㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

高森町商工会地球温暖化対策地域協議会E team

2012年07月24日 | 日記
今夜は高森町商工会地球温暖化対策地域協議会、通称エコプロジェクトチームの環境会議を開催致しました。



参加者が7人と、少々少な目では有りましたが活動内容を見直す意味でのブレーンストーミングと致しました。



この会の前身であるウッドエコプロジェクトチームの主旨の確認やら、ここまでやって来たことの
再確認、更には今後はどう言った事をすべきか等々活発な意見交換が成されました。



2年半前に高森町に提案した、湯ヶ洞御大館化石燃料代替え燃料プランに対して、高森町側から
前向きに検討しますとの返答をもらって以来、何の動きも返答も無いまま今日まで来てしまって居る事に対し
メンバー各位からそれぞれに感じて居る事が発言され、年間1000万円の灯油代が浮いてCO2削減が出来るという
提案内容を再度実現させるためにどう言った事をすべきか等々話し合われました。



その他にも、一次産業と二次産業、三次産業を合わせた6次産業を考え無くてはいけないとか、より多くのメンバーが会議に参画してくれる為には
どんなスタイルで会議を進めるべきか等々、多角的に事を把握する中での意見交換会が開催出来ました。



まとめとしては、湯ヶ洞御大館への提案書は再度まとめあげ、より多くの町民に対した説明会を開催し
賛同者をより多く作って署名活動を展開し再度提案するって方法はどうだろうかとか…



参加者がフリーな立場で意見交換、情報交換することで環境意識の高揚が図れる会議スタイルが良いのではとか。



次回は一年ぶりのアルコールの入った意見交換会を行うことで会議を閉じました。

ゴーヤばかりの緑のカーテン

2012年07月24日 | 日記



発芽が遅く、半分くらい迄だったゴーヤばかりの緑のカーテン、完成って所でしょうか。



白ゴーヤは10センチ位にまで育って来ており、あばしゴーヤもミニゴーヤも、かわいい実が
あちこちで見つけられる様に成って来ています。



テラス側にはしっかりと木陰を作ってくれており、まさにカーテンと成ってくれています。
また、庭側では脇目が伸びて行き場を探す弦がふわふわして見え、カーテンに厚みを与えて居ます。



家の周りの緑のカーテンはほぼ完成したって感じ迄に成ってきており、後は花と実を楽しみながら
屋根まで上がらないように気にしながら時おり手を入れてやる位でしょうか。



アサガオの花も残すは大輪ブルーとヘブンリーブルーの花が咲いたら完璧です。



ここに来て割りと気温が上がり切らない様な日が続いて居ますが、この気にしっかりと葉も花も
準備を整えて置いてもらえればと思います。


沖縄四角豆、うりずん

2012年07月24日 | 日記
先日の情報、間違いでした。
うりずんと言う沖縄の四角豆は、四角な豆が出来るのではなく、さやの部分の切り口が四角い事からだそうです。



ボチボチ取り頃かと思われるサイズの10センチ強まで育って居ます。



調理法は、天ぷらかさっと湯がえてが良いようです。



2本しか実が付いていないのでほんとに味見程度に成るでしょうが、お初物ですので堪能したいと思います。



それにしても、見れば見るほどグロテスクな格好していますなぁ~

今朝は盛りだくさんの収穫です

2012年07月24日 | 日記
昨日予定した様に、今朝はピーマンとブルーベリーの収穫を中心に行いました。



ピーマンの色の濃い物は子供ピーマンと言う名前の付いたもので、今年初めて作って見ました。
どの時点で収穫すれば良いのか分からずずっと置いて来たのですが、本日初めての収穫と致しました。



子供達のリクエストであるピーマンの肉詰めが、今夜はしっかり食卓に並びそうです。



ミニトマトは相変わらずたくさん取れており、中玉トマトも1つ取れました。



キュウリと茄子はちょっと一休み状態で、浅漬け様にはちょうど良い量に成ってます。



ブルーベリーは6本の木が、全体に熟れ初めて来ているので、これからまとまった収穫も期待出来るかも。



これだけの糧が得られると、やはり購入した事を考えると充分元は取れて居るかと思われます。



楽しみながらコストメリットも味わって行きたいと思います。