いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

免許更新

2024-05-30 | 日記
明日の朝は出勤時間帯に台風の影響ありだそうで
交通機関や道路など心配ですね。
私は、警報が出たらピラティスはお休みです。


ゴールド免許でも5年で免許更新なので、
10年くらい使っていた眼鏡を新調しました。


全視界レンズなのでこれひとつでほぼ無理なく生活できます。
ただ年齢とともに乱視が強くなるせいで、
見え方はそこそこで我慢しないと両眼で見た時に
物が2重に見えたりするんですよね。
それでも、ギリギリ車の運転が不便でないように
処方してもらいました。

メガネフレームは前のと色が少し変わっただけで
形は似たようなものを選んだので、だれも気づきません(笑)
私自身の希望でもあったのでよかったです。

これで準備ができたので、
免許更新に必要な検査・講習の予約をしなくちゃ。
私のように毎日運転していても
実車では、ただでさえ緊張するのに
前回は私の前にペーパーの方が運転されて
ドキドキがこちらにも移ってしまいそうでした。

もうすこし免許がないと不便なので、
今回も心配なく更新できるようにがんばりたいです!

柏葉アジサイ

リードのテンションを解除する

2024-05-29 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方
ぬーっと近づく秋田犬に対して
フラットに立っているChoco.

Choco.を凝視している犬がいる
ちょっと緊張気味だけど、フラットに立っている


リードワークでは、「リードは緩めて」とよく言われますが、
どういう場合もリードにテンションがかかっていないことを目指します。
止めるときに生じるテンションはできるだけ短く。
余分な緩みはとっさの時に犬はその分前に出てしまうし、
それを取り返そうとハンドラーはリードを引くことになりますよね。
そのショックが犬の反動と興奮を呼んでしまうんです。

どちらの写真でもChoco.側のリードはテンションがかかっていませんし、
余分な緩みもありません。
Choco.の足が一歩前に出そうになったらその場で止めることができます。

リードが張るのと緩むのは紙一重だったりするし、
ハンドラーが緊張するとつい引いてしまうこともあります。
でも、そこをがんばってテンション解除の状態でいられると
犬は周りの状況に対して正しく判断できると思います。
ちょっとしたことが、犬の次の行動のきっかけになることもありますから
そこも気をつけてリードにテンションをかけないリードワークを
心がけたいですね。

このようなリードワークは理にかなっていて、
しかも犬の身体への負担がとても少ないです。
今までやってきたであろうリードワークと
根本的に違うので、ぜひ犬の森で学んで
正しいリードワークの技術を習得しませんか?
犬がのびのび歩ける散歩を一緒に楽しみませんか?



スーパーで買おうとすると結構高価なビワだけど。

新しい犬と猫の本

2024-05-28 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方
巷には犬のしつけの本があふれています。
そこにあるおすすめ本の中には
理論が古かったり、まちがっていたり
3分で問題解決されるというめちゃくちゃな本だったり、
犬の本来の行動を全く考慮せずにしつけたり、
方法が自己流だったりが多くて
とてもじゃないけど、読まない方マシ、というより
読んだら犬が犬じゃなくなっちゃう!と
いうものが多いです。


今回は犬の森の夏目先生がお勧めしてくださった
2冊を購入しました。




実は今は犬がいないから猫の方を先に買ったのですが、
目次をみるうちに、犬も読んでみたいと思って
あとから犬の本も買いました。

届いたばかりの本の目次を眺めてみただけでも
ワクワクするほど犬も猫も幸せにする方法が満載でした。
動物福祉に則っていることはもちろんのこと
犬や猫との幸せな暮らしをするため
私たちの暮らし方を見直すよい指針になると思います。


我が家は高齢猫がいるので、
その部分を先に読みましたが、
高齢猫がより快適に暮らすために
私たちが特に気を配ってあげたい衣食住と健康も
とても参考になりました。


犬は特に問題行動をいかに素早く解決できるかばかりに
目が行く人が多いと思いますが、
まずは、犬がどんな動物か、社会性は?学習は?
ヒトとどのようにかかわるのを望んでいるか?などを
この本から学んでほしいなと思います。


かわいいヒペリカム

横浜散トレ 20240526

2024-05-26 | 犬の森・オフ会(One Walk)・リードワークWS
曇りがよかったんだけど
青空に龍雲
(ラブくんママさんに教えてもらった)

前期最後ということで、総勢25頭!(超大から極小まで)
いつも通りはっちゃけたりはあったけど、
なんだかいつもよりもおだやかな空気感。

みんなでばらまきノーズワーク


今日はこのこたちに「おやつはどっち?」クイズを出しましたよ。

どっちの手もおやつのにおいがあったから当たったり、はずれちゃったり。
2者選択だからはずれてももう片方にはかならずおやつ。
つまり最終的には「あたり」ばかり(笑)
別にテストじゃないからね。
ヒトの手のにおいを嗅いだり、おやつを優しく食べたり
そういうことが大事だと思っています。

歩くだけだって楽しいし、ノーズワークやゲームも楽しいし、
そういう環境ってワクワクするでしょう?
まわりからすごいね~、もっとあるよ、探して探して。
がっつかなくても探せばおやつがあるってわかってくると
だんだん集中して鼻を使えるようになるんだと思います。
実際にそんな様子が垣間見えたりもありました。
飼い主さんたちの声も弾んでいて、どこにも嫌なことがありませんしね。
環境って本当に大事だなぁと思います。

日常に戻ってお散歩で凹んでも、
きっと今日の楽しかったことは犬の心や体のどこかに根付いて、
だんだん育っていくと思います。

チーム横浜の散トレは夏休みに入るけれど、
また涼しくなったらきっとみんなの成長した姿を見られると思うと
楽しみです。
そのためにも私は元気に夏を乗り越えないとね。


今日のみんなの笑顔を毎日見返して
明日また元気にすごしたいですね。

CDS横浜お散歩トレーニング2024.05.26
フラン父さん、いつもありがとうございます。 


散トレのおとも

2024-05-25 | 手作りごはん・手作りおやつ
散トレのおともで人気なのは、
肉系のおやつ。
特に内臓がそそられるらしい。

野菜系で人気なのはサツマイモですが、
今日はカボチャとパルメザンチーズ。
みんな気に入ってくれるといいのだけど。

新しい子もいそうなので、
K9ナチュラルのグリーントライプも持っていくつもり。

明日は、横浜散トレ前期最後の日。
くもりがちで、少し風アリで
みんなが楽しく歩けるといいな。