続けて社食のラーメン。先週から告知されていて気になっていた「ぶし系ラーメン」を食べてみました。

「ぶし系」って何?と思ってましたが、かつおぶし系なんでしょうかね。

スープは確かにかつおぶしが効いた、魚介系の味わい。薄味でなかなかいい味です。麺は昨日の食堂とは違うので、普通にまともな麺。ワカメもたっぷりはいっていて魚介系の味を演出してます。

味玉は固ゆで玉子。半熟を社食に望むのは酷というものですが、ちょっと残念。でも全体的に味のバランスも良く、お好みでかける自家製ラー油もマッチしていて旨い旨い。

まさか社食のラーメンでスープを完飲するとは。また企画して欲しいラーメンでした。

「ぶし系」って何?と思ってましたが、かつおぶし系なんでしょうかね。

スープは確かにかつおぶしが効いた、魚介系の味わい。薄味でなかなかいい味です。麺は昨日の食堂とは違うので、普通にまともな麺。ワカメもたっぷりはいっていて魚介系の味を演出してます。

味玉は固ゆで玉子。半熟を社食に望むのは酷というものですが、ちょっと残念。でも全体的に味のバランスも良く、お好みでかける自家製ラー油もマッチしていて旨い旨い。

まさか社食のラーメンでスープを完飲するとは。また企画して欲しいラーメンでした。
期待していなかっただけに、驚きの1杯でした。
ここの担々麺はかなり美味しいんですけどね。