まる玉
2015-06-14 | 新橋
木曜日、日比谷での打ち合わせを終えて新橋で新店開拓。両国に本店があるまる玉が新橋にできたというので、行ってきました。13時近くに到着、並ばずに入店できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/e49cba8e21d9d41c8e8cfcca2e1fe232.jpg)
青さ玉子入りらーめん(980円)にしてみました。分葱と青さがたくさん載ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2b/446ebc100960622ffeb35fc5d2b85de6.jpg)
博多ラーメンのような細麺。替え玉もできるのは、まさに豚骨ラーメン的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/210c8290ddccddd30f5616fd0baefd54.jpg)
大きなバラ肉のチャーシューが1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/88954a372c2ce627afd40c419bb67390.jpg)
玉子はとろーり半熟、いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/f7e90239eb9502f3bfa933f011747f48.jpg)
そして鶏白湯スープに青さの磯の香りがぴったりと合います。豚骨ほどギトギトしていないところがいい感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/2ce221561607a7c5b75cdc2a95fea8df.jpg)
おなかいっぱいになって、味が変わるという替え玉までたどり着けませんでしたが、青さが美味しくて、スープをほとんどスープを飲んじゃいました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/48/06dc01524826d56fb6f39dedda6d8842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/e49cba8e21d9d41c8e8cfcca2e1fe232.jpg)
青さ玉子入りらーめん(980円)にしてみました。分葱と青さがたくさん載ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2b/446ebc100960622ffeb35fc5d2b85de6.jpg)
博多ラーメンのような細麺。替え玉もできるのは、まさに豚骨ラーメン的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/210c8290ddccddd30f5616fd0baefd54.jpg)
大きなバラ肉のチャーシューが1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/88954a372c2ce627afd40c419bb67390.jpg)
玉子はとろーり半熟、いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/f7e90239eb9502f3bfa933f011747f48.jpg)
そして鶏白湯スープに青さの磯の香りがぴったりと合います。豚骨ほどギトギトしていないところがいい感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/2ce221561607a7c5b75cdc2a95fea8df.jpg)
おなかいっぱいになって、味が変わるという替え玉までたどり着けませんでしたが、青さが美味しくて、スープをほとんどスープを飲んじゃいました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/48/06dc01524826d56fb6f39dedda6d8842.jpg)
らーめん まる玉 新橋店 (ラーメン / 新橋駅、汐留駅、御成門駅)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます