
そして、良く見るとあっちもこっちも、先日散布した殺虫剤が効いたのか、粒剤にて散布したのが昨夜の雨で溶けて浸透したからなのか、とにかく凄い量のミミズが這い出て来ておりました。
拾いながら数えて行くと、なんとまあ300匹オーバーと言う数になり驚きました。

完全に除去することは出来ないかと思いますが、あまりたくさん居ると土の山を形成することで表面の土質を変えてしまったり、ぐしゃぐしゃしたぬかるみを作ってしまったりして見栄えも宜しくないわけです。
今回の事でよっぽど減ったとは思うのですが、今後もまだ土の山をたくさん形成するようでしたら、更なる対応策を取らなくては成らないかと考えてます。