いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

お散歩は楽しくなくっちゃね

2019-09-22 | Choco.の健康と自然療法
朝涼しくなったので、6時んぽ。
公園は、ラジオ体操する人、ウォーキングする人、犬の散歩の人と
にぎわっています。

犬のお散歩スタイルにはいろいろあって
でも、Choco.のような原っぱでノーズワークやったりする人はいません。
原っぱでは、ボールを追いかけて走るとか、
飼い主さんといっしょに走るとかが多いです。

原っぱの周りは、人が少なければ、フレキシを伸ばしたままの人もいれば
ふつうの短いリードの人は、リードが張ったまま歩いている人もいれば
ゆるめて歩いている人もいます。
今のところでは、犬を連れていない人とのいざこざは見たことはないので
許容範囲内ではいるのかな?
それとも、苦々しく思っても言えないのかなぁ…ってこともありそうですけどね。
今日の探し物は、鮭の白子です。

明日は3連休の最終日。
公園もにぎわっていると思うので、気をつけて歩こうと思います。

Choco.めし:
相変わらず、ほとんど内容は変わりありません。
今日の体重は、7685g(昨日比+150g)
薬のおかげか、💩の状態も悪くなかったです。

抗菌剤を飲んでる間と飲み終わって効果が残っている間はよいけれど
効果が薄れてくると、腸内環境が悪くなるような気がしています。
これって、乳酸菌製剤や納豆、グリーントライプなどで腸内環境を
整えようと思っても悪玉菌や日和見菌が悪玉化してしまっているのかな。
タイロシンは、Choco.にとっての悪玉菌退治に効果があるようで
他に影響を及ぼさなければいいんだけどね。
24日にそこら辺のことを聞いてみようと思います。




レーザー治療 4回目

2019-09-21 | Choco.の健康と自然療法

4,5日前からまた軟便が繰り返されるようになって
細い💩と回数が増えたことで、ちょっと心配な感じがしてきました。
フィッシュ4も効果が見られず(まぁ分量少ないからね)
それに伴って、ジワジワと体重も減少傾向に…。
今朝は7520gと昨日比200g減。

今朝は、朝んぽでサラダバーしただけでUターン💦
ご飯も鼻で押しやり、水だけ飲む。

昨日までは軟便とはいってもご飯は全て完食だっただけに、
この状態はちょっとまずいよねぇ…。
なんか気持ちが悪いのかもね。

てなわけで、クリニックに行ってきました。
クリニックに行くことは、たぶん私にとって安心をもたらすこと。
予定を早めてレーザー当ててもらいました。
帰ってからは少し安静にしてもらっていましたら、
お昼になっておなかがすいたのか、残してあった朝ごはんを完食。
そのあともお皿をなめるので、フードを少し入れたらそれも食べました。
フィッシュ4といっしょに、
こちらも併用中。

お腹の抗菌剤をまた出してもらいました。
こちらは、💩の状態をみながら飲ませることになっています。

暑い夏が過ぎ、朝はひんやりなので、これからは寒暖差にも気をつけたいです。
Choco.の💩に振り回されないようにしようと思いつつ、やっぱりなかなか…。


愛犬教室

2019-09-20 | 動物福祉・推進員活動
10月26日(土)に開催予定の愛犬教室のチラシができました。
別邸庭園の担当者が作ってくださったものです。
事前の連絡がなかったから、持ち物書いてないし…( ̄∇ ̄)
5~7組くらいだとうれしい・・・。

公園側が、お散歩マナーとして伝えたいことは、
「一般の来園者に配慮してほしい。」このことに尽きると思います。
リードをむやみに伸ばさないこと。フレキシの人が多いからね~。
排泄やマーキングのマナー。
ちゃんと犬を見ること。

そして犬同士では、
近づけない(スペースをとってあげること)
こちらもリードをむやみに伸ばさない。
他の犬におやつをあげない。

このくらいをお話すればいいかなぁ。

実際の歩行では、
・リードの持ち方
・犬同士のスペースの取り方
・リードを伸ばさない
・リードを引かない(リードショックしない)
・犬について行く(リードを張らない)
・叱らない
・犬の様子を観察する

この中から、実際に当日のペアの様子で考えようと思います。

どこかで名前を呼んでおやつ。第1バージョンをやってみよう!

みんな「呼び戻し」はできるかなぁ?





ワイワイ食べる

2019-09-19 | 犬に学ぼう♪ 犬を学ぼう♪
おはようございます。


CDSの散トレは、「パックウォークであって、パックウォークではない」感じ。
整列して脚側させて歩くわけじゃぁないからですが・・・。
環境エンリッチメントのすべてを満たしているのがCDSのお散歩トレーニングです。

犬は「なかま~♪」ってふざけながら歩くこともあるし、
ちょっと近づきすぎて「ガゥ!」って言われちゃったり、言っちゃったり、
ずっと離れて風に乗ってくる仲間のにおいを感じながら歩くこともあるし、
におい嗅ぎしながらマイペースで歩くこともあります。
それら全部がそれぞれの犬が自分で選択したことであり、
飼い主が犬の社会化を進めるガイドになっています。

仲間ははるかかなた~。

集まったときに声が聞こえないくらい離れていて、
ちょっとでも近づこうものならガウガウ言う子でも
だんだん距離が近くなっても平気になってきます。

最終的には、
こんな風にワイワイと
ばらまいたおやつを探すことができるようになります。
「ぼくのおやつ、取った~!」なんて言う犬はいませんよ~(笑)



おやつを探す間だけでしょう?って思うかもしれませんが、
そのあとでは、飼い主さんが先生のお話を聞いている間も
移動するのに歩き始めたとき、歩いている間
そばにいる他の犬のことがそれほど気にならなくなってくるものなんです。

犬と出会うことや犬が集まることがストレスって思って
犬と出会わない時間帯、犬が集まらない場所を選んで散歩していたら
たぶん社会化は進みません。

ガウガウしたって、犬なんだから・・・と飼い主さんがおおらかな気持ちでいることで、
犬はすぐに平常心を取り戻すことができるようになります。





秋から各地でお散歩トレーニングが開催されます。
犬といっしょに、また飼い主さんだけでも参加可能です。
吠えてしまう犬、突進してしまう犬、かんでしまう犬も参加可能です。
犬と飼い主のための「心のコンディショニング」に特化したお散歩トレーニングです。
 9月26日 福島お散歩トレーニング(ペットシッターもごせ主催)
10月7日 小田原お散歩トレーニング(CDS主催)
10月13日 横浜お散歩トレーニング(CDS主催)
10月17日 奈良お散歩トレーニング(CDS/Dog School Surin共催)
10月18日 さいたまお散歩トレーニング(犬とまんまる主催)
10月19日 ちばお散歩トレーニング(gris-gris主催)
10月22日 名古屋お散歩トレーニング(CDS主催)
10月27日 小金井公園お散歩トレーニング(Home Training Serene;主催)
11月7日  つくばお散歩トレーニング(犬とまんまる主催)

*奈良と名古屋お散歩トレーニング追加しました。

*CDS主催以外のお散歩トレーニングは
 CDS認定ドッグコミュニケーションインストラクターの方が開催しています。
*すでに満席の会場もありますが、飼い主さんだけで参加できることもあります。
*吠えてしまう、突進してしまう、咬んでしまうかも・・・など問題を持っている犬も参加できます。
 
 特に初めての方は、各主催者にお問い合わせください。


「犬の社会化」は、幼年期に限ったことではありません。
叱られない犬と、叱らない飼い主さんのいる環境で
愛犬も飼い主さんもおだやかにすごせることが一番の近道です。
ぜひ、CDSのお散歩トレーニング参加してみませんか?


朝んぽはボッチ

2019-09-18 | 叱りも罰もない犬との暮らし方
昨日の残暑とうってかわって、今日はひんやりな日。
でも朝から雨予報は外れて朝んぽに行けました。
段々畑のような雲

朝んぽで出会う犬たちは、飼い主同士挨拶する人がほとんどいないから
犬ともお知り合いでないペアがほとんどです。
先回りして道を渡ったり、少し先まで行ったり距離を取っています。
ひょっとしたら「うちの子を避けてる?」って気分を害している人がいるかもですが、
お互い吠えないで済むことが大事ですからね。
Choco.も足取り軽やかに、そして道の向こうを歩く犬にちょこっと目を向けるだけで
特に立ち止まることもなく歩けてよかったです♪
たぶん、原っぱが待ってたしね(笑)

うちの猫たちはあまり興味がないけど、ねこじゃらし~♪
朝の月

10月、11月に開催する愛犬教室。
「お散歩マナーと犬が楽しむお散歩会」
タイトルはまだ決まってないし、そろそろチラシも考えないとね。
今、頭を悩ませているのがフレキシブルリードで来る人たち…。
試しにChoco.につけたら、動かなくなっちゃった。
たぶん違和感があるんだろうなぁ・・・。
まぁ、使っている人たちは言ったところでやめはしないと思うけどね…。