最後に向かったのは、赤城山にある赤城神社。
朝から降っていた雨は、散策や参拝の時には傘をささなくてもいられていて、移動するごとに晴れてきました。
白鷺は神使なのでしょうか。
★ご祭神
赤城大明神
大国主尊
磐筒男尊
磐筒女尊
経津主尊
他39柱
赤城神社は大沼の東岸に浮かぶ小島「小鳥ケ島」にあります。島へは朱塗りが鮮やかな啄木鳥橋を渡って参拝するのが正式らしいのですが、あいにく台風19号の影響で橋が修理中で通ることができませんでした。
この神社には、赤城姫と淵名姫の二人のお姫様が赤城山で命を落とし赤城山の神様となったという伝説もあって、特に女性の願いを必ず叶えてくれる神社として知られているそうです。
ご利益は縁結びや恋愛運上昇、子授け、安産などのほか、無病息災、病気平癒、家内安全、開運招福、商売繁盛、交通安全、工事安全などといわれています。
白鷺は神使なのでしょうか。
なんとか天気ももってくれました。😊
そういえば、こちらには登山守りというお守りがあります。はじめて見ました。
いろいろあるんですね。