いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

連鎖…

2019-07-30 | Choco.の健康と自然療法

こんばんは~。


24日に飲んでいた抗菌剤(タイロシン)が終わり、
27日ごろからなんとなく💩の状態が悪くなってきて、
28日には下痢。昨日も朝はなんとか形はある程度の軟便でその後は下痢。

28日の下痢は3回くらいだったけれど、その後は回数自体は通常どおり。
今日の朝は、食べたくなさそうなので、絶食。
外に出たがるから出したら、大急ぎで草を貪り食ってそのまま帰宅。
下痢だったので、体重も7460gと200gも減。
お昼ごろ、胸肉をゆでたのをあげたらそれは食べた。

そして、夕方クリニックへ…。
いろいろな症状から具合が悪いのは大腸。
でも、腫瘍とかなら1年間の間にもっと他に具合が悪くなるはず。
なので、それはなし。
腸の働きの悪さが何から来ているのか、調べるとなると
エコーから内視鏡。実際に腸は長いので、生検をするとなると何か所も調べることになり、
麻酔下での検査はChoco.にとっては負担。
先生とも相談のうえ、毎度のことながら、薬を飲みつつ腸の環境を整えることを最優先。
もう10日ほど抗菌剤(タイロシン)を出してもらい、食事で調整。
今後もだましだましになるかもなぁ…。

今日も絶食したので空腹だったらしく、先生の前で最初はフードをガツガツ食べたけれど
お腹がふくれたらもう食べなくなってしまい、療法食は撃沈💦
夕食として家で食べなかった朝ごはんを少し温めたら、それは完食。

大腸性の下痢には、高繊維食がよいとのことですが、野菜は腸壁を刺激するので、
とりあえず寒天を少し高濃度にし、くず粉も足してご飯の時に混ぜてみることにしました。

久しぶりに夕焼け見ました。
よい予兆でありますように…。


犬も暑さにご用心

2019-07-29 | 叱りも罰もない犬との暮らし方
おはようございます。
関東地方の梅雨明けはカウントダウンに入っていますが、
昨日あたりからは、「雷注意報」と一緒に「熱中症注意報」が出されています。
そういう私は今日も出遅れまして、朝んぽは7時…( ̄∇ ̄)
朝はまだアスファルトもそれほどは熱くなっていませんが、
やはり往きはよいよい、帰りは…なので、明日からは早起きしないと。
そして問題は夕んぽです。
日中の強い日差しにさらされたアスファルトは、ちょっとさわっただけでも
やけどしそうです。

ときどきそんな中でも犬の散歩をしている人がいます。
しかも犬は嫌がっている(絶対に熱いから)のに、ひっぱってるし…。


こちらは、毎週金曜日に更新しています。

犬の体高は低く、地面からの熱を受けやすいですし、肉球をやけどすれば歩けなくなってしまいます。
どうか家から出たら、まずはアスファルトに触ってみてくださいね。

芝生の上はまだまし。

★Choco.さん、抗菌剤の薬が終わって3日後から
 💩の状態が下降。回数も増えてる。
 困ったなぁ…。



横浜市動物適正飼育推進員第1回研修会

2019-07-27 | 動物福祉・推進員活動

こんばんは~。

今日は研修会でした。

講師は、東京都台東区の愛護動物管理係長で獣医師の高松純子さん。

地域猫活動は、平成7(1995)年に横浜市職員の黒澤泰獣医師により発案。
平成10(1998)年、横浜市磯子区「猫の飼育ガイドライン」で行政で初めて「地域猫」を定義・実行
「住宅密集地における犬猫の適正飼養ガイドライン」(平成22年2月)
台東区での活動は平成17(2005)年より。

のら猫に餌を与え続けると、爆発的に繁殖し、増加し続ける。
♂♀カップルがいたら、1年後には20匹、2年後には80匹、そして3年後には2,000匹まで増える。
だから不妊去勢手術が必要。

東京都台東区は、上野、浅草、谷中、千束、秋葉原、浅草橋など、観光地、神社仏閣(墓地)、
商店街、繁華街などが多いところです。
猫ももとは、ネズミ退治のために飼われていたものが増えてしまったこともあり、
町内会や商店の連合会を巻き込んで、地域猫活動が始まったそうです。
同時に地域猫ボランティアの支援とボランティアの身分を腕章、手帳を携帯することで明らかにし、
不適切給餌者と差別化をするなど行政もかかわりを深めたそうです。
10年間の取り組みによって
登録ボランティアは、341名
猫の苦情件数は、410件 ⇒ 30件
手術数は、2674頭
猫の引き取り頭数は、90匹 ⇒ 7匹(子猫は0達成)
結果はすばらしいですよね。

主体は地域猫ボランティアであり、行政は経済的・精神的に支援することが重要である。
また、「住民自治」の考えに基づいた理想的な地域課題の解決手法は、
他の施策分野(災害・高齢者)にも応用が可能。
「地域猫」は地域力を育てる。

うちの地域では、地域猫について自治会、町内会の中の足並みがそろわず…というか
面倒くさいことはやりたくないということで、理解を得られていない現状があります。
別に何することも不要、お知らせを掲示板に貼らせてもらったりだけの許可でさえ
却下されるくらい地域猫への理解がありません。
まぁ、ペット禁止とごちゃまぜにしているくらいだから、まったく話になりません。
私は、「のら猫をふやさない会」を仲間とやっていて、
近所の猫たちの手術実施とTNR後の管理(デリバリー)を継続中です。
また、餌をあげている人には、置きエサをしないように、
猫が来る場所を清掃するようにお伝えするようにしています。

で、言ってるそばからデリバリーに行く途中で子ねこ2匹発見!!
ついこの間捕獲器を返してきちゃったけど、また借りてこなくちゃ。
デリバリー先の子も手術が必要な子もいるので、順次実施していかないとね。
…ってことで、なかなか終わりは見えませんね。

バッタってキャットフードも食べるのかな?

目薬と目の診察

2019-07-26 | Choco.の健康と自然療法

こんばんは~。

夕方ごろから、雲が多くなってきて湿気っぽくなって

ちょうどデリバリーの時間帯に豪雨でした( ̄∇ ̄)

Choco.さんは、目の再診日。

目薬は難なくできるのですが、診察はハードルが高いです。

だって、頭が動かないように保定されて、目の前には先生の顔、

先生が手に持ったレンズのようなものが目の前にくるんですものね。

なので、しっかり押さえてもらって、チャチャっと終わるように

保定は看護師さんにお願いしています。

そして、もう1回で終わるように点眼の方はしっかりやろうと思います。


お腹がイマイチでも元気です!!

お腹の方はやりつくした感がありますが、
ご飯の本に、乳酸発酵漬けというのがあったので、作ってみようと思います。

塩水に、野菜や果物、きのこなどを漬けて放置するだけ。
善玉菌である乳酸菌を増やすことで、腸内が酸性になり腸の消化吸収力をUPし、腸の運動を活発にするそうです。
うまくできるといいのですが…。


急に暑くなりました!

2019-07-25 | 叱りも罰もない犬との暮らし方

こんにちは~。

今朝、急に夏になったようです。

ちょっと出るのが遅くなったらもう日陰を探すのが大変。

明日からはサマータイムでいかなくちゃ💦

散歩のときに、黒柴さんとすれ違いました。

知らない子なので、もちろん距離をとり、

あまりガン見しないようにされないように気をつけて。

お相手の飼い主さんも知らない人なので、ちょっと会釈してそのまま

遠ざかる黒柴さんの残り香を確認するChoco.さんでした。

探し物は、先日こむぎのかぁちゃんからいただいたフード。
フィッシュ4は悪くならないうちにmimiさんちのおふたりに~(笑)
なんでも食べてくれるので、助かってます。

 

夕んぽはいつ行けるかわからないくらいの暑さです。

こうなると、今度は公園には蚊が押し寄せてきます。

虫よけはするけどやだなぁ~。

お行儀悪いけど…。

ヤマハギ