職を何度も考えました。

ストの方は、どうやら雇用主からの金額などの提示が日曜日にはあったようですが、
1週間はストを続けてその後から交渉するんだとか。
提示があるのにスト続けるのとかは本当になめていると思うのはダメなことなんだろうか。。。

確かにストは大切な労働者の権利だけれど、
他の労働者がそれで迷惑被っているんだし・・・
同僚でもバスしかない所から通勤している人は、このストの期間中友だちの所に居候しているらしい。

今週の金曜日に友達と近くの町で開催されている、
手作りのクリスマスマルクトに行こうと思っていたのですが
バスが使えなくなるのでかなり時間のロスが出てきそう。

ストがあっても、電車が遅れることなく来るんであれば
私もこんなにイライラしなくて済むんですけどね。ドイツの電車には期待できない。
ってことで、あと3日間電車通勤が続きます。とほほ・・・


クリスマスの飾りを出してきました。

2019-11-25 | お気に入り エルツ山地のもの

クリスマスの飾りを出してきて・・・色々やっていたら数時間経っていました。

ひとつずつ箱から出して、今年はどこに置こうかな・・・
って考えるのが楽しかったりもするんですけれど。

今年は特に大物を買っていないので、去年と同じ。
それでも、かざり棚とヘルンフートの星が1つ増えたのでちょっと変化が出ました。

来年の為にも写真を撮っておきました。(笑)


ピラミッドと王様のくるみ割り人形はここが一番しっくりくるかな。



エルツのモチーフのシュビップボーゲンは、やっぱりリビングの窓辺。
煙り出し人形と兵隊のくるみ割り人形と一緒に。


最近の定位置がここになっている、天使と鉱夫はシュパンバウムと一緒に。

ミニチュアのクリスマスマルクトは一番最後まで悩んだ・・・

今年は、食器棚の上のスペースに。


高さがない食器棚がいい仕事してくれました。(笑)
ここの工房のミニチュアクリスマスマルクトは、もうあまり作られていないのか
ほとんど見かけなくなりました。好きなのに・・・唯一見つけたのがここ

大好きなStriezelkinderは、飾り棚に。



前から持っていた赤のヘルンフートの星と一緒に。
ふんわりとした灯がいい感じです。


小人が2人増えたフランケさんのサンタさんたちはここに。


初めて買ったサンタクロースですが、緑のマント気に入っています。
プレゼントのそりも忘れずに!(笑)



去年からいるこの子の名前は・・・ヨハネス君だということが今年分かりました。(笑)

 

色々と飾っていたらもう十分なので、
今年はクランツは作らないことにします。(面倒だったのもある。)

外が本当にグレーな空が続いても、間接照明とキャンドルの明かりにほっこりさせられます。

今回気が付いたこと・・・
シュパンバウムが10本になっていた!!!
一番使いやすい大きさより一回り小さいのが多いんですけどね(笑)


簡単なリースをつくってみる。

2019-11-24 | 年中行事 ~クリスマス~



去年作ってみて、そんなに難しくなかったので・・・
今年も廊下に飾るリースをつくってみました。去年の記事

フェイクの赤い実と松ぼっくりも今年もちゃんと用意しました。

結構大きなリングなので、ボリュームがない私のリースはいつも真ん中がさみしい。

 


去年は、ラウシャのガラスの胡桃を使ったのですが、
今年はここ数日作っているストロースターを使ってみました。

小さいストロースターを複数つけるのもいいかも??

午後から仕事なので、とりあえず廊下のクリスマスの飾りつけだけ終わらせました。
仕事の後か明日クリスマスの飾りを出していこうと思います。

 

どこに飾ろうか色々と考えるのは結構楽しかったりします。


おまけ


残った材料で小さなリースを。
土台がないのでやっぱりゆるゆる・・・明日もう一度まき直しかな。(笑)


可愛いみつろうラップ。

2019-11-22 | お気に入り



半年以上前から気になっていたもの・・・
みつろうラップ。

ここ最近、ドイツでも人気のようです。
最初にこのラップを見たのは、去年のクリスマスマルクト。

南ドイツで作っておられる工房のとっても素敵な布でした。
使いこなせる自信がなくその時は買わず。
でも、みつろうには殺菌作用がある、野菜の保存にとってもいいとその時教えてもらいました。

その後、友だちと話していたりしていると、
ドラッグストアでも取り扱うようになってるとのこと。

ドラッグストアで実際手にとっては見たものの、やっぱり使えるかわからなくて
そのままだったんですが、友だちが小さな物を分けてくれたのをきっかけで、使うことに。

キュウリ、パプリカなど野菜が長もちすると思う。
友だちがマッシュルームでやったらとっても長持ちするよって言ってくれたので
大きなもので試してみると・・・本当に長持ち!

こっちでは、もともとあまりサランラップを使うこともなく、
冷凍ごはんなんかも小さなタッパーに入れてりしていたんです。
それでも、少し残ったものとかの保存に使えるのは嬉しい。

掌で少し包むと体温で生地が柔らかくなるので結構いい感じ。

手作りしている人もいるようですが、私は可愛いものを探す方向で。(笑)


ちょっと前に街で見つけた、可愛い柄を今回買ってみました。
これはハンブルクのメーカのようです。
ドラッグストアのものより薄くて、なんといっても柄はとっても可愛い!

これは、ちょっとしたプレゼントやお土産に使えそうです。
レンジで温めるときなどにサランラップを使うことはあるけれど、
少しはプラスチックごみを減らせるかな。(笑)




今週もストは続くようです。

2019-11-20 | ドイツ生活


昨日とちがっていい天気な朝。

さて、数週間前からやっている、バスの運転手さんたちによるスト。
今までは、1日で終わっていたのですが今回は無期限でやると宣言!

13.50ユーロの賃金を16.60ユーロにしてほしいという要求らしい。
この幅大きすぎるし。
どうやら、12月中旬までストをやろうと思えばやれる状態らしいです。
恐ろしい・・・

今週は昨日から始まり、今日も。
おまけに昨日、今日は地下鉄も路面電車もBetriebsversammelung(労働組合の会合?)
をこの2日に当ててきたので、もう公共交通機関はカオス状態らしい。

確かに、バスだけのストだと影響を受ける人は限られているよね。
まだ唯一動いているのが、いつも遅れるSバーンのみ。

今日も仕事に行くのは、電車を使わないといけないわ。
中央駅で乗り換えになるので、遅れずに来てくれ・・・


車だと15分の距離。バスでも20分と少しのなのに・・・
今日はいつもより、20分は早く家を出ることにします。
これで遅れたらもう知らんわ・・・って感じだわ。
出勤時間の1時間半前に家を出ても間に合わないっていうのはね。
今週は遅番、来週は早番としっかり仕事が入っているので、
何とかはやく解決してほしいわ。




毎朝、お城の中庭を出て川の方に行くと見えるこのドングリの木と
落ち葉との組み合わせ好きだわ。


こっそり飾ってみました。

2019-11-19 | お気に入り エルツ山地のもの

ここ数日は、久しぶりのゆっくりした休みをもらっていたこともあり、
家でいろいろとやりたい気分に。

大きなクリスマスの飾りは、来週出すとして・・・
今年の春にBettina Franke工房から連れて帰ってきた小人を出しました。
(理由は、一番取り出しやすいところにしまってあったからですが・・・)



ちなみにうちの家に初めてやってきたサンタは、フランケ工房のものです。その時の記事

サンタ1人では、プレゼントを用意できないってことで、
数年前から小人がお仕事手伝っているのよってフランケさんが話してくれたんです。

最初は10数人だったのがお客さんの要望で、
今は24人と1人になったんだとか。

そう、最後の一人はクローバーを持っているので新年担当ってことらしい。
一番右にいる子がそうです。


小人君たちが出てくる小さなお話の冊子も一緒にもらいました。

そして、彼女の作品にはみんな名前が付いています。
今回やってきたのは、兄弟らしく・・・


マンフリードとゲロルドっておじいちゃんみたいな名前。

多分、この2人は24日担当だったんだと思うけれど、
私はこのツリーに一目ぼれしたんです。
これから少しずつ仲間を増やしていこうと思います。
いつか24人そろった時には、アドベントカレンダーみたいに
毎日一人ずつ増えていくのは楽しいかも??なんて思ったり。

来年のエルツ旅行の時は、また工房に行かないとね!



今年の秋は、典型的な11月だ。

2019-11-18 | お気に入り

数日前は、青空が見えるいい天気だったのにまたグレーな毎日。
お昼でも、部屋の中は電気をつけないといけないくらい暗くなる。
少しでも気分をあげようとキャンドルを灯すことが増えました。


蚤の市で前に買った、ちいさなヘルンフートの星を棚に飾ってみました。


私も3つ持っているのですが、蚤の市で無造作に並べられているのを見て
買ってしまった私です。色も、私の好きな黄色!

売っていたお姉さんは、クリスマスにプレゼントにもらったんだけれど
LEDじゃないし、おまけに電池じゃないし、そしてケーブルは絡まるし・・・
私は要らなんだよね。って、(笑)
箱も破れてましたよ・・・

確かに、街で売っているものよりちょっと面倒かも。
でも、精巧に作られているし・・・ってことで私が喜んで購入。
3つをつなげて使うと、どうしても明るくならなくて、
私も2個ずつ繋げようと思っていたんです。

今年新しく取り付けた棚に丁度いい感じに飾れます。
暗い部屋に、ぼうーとこの光があるのは結構いいものです。

今年は、似たようなイガイガの星がディスカウントスーパーでもたくさん売られるようになりました。
相方君も見たようで、やっぱり昔からのものの方がいいよって言ってましたが、
知らない人なら、スーパーの方がお手頃価格だしってことで買うんだろうな。


久しぶりに友達と外でランチ。

2019-11-14 | 食いしん坊 お外で食べる

私がこっちに来る前からの友達と久しぶりにランチをしました。
すごく久しぶりにあっても、会って話すとあっという間に時間が経つ。
何と言っても話すネタには事欠かない私たち。(笑)
昔からの友人は本当に大切ですね。

今回は、街中から離れたところにある韓国レストランでランチ。
FBで見つけて前から行ってみたかったところです。




ランチメニューがあるわけではないので、
お昼も夜も同じ値段みたいでした。


無難な、石焼きビビンバを注文してみました。

手作りのナムルがたっぷり、そしてごはんは雑穀米!
これは初めてでした。
そして、味の方は・・・かなりおいしかったです。
今まで食べた韓国レストランで一番かも。(笑)
これは、また友だちと来たいって思えるお店です。


その後、お気に入りのカフェでお茶をして
私は街をぶらぶら一人でして帰ってきました。

ここ数日、風邪気味だったのでどうかな??って思っていたけれど
早く寝たりして、体力を温存していたので少し元気になりました。
土曜日も友だちとごはんを食べに行く約束しているし、
体調崩さないようにしないとね。(笑)

この時期の町のお店は、
クリスマス用のものなどが売っていてちょっと楽しくなります。

 

 


忘れていたころに。

2019-11-11 | お気に入り

今朝郵便受けに、私宛の手紙が入っていました。
差出人が書いてなくて、なんだ??って思っていたら・・・


ここ最近、イースターマルクトで買っている、
素敵な箱に絵を描かれていてるおばあさんからの出店の案内状でした。その時の記事




クリスマスのモチーフの作品はまだ見たことがないので、行ってみようと思います。

ここのハンドメイドクリスマスマーケットも素敵なものがあるよ
って何人かの人から言われてずっと気になっていたんですよね。

街の中で毎日やっているクリスマスマルクトもいいけれど、
週末だけ開催されるマルクトが私は好きです。

日本へのクリスマスプレゼントはすべて発送済みなので(笑)
今年は、自分へのプレゼントでも探そうかな・・・

おまけ

休みでバタバタしていた月曜ですが、相方君からいつになったら
チーズケーキ焼いてくれるんだ??ってなんととなく聞かれていたので
夕食の準備をしながら、バスク風チーズケーキを焼きました。
冷まして、明日食べるともっと美味しいんだけれど、
多分今日数切れは食べられそうです。(笑)



今年は新しいモチーフに挑戦してみようかと。

2019-11-10 | お気に入り

少し古いレープクーヘンの缶に入っているのは・・・



ストロースターの製作キット。

数年前に初めて作ってみたストロースターですが、
最初に比べて、型もやっと安定したものになってきた気がします。(笑)


今年こそは違うモチーフに挑戦したいって思っていますが・・・
上手くできるかな・・・

こういうのって、友だちと一緒にやったりするのが一番楽しいんですよね。
誰か一緒にやってくれないかな・・・

近所の手芸屋さんで、今年は色付きのストローも買って挑戦してみるつもりです。
Görlizのお店で見たみたいな、素敵な物は作れないけれど
クリスマスツリーの飾りを少しずつ増やしていこうって思います。

 

こうやって、少しずつクリスマスの準備を考えるこの時期は、
外はグレーで気分も暗くなりがちな時に気持ちを明るくしてくれます。
かなり単純な私です。


50年以上前のベルリンの壁の写真。

2019-11-09 | 東のコト・モノ


東側からブランデンブルク門を見る。

今日は、ベルリンの壁が崩壊して30周年です。
ベルリンではいろいろなイベントがあるみたい。
近所のミニシアターで、東ドイツをテーマにした映画が上映されるので
来週一人で行こうと思っています。なぜなら相方君は、映画まで見に行くほどの興味はないから。(笑)

今回、父親が持ってきてくれたものの中に、色の褪せた古い写真があります。



父親が最初にドイツに留学していた、68年~69年頃のものです。
ハンブルクでの数ヶ月の研修の後、
ドイツ国内を旅行して、
西ベルリンから東ベルリンへ観光ビザで行った時のものだそうです。

この13年後父親は、
東ベルリンに1年私たち家族一緒に暮らすことになるんですが、
そんなこと当時は、もちろん考えてもいなかったでしょう。(笑)







61年から建設が始まったベルリンの壁ですが、
この頃の壁は、私が知っているものよりずっと低くて簡単なコンクリートのもの。

 


ブランデンブルク門が、こんなに近くで障害物もなく綺麗に見える。


今のベルリンの風景とは全然違う、そして私が知っている壁とも違う・・・
でも、ブランデンブルク門だけは同じ。(女神がDDRの旗を持っているけどね。)



Unter den Lindenもこんな感じ。人がいない・・・


ドイツを28年間分断していた壁が壊れて、今日で30年。
分断していた期間より、
崩壊してからの年月の方が長いことを今日知ってちょっと驚いている私。

まだまだ、東と西の格差はあるドイツ社会。
本当の意味で壁がなくなるのは、いつになるんだろうって思う今日この頃です。





好きなタイプのアドベントカレンダー。

2019-11-08 | 年中行事 ~クリスマス~

お店には、クリスマス商品が並び始めました。
日本では、もうクリスマスの飾りつけをしているみたいだし・・・
でも、ここはドイツ。
Totensonntag(今年は11月24日)までは飾りつけはタブー。
亡くなった方のお墓参りをする、この日が終わったらクリスマスの準備を始めます。
そう友達に教わってから、この日だけは一応守っています。

それでも、やっぱり気になるな・・・ってことで、アドベントカレンダーを選ぶことに。(笑)


本屋さんなどで昔からある、紙製の絵が出てくるタイプの可愛いものを見つけたら
買っていたら結構いい数になっています。

 


今でも、このタイプのものを作っているところはたぶん少ないんだろうな・・・
大体、同じ会社名が出てきます。
(ヘルシンキで買ったのもドイツ製でした。)

有名なのが、Sellmer社 と Firma Brück und Sohn
最近見つけたのが Korschverlag

チョコや紅茶、コスメといろいろなものが入っているアドベントカレンダーはあるけれど
やっぱり、好きなのは昔からあるものです。

小さい頃使ったアドベントカレンダーが残っているか、
母親に確認したらちゃんと残っていました。(笑)

 

そして送られてきた写真がこれ・・・


マトリョーシカがいるのが東だね。(笑)

写真を送ってもらったら、思い出す!!






キラキラしたものをついていない、天使もいない・・・
素朴な、東ドイツ時代のもの。
今でも、店頭に並んでいたら選んだだろうなって感じのものばかり。
印刷をしていた、ベルリンの出版社Planet Verlagは、統一後廃業になっています。
ここで作られていた、東のシールも好きだったんだよな…

 

一番好きで、毎朝開けるのが楽しみだったのは、これ!
写真を見て、すぐに思い出したくらい大好きなもの。


お店や家の窓を、毎朝開けるのが妹と楽しみだったのを覚えています。


3人妹弟だったので、一番最初に起きた人は次の人の楽しみの為にまた窓を閉める。(笑)
小さい頃の記憶って、本当に残っているもんですね。

今でも、私が街の風景や家の窓を開けるモチーフのものを
ついつい選ぶのはこのカレンダーの影響だと思ういます。

 

 

 


久しぶりの蚤の市。

2019-11-07 | 蚤の市

午前中は雨が降らないという予報だったので、久しぶりに行ってきました木曜日の蚤の市。
行く前は、やめておこうかな・・・って思ったりもしたのですが行ってよかった。


お店の数はやっぱり少なくなっているけれど、
気になるものがあるお店が多かったかな。

 

クリスマス前ということもあり、エルツのものが結構出ています。



ただ、蚤の市に出てくるのはやっぱりとこか傷んでいる。
シュパンバウムも少し欠けていたり・・・

 


一番気になったのは・・・
DDR時代に作られたHängekranz Hängeleuchterと呼ばれるもの。
今でも工房で作られているので、前から気にはなっていたんです。
でも、100€と言われて却下。
現行品よりは確かに安いけれどねぇ。ちなみに現行品は・・・



これも最後まで悩んだものの一つ。
でも、似たようなものを持っているし、
窓はそんなにうちの家にはないってことで、我慢我慢。(笑)


色々と見た結果、クリスマスとは関係ないものを買って帰ってきた私です。(笑)

このりんごに一目ぼれ。

食洗機に入れると、色が変色しそうなので手洗いになります。
ホットアップルジュースとか入れたりしたいんだけれど。(笑)

あと数週間我慢したら、クリスマスの飾りの飾りつけが出来るです。
今年のリースも去年と同じように、
ラウシャのクルミを使うつもり。去年のは・・・
そろそろ材料の準備しようかなって思っていますが、
アイディアが浮かばない私は、去年と同じものになりそうだ。(笑)