10月31日(日)曇のち雨
こんばんは。日帰りで静岡の田舎の法事に行って来ました。義父と義母の50年と7年の法要です。仏教の教えでは祖先が亡くなったあとも一族が法要と言う行事を通して絆を創って行くことにより一族・家族の結束を促して行くのだとどこかの寺の住職から聞いたことがあります。この考え方と言うのはインド仏教にはありませんが、仏教が中国に伝わり儒教と習合した結果の日本に伝わった仏教の考え方だと思います。
甥っ子たちもいつの間にか父となり娘や息子達が騒いでいる姿を見ると時代が変わっていく様が実感として感じています。こうして親から子に、子から孫に受け継がれていくのでしょうが、孫の無い自分にはうらやましい限りです。
ところで週末から今日にかけて、静岡を2往復もしてしまいました。今年は僕の母のこともあり例年の倍以上の頻度で田舎に帰っています。相変わらずのとんぼ返りばかりですが、もう少し楽に行ける方法があったらどんなに良い事かと考えずにはいられません。車の運転は日帰りだとかなり疲れるので、今日のような場合は新幹線ですが、新幹線の駅から先が結構大変です。価格的には東名バスが最高ですが時間がかかりすぎてこれまた大変です。結局しばらくは我慢してと言うことになりそうです。
それでは今日はこの辺で。
こんばんは。日帰りで静岡の田舎の法事に行って来ました。義父と義母の50年と7年の法要です。仏教の教えでは祖先が亡くなったあとも一族が法要と言う行事を通して絆を創って行くことにより一族・家族の結束を促して行くのだとどこかの寺の住職から聞いたことがあります。この考え方と言うのはインド仏教にはありませんが、仏教が中国に伝わり儒教と習合した結果の日本に伝わった仏教の考え方だと思います。
甥っ子たちもいつの間にか父となり娘や息子達が騒いでいる姿を見ると時代が変わっていく様が実感として感じています。こうして親から子に、子から孫に受け継がれていくのでしょうが、孫の無い自分にはうらやましい限りです。
ところで週末から今日にかけて、静岡を2往復もしてしまいました。今年は僕の母のこともあり例年の倍以上の頻度で田舎に帰っています。相変わらずのとんぼ返りばかりですが、もう少し楽に行ける方法があったらどんなに良い事かと考えずにはいられません。車の運転は日帰りだとかなり疲れるので、今日のような場合は新幹線ですが、新幹線の駅から先が結構大変です。価格的には東名バスが最高ですが時間がかかりすぎてこれまた大変です。結局しばらくは我慢してと言うことになりそうです。
それでは今日はこの辺で。