![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a9/d0f60c5e4621d0f62f74181c909f142d.jpg)
昨日14~15ミリだった白ゴーヤ、今日は16ミリ位にまで成長して居ました。
あばしゴーヤとか中長ゴーヤは20センチ位で収穫と成りますので、多分この白ゴーヤもそのくらいではないかと。
このペースで成長してくれるなら、後1週間位で収穫出来るかも知れません。
下手したらミニゴーヤの方が先に収穫なんて事がありうるのかも知れません。
奥さんの携帯をスマホに変えました。
機種は出たばかりのギャラクシー�。
使い方になれるまでは頑張って…っと言う訳でしたが、今日は用事が有って、奥さんに何回も電話を入れました。
しかし、一度も繋がらないんです。何をやっているんだろうと思いながら、それでも後でかけ直して来るものと
思って居たのですが一向に掛かって来ないまま夕方に成ってしまいました。
家に帰って、何で電話に出んのよ~、出られんかったら折り返すのが普通じゃないの?っと…
奥さんいわく、何をやっても電話に出れんし変なの出るし、真っ黒く成っちゃうんだもん。
しかも誰から電話が来たのかも履歴すら残らないから全く分かんないんだにぃ~って事でした。
色々いじったりしても直らない。ネットで不具合点を調べると同様の問題がたくさん載って居ました。
それによると、SD カードから電話帳を入力するとそうなるとか、シムカードが古い型番だと駄目だとか
DOCOMOに行っても駄目だとか、私はこうして直治したとか載ってました。
私は結局DOCOMOに出向いて見てもらうのを選択したのですが、初めは良く分からない様子でした。
症状は、番号登録してある所からの電話は受け付けず、登録外だと普通に着信出来るって物でした。
DOCOMOて調べてもらうと更新データーが有ったので先ずはそれをやってからだと言われ暫しウェィテイング
データー更新が出来たので試験をしてみると治って居ました。
どうもその更新データーに初期の不具合修正が入って居たようです。
やはり出たばかりの物は色んなトラブル抱えているって事ですねえ~
これで明日からは普通に使えるスマホに成ったわけですが、わからん者には困ったなぁ~って内容で
何をどう触れば良いのかちんぷんかんぷん。やはりメーカーに持ち込むのが一番かと思います。