STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

食べ残し

2008-05-08 00:49:11 | Weblog
学生時代にホテルのレストランで、アルバイトをしたことがありました。

和食のレストランだったので、見様見真似で着物を着た、にわか仲居さん
としてのアルバイトでした。

一応は高級レストランと呼ばれていて、座敷では”お見合い”をする人達も
いました。

お見合いがあると、料理はほとんどの場合、手付かずのまま下げることに
なります。

下げられた料理は、違うお客さんのところに盛り付けをし直して
運ばれました。

一緒にアルバイトをしていた友人と私は、板前さんが平気な顔をして盛り付けを
し直しているのを見てとても驚きました。

それからというもの、学生時代は居酒屋さんなどで食べ残してしまった時には、
その料理が下げられても、別のお客さんのところに出される事がないようにと、
箸などを使って原型を留めないようにしてから、下げてもらうのが私達の中での
常識となっていました。

さすがに社会に出てからは、社会の常識に沿って?行動していました。

私の学生時代とは違って、今は衛生管理の面から言っても、人の食べ残しを
別のお客さんに出すなどという事があるはずがないとも思っていましたが...。

また昔のように、食べ残しはグチャグチャにしなければならないのかな?

真面目に”食”に取り組んでいる人達にまで、社会の疑いの眼差しが
向いてしまうとしたら、○兆さんの責任は重~いです。

あまりの驚きに、この他の○兆さんに対するコメントはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする