この建物は地下3階から展示場となっているために少し感覚が違うのですが
昨日のー1のシスティーナホールがスタート地点となります。
この階には昨日の作品以外に「フェルメール、ヤン」の部屋に、
デルフトの眺望
「鳥占い師の墓」・・
「貝殻のヴィーナス」・・
「聖テオドール聖堂」
「聖マルタン聖堂」・・「聖ニコラオスオルフアノス聖堂」などが、展示されています。
そしてポンペイ壁画の中で最も大きく保存状態の良い代表作品「秘儀の間」に
先の「システィ-ナ礼拝堂」に匹敵するスクロヴェーニ礼拝堂のブルーの壁画の美しさは、写真では少し物足りませんが見てください。
(系統展示)
古代・・ギリシャの壺絵、ポンペイの壁画、モザイク画など
中世・・イコン、聖堂の壁画
ルネッサンス・・ポッティチェッリ、レオナルドダビンチ、ラファエルなど
バロック・・レンブランド、ベルスケス、ゴヤ、等
近代・・ターナー、ミレー、ルノワール、ゴッホ、セザンヌ、ゴーギャン、ムンク等
現代・・ピカソ、ミロ、ダリ等が系統だてて展示されています。