いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

2度目の一歩

2015-09-01 | ごあいさつ

お見合いに行った日のChoco.


我が家に来たのが2005年8月20日



あれから10年がたちました。わたしもChoco.も年をとった…( ̄∇ ̄)




私が、2012年1月からチャーリードッグスクールで学び始めたことは、
動物福祉に則った、ヒト仕様の罰や叱りを使わないドッグトレーニングと
動物行動学、行動分析学、応用行動分析学、脳科学、心理学、学習理論…etc. 犬学です。
チャーリードッグスクールの犬学、ベースにあるのは、「古典的条件づけ」です。

そこに現れた犬の行動だけをやり玉にあげて、どうこうするのではなく、、
それが犬の気質や成長過程の中では当たり前のように現れること、
その行動の前にある犬の情動、感情にも着目し、心を寄せる学びです。
そうすると、吠えた、咬んだの前になぜ、犬はこういう行動に至ったのか…。
私たちはそういうことにも思いをはせることができるようになります。
すると、同じように行動を「止める」「やめさせる」のでも
動物福祉に則ったやり方を選択できるはずなんです。


家庭犬としての幸せの定義は、飼い主さんに無条件で愛されて、リラックスしている
…に勝るものはないというところだと思うのです。。
家族に迎えた時、この子は私たち家族が大好きに違いないと思いませんでしたか?
だからこそ、犬のことを学んで、大好きをもっと大好きに…
お互いの幸せにつなげられたらいいなぁと思うのです。

今だ学び続けながらではあるし、伝える力も微力です。
それでも私が今までChoco.と暮らしてきた中で学んだこと、感じたこと、気づいたことを、
私自身がチャーリードッグスクールと仲間に支えられながらやってこれたように、
愛犬とあなたにとって幸せな2度目の一歩になりますように…という願いをこめて
発信していきたいと思っています。


…ということで、これからもどうぞよろしくお願いします。



もうひとつのブログピッチとふうとChoco.は、
今までのChoco.との試行錯誤しながらの歩みも記録しています。

これからは、うちの子たちの健康手帳や外部セミナー、ある日のことなど
ぼちぼち更新する予定です。