今週のレッスンでも、私にとって吹き感覚を戻すためのレッスンとなりました。
前回に気づいた点を見直しながらレッスンに挑みました。
レッスンのはじめは、ピューとか変な音を出してしまいました。
さすがに先生も最近の私の音が変だと気づいて頂けたようで
先生からは、まずサックスのセッティングを見て頂きました。
セッティングには特別おかしな点が見当たらず、吹き方を見て頂きまして
先生からは、「マウスピースをもう少し手前にくわえてみてください。」と指摘して頂きまして
マウスピースを浅くくわえて吹いてみました。
そうするとピューという変な音を出なくなり、自分でも久々に「コレコレ!」と思うような
自分にとって良い音(周りからは普通の音でしょうけど(笑))が出ました。
…ということは、前回と今回は、マウスピースを深くくわえてしまって、結果的にリードをきつく締めつけていたようでした。
勉強になりました!!
私のチェック項目として、マウスピースを深くくわえ気味になることがある。ということがあるというのを加えようと思いました。
今回のレッスンの内容としては、
高い音の練習 一番高いド~ファまでの音を出す練習(ファ♯は除かれてました)をしました。
曲では、私にとって速い曲があり、その曲で連続タンギングがありました。
速い曲の連続タンギングは、テンポを保つのが難しくて、これは慣れないと行けないなぁと感じました。
とりあえず、自分の音を取り戻せた感じのレッスンになったので良かったです。
感覚を忘れないようにしなくては・・・
前回に気づいた点を見直しながらレッスンに挑みました。
レッスンのはじめは、ピューとか変な音を出してしまいました。
さすがに先生も最近の私の音が変だと気づいて頂けたようで
先生からは、まずサックスのセッティングを見て頂きました。
セッティングには特別おかしな点が見当たらず、吹き方を見て頂きまして
先生からは、「マウスピースをもう少し手前にくわえてみてください。」と指摘して頂きまして
マウスピースを浅くくわえて吹いてみました。
そうするとピューという変な音を出なくなり、自分でも久々に「コレコレ!」と思うような
自分にとって良い音(周りからは普通の音でしょうけど(笑))が出ました。
…ということは、前回と今回は、マウスピースを深くくわえてしまって、結果的にリードをきつく締めつけていたようでした。
勉強になりました!!
私のチェック項目として、マウスピースを深くくわえ気味になることがある。ということがあるというのを加えようと思いました。
今回のレッスンの内容としては、
高い音の練習 一番高いド~ファまでの音を出す練習(ファ♯は除かれてました)をしました。
曲では、私にとって速い曲があり、その曲で連続タンギングがありました。
速い曲の連続タンギングは、テンポを保つのが難しくて、これは慣れないと行けないなぁと感じました。
とりあえず、自分の音を取り戻せた感じのレッスンになったので良かったです。
感覚を忘れないようにしなくては・・・