7月27日(火) 晴
田舎のお盆はわかりにくい
御殿場の田舎の盆を終えて昨晩名古屋に戻りました。
この地域だけは世の中と違って7月23日から26日がお盆なのです。会社に勤めている頃はお盆で帰省すると言うと誰もがほんとう?って感じでした。子供のころ親からは新盆の1週間遅れなのは田の草取りがちょうど終わる時期にしたからと聞いています。まぁ本当かどうかはわかりませんが今でも田舎ではこの時期なのです。と言っても今年もコロナの影響で盆踊りはありませんからあまり実感は湧きません。それでも墓参りに行くとどこの墓にも花が添えられていて墓参の人もおりました。お寺さんに挨拶に行けば最近は私のことも覚えていていろいろ話しかけられます。まぁ檀家さんがあまり多くないからかもしれませんが・・・。
今回は毎日うだるような暑さで最悪でした。それでも畑の草取り、水やり、とうもろこし等の収穫と汗だくになりながらやってきました。やはり昔のようにはいかず体力消耗が激しい。
田舎のお盆はわかりにくい
御殿場の田舎の盆を終えて昨晩名古屋に戻りました。
この地域だけは世の中と違って7月23日から26日がお盆なのです。会社に勤めている頃はお盆で帰省すると言うと誰もがほんとう?って感じでした。子供のころ親からは新盆の1週間遅れなのは田の草取りがちょうど終わる時期にしたからと聞いています。まぁ本当かどうかはわかりませんが今でも田舎ではこの時期なのです。と言っても今年もコロナの影響で盆踊りはありませんからあまり実感は湧きません。それでも墓参りに行くとどこの墓にも花が添えられていて墓参の人もおりました。お寺さんに挨拶に行けば最近は私のことも覚えていていろいろ話しかけられます。まぁ檀家さんがあまり多くないからかもしれませんが・・・。
今回は毎日うだるような暑さで最悪でした。それでも畑の草取り、水やり、とうもろこし等の収穫と汗だくになりながらやってきました。やはり昔のようにはいかず体力消耗が激しい。