2月28日(金) 曇
簡単な手術と言われたけど・・・
世の中は新型コロナウィルスで大変なことになってきましたけど、こちらもコロナじゃないけど大変なことになっています。
3日前に今は簡単にできるからと言われて、自分ももっと高齢になるよりはと思い受けた手術。3日で良くなると思っていたけど大違いでした。今日4日目からは自宅静養で時々経過観察に行かなければならない。ゴルフもアルコールも1か月禁止、車の運転も制約がかかっている。おかげで本だけは1日1冊読み終えたけどストックも尽きた。もっとも気にしていた科学館のボランティアは明日も3月4日も中止になったので一安心。また母の介護施設からは当分の間、面会にはマスク着用、体温検査、短時間と言った制約の通知があってとりあえずの予定はすべてキャンセルになった。
と言う事でしばらく治療に専念することになる。まぁ昨日から徐々に良くなってきているとは思うものの来週末までには動きまわれるようになればいいのですが・・・?
2月23日(日) 曇時々晴・雨
コロナウィルス感染拡大は困ったことだ
昨日御殿場の田舎から名古屋に戻ってきました。今回は電車だったのでコロナウィルス感染対策としてマスクを装着し、人混みを避けるように歩きました。眼鏡をかけているのでマスクからの息が眼鏡にあたり、曇ってしまうため息をゆっくりして苦労しました。まぁ意外と電車は空いていたので事なきを得たようです。それにしても名古屋のハワイ帰りの御婦人には困ったものだ。旦那がコロナウィルス感染者なので濃厚接触者として振舞うべきをあっちこっちで菌をばらまいたようで感染者がかなり増えたようだ。近所のフィットネスクラブには知人も行っているようなので要注意だ。
ところで今回は田舎の畑の残っていた部分もすべて耕し終わり、元肥も苦土石灰も入れ、土づくりが完了した。これで次回以降植え付けができる状態になった。また既に土づくりが終わった部分にはジャガイモを植えてきた。次に行く時にはトウモロコシや夏ダイコンなど種から育てる野菜の種を撒くつもりだ。それから花壇の手入れもする必要がある。花壇は今までまったく手入れをしていないので勝手に咲いているものもあったり、勝手にハーブが出ていたりで少しきちんと手入れが必要。これは何の花かわからないが結構綺麗に咲いている。福寿草かな?
植えたつもりもない花が咲くと片付けてしまうのもかわいそうなのでうまく残しながら手入れをしないといけないのでかなり面倒なのです。
まぁともあれしばらく田舎には行けないのでゆっくり考えます。
2月19日(水) 晴
ふたたび御殿場の田舎に
明日、御殿場の田舎に行ってきます。今回は来週、再来週と田舎に行くことができないため母の様子を見に行くことと田舎の畑にジャガイモを植えてきます。まぁ昨年より2週間ほど早いのですが今年は暖冬なので良いかもしれません。ついでにフキノトウを摘んできます。ただ自分は最近までふきのとうを食べたことがなかったし、家でも食べないので食べたい人にあげています。今回も帰りに馴染みの居酒屋に持って行こうと思っています。
土曜日には名古屋に戻ってきますのでよかったらあげますよ。もっともどれだけ採れるかわかりませんが。先週田舎に行った時だいぶ芽が出ていたのでそれなりには採れると思います。ただ別に栽培している訳ではありませんのであまり大きくありません。それにちょうど良いタイミングになるかどうかはわかりません。昨年は遅すぎてほとんど花が開いていましたから。今年は遅すぎることはないけどどうでしょうか?
2月18日(火) 雨
暇なのに暇でない
毎日が暇なはずなのですがなにかと忙しいのは単に要領が悪いだけなのか?
昨日は掛かり付け医の閉院に伴い近所の新しい内科医院に行ったのですが待合の席は満杯、2時間半待ってやっと診察。その後検尿、血液検査で1時間、処方箋を持って薬局へ。結局朝から午後1時過ぎまで。院内は高齢の年寄りばかりで、しかも知り合い同士が多いようで少々騒がしい。まぁ休み明けの月曜だったこともあったのでしょうが、これだけ混んでいるのを見るとコロナの院内感染と言うのは一番起こりえるケースなのかもしれない。
それにしてもコロナウィルスの2次感染、3次感染が発生している現状は、もう致命的な段階になっているのかもしれない。まぁ自分で気を付けるしかないようです。
そして今日やっと俳句10句を作って投函した。中々ゆっくり時間をかけて推敲できたらよいのだが、他のやることもたくさんあって毎日が忙しい。溜まったVTR、本も名古屋にいる時に時間を割かなければならない。もっとも本は病院の待ち時間のおかげで1冊読み終えた。
まぁ時間に追われている間が自分にとっては丁度良いのかもしれない。
2月14日(金) 曇後雨
田舎の畑の土づくり完了
日曜から御殿場の田舎に出かけ、昨日夕方名古屋に戻りました。
今回は町役場に確定申告用に母の障碍者控除認定書をもらいに行ったり、母の介護施設の支払いに行くのが目的でした。そしてその間に堆肥や動物防護用のネットや杭を購入するとともに作物を植えていない部分の畑をすべて耕し、堆肥、苦土石灰を入れてきました。あとは順次種蒔き、苗植えをするだけです。また畑の囲い以外のブルーベリー、ナシ、ブドウを植えてある場所にも鹿除け用の囲いを作る準備をしています。とにかく若芽が出る前に囲いを作らないとすべて鹿に食べられてしまいます。去年は野菜も果樹もすべて丸坊主にされたので今年は被害を最小限にするつもりです。これでダメならもうなにも栽培できなくなってしまうので。
あとは畑の傍に勝手に生えてくるフキノトウを少し取ってきました。まだ少し早いのですがちょうど良い時期に田舎に行くことも難しいので獲れる時に獲ると言う事です。まぁいつもなら2月の下旬からですが暖冬の影響かすべてが早いようです。庭の梅ももう6分咲きです。
もう少し近くにするとこれからが本番のようです。
御殿場は静岡県では一番寒い所なので通常はこの時期に咲くことはあまりないのですが・・・。
そんな訳で今年は野菜たちは2週ほど早めに植えた方が良さそうです。
2月9日(日) 晴
今日からまた御殿場へ
これから御殿場の田舎に出かけます。今回は確定申告のために町役場に母の障碍者控除の証明書をもらいに行くことや母の施設の支払いをしてきます。今回は車で行くので、ついでに畑の肥料や種芋など野菜作りの準備をしておきます。ふきのとうも獲ってくるつもりです。あとはワサビや水菜が手に入ればそれも。金曜には科学館のボラがあるので12日か13日には名古屋に戻ってくるつもりです。この寒さが少し和らいでくれると良いのですが・・・。
2月7日(金) 晴
小学生とものづくり
急に寒くなってきました。今日は小学校の課外授業で「ものづくり」の授業。朝はかなり寒かったけど早起きして地下鉄とバスを乗り継いで港区の高木小学校に行ってきました。理科室で小学3年生といっしょに磁石を使って蝶の羽がパタパタ動く工作をしてきました。45分の授業で磁石の説明をしながら工作をしてもらう授業ですが今回は9グループといつもより人数が多くて大変でした。人数が多いと作業の遅い子の数も多くなりフォローに時間がかかるためどうしても長い時間が必要です。そのため45分を超過してしまいます。まぁ何とか時間内に納めますが最後はバタバタになってしまう。
今回はボラ4人で2クラスを1時限ずつ実施し一応全員完成してもらい一安心です。私の担当する今年度の課外授業はあと1回です。それまでに科学館で行う「ものづくり工房」も1回あるので中々一段落となりませんが、まぁ少しでも子供たちの役に立てればと思ってやっています。
2月5日(水) 晴
個人医院の厳しさ
私のかかり付けの個人医院の先生が亡くなった。医院では看護士が患者の行先の相談に乗ったり、今までの診察の記録をメモにしているようだ。医院は急な話で後継者もおらず閉院を余儀なくされたようだ。私もどこか別の医院に転院しなければならない。先生がいないので紹介状も書けないと言う事で、看護師のメモをいただいて別の病院を探さなければならなくなった。いつもおだやかで相談に乗っていただいていた先生だったので本当に残念だ。それに別の病院に移らなければならないのは不安でもある。
個人医院は先生が一人なので突然の出来事には患者も多分看護師も大変なことになってしまう。政府は大病院から個人医院に患者を振り分ける方針なのだが振り分けてしまえば後は知らないと言うのも、こんな場合は困ってしまう。そうでなくても個人医院は慢性的過剰労働になっていることを目の当たりに見てきた自分にはバックアップのしくみも必要のような気がする。
とりあえず処方箋が切れる前にどこか探さなければならない。
2月4日(火) 晴
俳句に苦戦
冬らしく寒くなってきました。昨日は月に一度の俳句の会。金曜に名古屋に戻って土曜は科学館、日曜はSさんの家に行き、昨日午前中に病院に行き、俳句を作っている時間は午後の2時間ほど。とりあえず間に合わせで作句する。これで良い句を作ろうなんて虫が良すぎる。まぁ俳句らしくするのが精いっぱい。次こそはもっと余裕をもって・・・と思うのだけど結局毎月間際になってしまう。それでも良し悪しは別とすれば間に合わせてしまうのだから、これができている間は続けることができるだろう。
雑踏はマスクを盾に突き進む
上下逆俄仕込みのマスクかな
とまぁしょうもない俳句になってしまう。
節分や年の数ほど豆食えぬ
これは没。とまぁ悪戦苦闘だけど、何も考えずに日々を過ごすよりは、月に一度はこんな時間も必要と思っている。
2月2日(日) 晴
野菜がいっぱい
知人のSさんのお宅を訪問し、里芋・じゃが芋、自然薯、大根、ブロッコリーなどたくさんいただいてきました。1年を通していろいろな野菜があるのは楽しいですね。残念ながら私の田舎の畑は今は何もないので今後の参考にしたいものです。
ところで今日はついでに昭和村に寄り道してきました。天気がよかったためでしょうか?昭和村の駐車場は満杯です。以前何回か来たときはいつも駐車場は結構空いていたはずなのですが・・・。令和になって昭和は遠くなったこともあるでしょうが、近くに明治村、大正村もあるけど安価で手軽に楽しめる場所になっているのかもしれません。今年は暖冬と言う事で春を待ちきれない休日だったのかもしれませんね。まぁ雑踏の中でコロナウィルスを心配するより、自然の中でゆっくりした方が心と体にどれだけ良いかですね。
さて明日は午前中にクリニックに行って夕方から月に一度の俳句会。まだ句ができていないけど何とか作ってみます。