
今年は1月に初ラウンドして97回。
両腕の腱鞘炎の為2ヶ月半完全休養して3月末にラウンドして95回と言う結果でした。
このスコアーのミス原因を修正しなくてはと、今日までの3週間で3回の自宅レッスンを行って来ました。
そして本日、82銀行市田支店の明神ゴルフ会のコンペが高森CCにて開催され参加してきました。
アウトスタートの前半、アイアンはやや引っ掛かり気味では有るものの、大きなミスは大ダブりが1回出ただけで2度のボギーだけでまとめられました。
後半はアイアンの引っ掛かりを多少修正することが出来、ショート2つでニアピンをゲット。
ワンバーディー、3ボギーと言う前半と同スコアーにまとめる事が出来ました。

表彰式に行って順位を見てビックリ、Wぺリアにしっかりはまって、HC4.8ついてなんと優勝することが出来ました。
いくらなんでも3回修正練習したくらいで完全復活出来る訳もなく、ただただ運良く結果オーライ的な物に恵まれた部分が大半では有りましたが…

パット数、15/16=31
トータル、38/38=76
ベスグロ優勝させて頂く事が出来ました。
やはり定期的な練習と言うのは必要なもので、それがメンタルな部分の支えに成ったり自信であったりと必要不可欠な物なんだと痛感。
今日の好成績にあぐらをかかずに、ある程度の練習を続けて行ければと思っています。