いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

まとめ座学@小田原

2024-07-15 | CDS主催: セミナー・座学・ワンラボ
今日は道中そら母さんと楽しくおしゃべりしながら
小田原まで行って久しぶりの犬の森座学に参加してきました。


夏前までは1か月に4回、新横浜と小田原の散トレに参加していました。
Choco.がいないので、お仲間の犬たちとの触れ合いの中で
…といっても名前を呼んでおやつあげるだけが多いですが。
お仲間の犬たちとけっこう仲良くなれたんじゃないかな?

先生がずっとおっしゃっている理想の犬の森の散トレとは、
コアなメンバーと愛犬たちがいる環境に
数組新しい飼い主とその愛犬がまみえて歩くこと。
ただそれだけ。

毎日のお散歩が戦場だったとしても
散トレがホームになって、
その2時間、飼い主さんがいつもより落ち着いて
リードワークができたり、
犬が楽しく歩けたりして、
すこしでもリラックスして英気を養って
家での暮らしに戻ればいい。

私は愛犬がワンワン吠えちゃったとしても、
散トレでは他の飼い主さんや愛犬たちに
甘えちゃっていいと思うのです。
ごめんねぇと言いつつも
焦らず愛犬とコミュニケーションをとればいいんです。
それで吠え止んだり、距離が取れたら、
飼い主さんもお仲間もガッツポーズ!ですもんね。
それができるのも犬の森の散トレです。

散トレと同様犬の森の座学が終わると
なぜか心が温まる、早く帰って犬に会いたくなる
みなさんそうじゃないでしょうか?

そして皆さんはおうちに帰って
さっそく夕方のお散歩で今日の学びを実践できて
愛犬とコミュニケーションができて
うらやましい限りです。
私の分まで愛犬との暮らしを楽しんでね💛




やさしい手を目指して

2024-06-13 | CDS主催: セミナー・座学・ワンラボ
あなたのトレーニングは動物たちに親切ですか?




うまくいかないのは、もしかしたら基礎の基礎ができていないかも。このワークショップは、行動分析学の基礎の基礎を学びます。基礎がわかってないと何をやってもうまくいかないですっていうか、うまくいってるか、そうでないかの区別もつかないです。 よくあ...

あゆみラボさんの投稿 2024年6月13日木曜日

この夏、青木先生のシェイピングセミナーが大阪で開催されます。
トレーニングでつまずきやすいシェイピングが
わかりやすい講義とワークショップの2本立てで行われます。
一般の飼い主さん、獣医師、動物看護師、ペットシッター、
トリマーさんなどすべての方に参加していただける内容です。

お問い合わせ、お申し込みは↓
犬の森のブログはこちら↓


夏の間はお勉強

2024-06-03 | CDS主催: セミナー・座学・ワンラボ


今月あと3回小田原で散トレが開催されますが、
その後は長い夏休みになります。

夏の間も毎日お散歩はあるし、
犬との暮らしは待ってはくれませんよね。
そんな時にはぜひ座学に参加しましょう。

先生のお話を聴いて学びをブラッシュアップするのもいいでしょうし、
犬の森のお仲間と日々の暮らしの報告をしあうこともお勧めです。
インプット、アウトプットどちらもできるのが
犬の森の座学でもあります。

ご一緒しませんか?




行動形成のためのはじめの一歩

2024-05-08 | CDS主催: セミナー・座学・ワンラボ
どんな学びにもはじめの一歩があります。

もし、躓いたり、ボタンの掛け違いがあったら
なかなか結果に結びつかないことが多いです。

それを避けるために
正しい理論を学び、
ワークショップで体験して
次の1歩につなげませんか?

犬(猫、鳥など)と暮らし始めたばかりの方も
プロとしてペットたちの暮らしの
QOL向上を目指している方
(獣医師、動物看護師、トレーナー、トリマーさんなど)も
ぜひ、ご参加くださいね。

お申し込みは👆からどうぞ。

たかがチンレストされどチンレスト

シェイピングワークショップのお誘い

2024-04-23 | CDS主催: セミナー・座学・ワンラボ
7月27日(土)大阪で開催です。
YoutubeやSNSばかりを頼りにしていると
自己流になって、うまくいかない、どうして?になりがちです。

基本のキから正しくABAを学ぶと
飼い主さんと一緒にするトレーニングが
動物たちにとってわかりやすく、お互いに楽しく
暮らしのQOL向上に役立ちます!
私たちは動物たちに親切な手を持つ人になれますよ。

日々の健康管理にも役立ちます!