昨日はゴールデンウィーク初日ということで、近場でお出かけ。お台場のアクアシティにあるご当地麺祭りに行ってきました。いろんなご当地ラーメンがあるなか、目指したのは勝浦タンタン麺の勝浦ビーチスタイルです。

元気な店員さんに引き込まれるように注文。勝浦タンタン麺に卵黄がのったお月見勝タン(890円)にしました。呼び出しベルを受け取り、テラス席でちょっと待ちます。

レインボーブリッジや東京タワー、遠くにスカイツリーも見える眺めのいい席。すぐに呼び出しがかかってラーメンを取りにいきます。

いい感じのルックス。まずは麺からいただきます。

麺は普通な感じ。

竹岡式の生たまねぎではなく、煮込んだたまねぎがたくさん入っています。さわやかな辛さで、なんとなく味仙の台湾ラーメンに通ずるものがあります。

黄身を崩壊させてとろーり。マイルドな感じになりました。これは旨いです。

7分で完食、ごちそうさま。量的にもライトな感じで良かったです。是非本場に食べに行かねばと思いました。
勝浦ビーチスタイル
港区台場1-7-1

元気な店員さんに引き込まれるように注文。勝浦タンタン麺に卵黄がのったお月見勝タン(890円)にしました。呼び出しベルを受け取り、テラス席でちょっと待ちます。

レインボーブリッジや東京タワー、遠くにスカイツリーも見える眺めのいい席。すぐに呼び出しがかかってラーメンを取りにいきます。

いい感じのルックス。まずは麺からいただきます。

麺は普通な感じ。

竹岡式の生たまねぎではなく、煮込んだたまねぎがたくさん入っています。さわやかな辛さで、なんとなく味仙の台湾ラーメンに通ずるものがあります。

黄身を崩壊させてとろーり。マイルドな感じになりました。これは旨いです。

7分で完食、ごちそうさま。量的にもライトな感じで良かったです。是非本場に食べに行かねばと思いました。
勝浦ビーチスタイル
港区台場1-7-1
やっぱGWだもの、あちこち出かけたいですよねえ。
ところがGW中は、前半が法事、後半が引越準備で、今のところ特別にラーメンを食べに行く予定はないんです(悲)。