おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

大相撲一月場所 三段目 12日目 取組結果

2024年01月26日 06時37分20秒 | 大相撲

12日目を終えて幕内は、1敗の琴ノ若を2敗で照ノ富士・霧島・豊昇龍の3人が追うという構図は変わっていません。

十両は2敗で尊富士が単独トップに立ち、狼雅と時疾風が3敗で追っています。

12日目の三段目取組結果です。

【12日目】

  決まり手   西
新屋敷 不 戦 翠桜
稲葉 寄り切り 北乃庄
寛龍 突き落とし 風佑城
欧翔山 寄り切り
隆嵐 押し出し 向田
龍成山 押し出し 安強羅
清乃海 叩き込み 千代烈士
美浜海 叩き込み 琴太成
爆羅騎 寄り切り 志摩錦
朝大洞 寄り倒し 雷道
清の花 寄り倒し 流馬
寅武蔵 寄り切り 千代大和
栃満 寄り切り 土佐清水
東照山 寄り切り 大凛山
満津田 突き落とし 庄司
竜輝 押し出し 朝氣龍
朝翔 叩き込み 須山
金沢 上手投げ 納谷
隠岐の富士 寄り倒し 豪乃若
千代北海 上手出し投げ 冨蘭志壽
若錦翔 押し出し 虎徹
立王尚 上手投げ 高馬山
関塚 押し出し 西太司
隆の龍 押し出し 魁新丸
津軽海 押し出し 阿龍
出羽ノ城 押し出し 将軍
悠錦 上手投げ 常川
麒麟龍 押し出し 大雷童
宮田 押し出し 慶天海
藤乃若 小手投げ 石井
富士東 寄り切り 琴ノ藤
赤虎 押し出し 北勝栄
恵比寿丸 突き落とし 毅ノ司
千代雷山 寄り切り 朝弁慶
王輝 押し出し 大翔樹
村山 寄り倒し 和氣の里
陽孔丸 不 戦 千代天富
風栄大 小手投げ 大成龍
千鵬 寄り倒し 琴翼
魁郷 寄り倒し 雷鵬
大海 押し出し 佐田ノ輝

西太司は関塚を押し出して今場所の2勝目をあげました。あと1番あります。何としても勝って次につなげてほしいと思います。

負け越してはいますが、常に目の前の一番に勝つ姿勢というものは失いたくないですからね。

13日目の三段目取組です。いよいよ終盤です。

【13日目の取組】

  西
桑江 北乃庄
瑞天龍 武蔵海
欧翔山 藤の谷
隆嵐 稲葉
飛騨野 照寶
松蘭 寅武蔵
魁佑馬 大翔宗
雷道
栃満 神谷
大翔成 琴大樹
朝翔 満津田
北勝岩 克乃富士
豪乃若 若錦翔
隆の龍 富豊
榛湊 琴江頭
魁新丸 高麗の国
常川
納谷 阿龍
麒麟龍 立王尚
隆勝生 藤青雲
舞蹴 麟虎
大日堂 大新海
秋良 城間
千代雷山 和氣の里
千代天富 大成龍
周志 龍司
魁郷 須崎
佐田ノ輝 千代大宝

13日目からは各段の優勝者も決まり始めます。

最後まで全力を尽くしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「岡山から世界へ!」阿久井の挑戦はまだまだ続く

2024年01月26日 04時10分55秒 | ボクシング

ボクシング ユーリ阿久井政悟「世界」獲ったぁ〜岡山出身の世界王者は辰吉丈一郎以来
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sanspo/sports/sanspo-_sports_others_RONWQDVOANPATAEMNM3YNIODIU

※以下、引用です。

ダブル世界タイトルマッチ(23日、エディオンアリーナ大阪)WBA、WBC世界ライトフライ級統一王者の寺地拳四朗(32)=BMB=がWBA1位、WBC2位のカルロス・カニサレス(30)=ベネズエラ=に2−0で判定勝ち。WBAで3度目、WBCでは4度目の防衛を果たした。WBAフライ級王者のアルテム・ダラキアン(36)=ウクライナ=に挑んだ同級1位のユーリ阿久井政悟(28)=倉敷守安=は3−0で判定勝ち。世界初挑戦で岡山県のジム所属選手初の王者に輝いた。(観衆=5300)

初の世界戦に勝利し、ガッツポーズのユーリ阿久井。岡山のジム所属で初の世界王者となり、地方で汗を流す選手に希望を与えた(撮影・渡辺大樹)

勝利を告げる判定のアナウンスに、ユーリ阿久井は両拳を突き上げた。岡山県のジム所属で初の世界王座獲得だ。

「ここまで支えてくれた家族、ジムの先輩や後輩、守安会長、全員に感謝したい」

リング上を動き回るチャンピオンに詰め寄り、左ジャブや左フックを効果的に当てた。判定3─0の完勝だった。

「絶対勝って」。昨年12月中旬から約1カ月間、東京遠征に帯同して支えてくれた妻の夢さん(28)から〝厳命〟された。幼い娘2人とともに岡山の自宅から上京し、ボクシングに集中できる環境を作ってくれた。同県出身の世界王者は辰吉丈一郎以来となった。

1990年代に活躍した元WBC世界フライ級王者、勇利アルバチャコフに似ていると付けられた「ユーリ」のリングネーム。「本家に比べたら及ばないけど、これから超えていけるような存在になっていけたら」と憧れのボクサーを目指し、己を鍛え続けていく。(西垣戸理大)

■ユーリ阿久井 政悟(あくい・せいご=本名・阿久井政悟) 1995(平成7)年9月3日生まれ、28歳。岡山・倉敷市出身。2014年4月にプロデビュー。15年12月にライトフライ級で全日本新人王となり、19年10月に日本フライ級王座を獲得した。プロ戦績は22戦19勝(11KO)2敗1分け。右ボクサーファイター。163センチ。


 
ユーリ阿久井政悟が岡山のジムから初の世界チャンピオンに輝きました。

彼が日本タイトルを獲得した時も岡山のジムから日本タイトルを奪取したのはジムの会長である守安竜也さん以来のことでした。

世界タイトルにはジムの先輩でもあるウルフ時光さんが2度挑みましたが獲得できず、三度目の正直で阿久井が掴みました。

岡山出身の選手の世界タイトル獲得は、バンタム級のカリスマ王者・辰吉丈一郎以来となります。

ちなみに、寺地拳四朗は関西大学2014年卒業の後輩にあたります。現在、ライトフライ級のチャンピオンである寺地が階級を上げることも視野に入れており、2人が世界タイトル統一を争って対戦することも考えられます。

実現すればたまらないビッグマッチになりますね。

楽しみはまだまだ広がりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲一月場所 三段目 11日目 取組結果

2024年01月25日 02時10分28秒 | 大相撲

11日目を終えて、幕内の1敗は琴ノ若1人で変わりなく、2敗で追うのは照ノ富士・霧島・豊昇龍の横綱・大関陣になりました。これから、上位陣の直接対決に移りますが、その中で琴ノ若が抜け出して優勝するようなことがあれば、場所後の大関昇進を力強く推してやってほしいと思います。

十両は尊富士が敗れたことで、1敗がいなくなり9勝2敗で狼雅・時疾風・尊富士の3人が並びました。

それでは、11日目の三段目取組結果です。

【11日目】

  決まり手   西
藤の谷 寄り倒し 木瀬の海
瑞天龍 上手投げ 筑波山
照寶 押し出し 武蔵海
豪正龍 寄り倒し 北洋山
小力 小手投げ 千代太陽
飛騨野 寄り切り 石東
大翔宗 寄り切り 松蘭
寺尾海 押し出し 栃岐岳
肥後ノ海 押し出し 安青錦
魁佑馬 叩き込み 和歌桜
送り出し 神谷
有瀬 叩き込み 朝天舞
日煌 叩き込み 天惠
八女の里 押し出し 坂井
大翔成 押し出し 榛湊
坂林 押し出し 琴虎
肥後ノ丸 叩き込み 琴隆成
白旺灘 突き落とし 荒雄山
北勝岩 突き落とし 相馬
富豊 寄り切り 克乃富士
豪白雲 送り倒し 隆勝生
常陸號 押し出し 備巌山
家島 押し出し 絢雄
押し出し 旭水野
小城ノ正 突き落とし 高麗の国
時乃平 小手投げ 北勝就
朝乃丈 押し出し 豊雅将
小林 送り出し 秋良
寄り切り 昂輝
剛士丸 掬い投げ 琴佐藤
麟虎 押し出し 大日堂
舞蹴 突き落とし 城間
大新海 寄り切り 濱ノ海
琴江頭 寄り切り 川渕
濱豊 叩き込み 藤青雲
福津海 上手出し投げ 大飛翔
千代大宝 引き落とし 海乃島
須崎 上手投げ 穂嵩
諒兎馬 上手投げ 荒馬
隠岐の浜 上手投げ 若隆元
許田 押し出し 謙信

引き続き、12日目の三段目取組です。

【12日目の取組】

  西
新屋敷 翠桜
稲葉 北乃庄
寛龍 風佑城
欧翔山
隆嵐 向田
龍成山 安強羅
清乃海 千代烈士
美浜海 琴太成
爆羅騎 志摩錦
朝大洞 雷道
清の花 流馬
寅武蔵 千代大和
栃満 土佐清水
東照山 大凛山
満津田 庄司
竜輝 朝氣龍
朝翔 須山
金沢 納谷
隠岐の富士 豪乃若
千代北海 冨蘭志壽
若錦翔 虎徹
立王尚 高馬山
関塚 西太司
隆の龍 魁新丸
津軽海 阿龍
出羽ノ城 将軍
悠錦 常川
麒麟龍 大雷童
宮田 慶天海
藤乃若 石井
富士東 琴ノ藤
赤虎 北勝栄
恵比寿丸 毅ノ司
千代雷山 朝弁慶
王輝 大翔樹
村山 和氣の里
陽孔丸 千代天富
風栄大 大成龍
千鵬 琴翼
魁郷 雷鵬
大海 佐田ノ輝

12日目に西太司が対戦するのは、田子ノ浦部屋の関塚です。平成25年3月初土俵の26歳、最高位は三段目28枚目です。西太司とは先場所対戦があり、その時は西太司が寄り切って勝っています。お互いに負け越しが決まっているのですが、先を見越して今場所残りの2番は勝たないといけません。

白星が一番の薬です。勝ちましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 試合日程

2024年01月24日 05時47分06秒 | サッカー

2024シーズンのJリーグの試合日程が発表されました。

ファジアーノ岡山が属するJ2リーグの日程も決まりました。既に開幕戦がホームで栃木SCと対戦すること、第2節でいわきFCとアウェーで対戦することは発表されています。それを含めて試合日、試合開始時間も発表されました。

ファジの試合日程は以下の通りです。

出典:https://www.fagiano-okayama.com/news/202401231700/

開幕となる第1節のホーム・栃木戦は2月25日(日)13時キックオフと決まりました。まずは満員の観衆で埋めて、勝利で幸先良いスタートを切りたいものです。

第2節のアウェー・いわき戦、第3節のホーム山口戦、第4節のアウェー・藤枝戦・・・、観戦計画を組むのは非常に楽しいですね。

出典:https://www.jleague.jp/special/schedule/2024/spring/

出典:https://www.jleague.jp/img/pdf/schedule_j2_2024.pdf

更に今季は、YBCルヴァンカップ にJリーグ全クラブが参戦することとなります。1stラウンドにはACL2023/24ノックアウトステージに出場する川崎フロンターレ・横浜Fマリノス・ヴァンフォーレ甲府の3チームを除く57チームが10ブロックに分かれてトーナメント戦を行います。

第1ラウンドのトーナメント表は以下の通りです。

出典:https://www.jleague.jp/news/article/27132/

1stラウンド1回戦の日程は以下の通りです。

出典:https://www.jleague.jp/news/article/27132/

1回戦の開催スタジアムは原則、下位リーグのクラブまたは同一リーグの場合は2023シーズンのリーグ戦下位クラブのホームにて行われることになります。

ということは、この観戦に行けるとなれば、現在3つ残っている未踏県の内の1つ、宮崎県に足を踏み入れることになります。このチャンスを生かすのか、はたまたその前に2月のキャンプに訪れることになるのか? それは今後のお楽しみにしておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲一月場所 三段目 10日目 取組結果

2024年01月24日 00時14分00秒 | 大相撲

10日目、1敗同士の琴ノ若と大の里が直接対決、また同じ1敗の阿武咲は大関・霧島との対戦が組まれました。琴ノ若と大の里の対戦は琴ノ若が圧勝しました。霧島と対戦した阿武咲は叩き込まれて2敗目を喫しました。

その結果、幕内の1敗は琴ノ若1人となり、2敗で照ノ富士・霧島・豊昇龍・阿武咲・大の里の5人が追うという構図になりました。

十両では、全勝の尊富士が敗れて1敗となり、2敗で狼雅と時疾風の2人が追っています。

では、10日目の三段目取組結果です。

【10日目】

  決まり手   西
夏野登岩 上手出し投げ 翠桜
瑞天龍 上手投げ 寛龍
欧翔山 寄り切り 北乃庄
風佑城 上手投げ
小力 押し出し 向田
美浜海 引っ掛け 北洋山
朝大洞 掬い投げ 松蘭
琴太成 肩透かし 流馬
飛騨野 寄り切り 志摩錦
爆羅騎 寄り倒し 雷道
栃満 押し出し 朝天舞
天惠 押し出し 神谷
有瀬 押し出し 朝氣龍
大凛山 押し出し 土佐清水
満津田 寄り倒し 坂井
朝翔 押し出し 琴虎
肥後ノ丸 寄り切り 坂林
豪乃若 上手投げ 須山
隠岐の富士 送り出し 納谷
富豊 押し出し 荒雄山
冨蘭志壽 押し出し 備巌山
津軽海 肩透かし 若錦翔
家島 寄り切り 立王尚
西太司 叩き込み 将軍
北勝就 下手出し投げ 高麗の国
旭水野 送り倒し 阿龍
出羽ノ城 下手投げ 常川
富士東 下手投げ 慶天海
麟虎 寄り倒し 小林
北勝栄 寄り切り 琴佐藤
恵比寿丸 寄り切り 大日堂
赤虎 押し出し 大翔樹
千代雷山 下手投げ 城間
毅ノ司 寄り倒し 村山
陽孔丸 押し出し 和氣の里
王輝 押し出し 大海
諒兎馬 寄り切り 隠岐の浜
千鵬 上手投げ 荒馬
魁郷 寄り倒し 琴翼
許田 押し出し 春雷
雷鵬 上手投げ 琴大進

西太司は将軍に敗れて、今場所の負け越しが決まってしまいました。残念ですが、まだ場所が終わったわけではありません。残り2番があります。その2番には連勝して負け越しを1点にとどめることはかなり重要なことです。次に生かせる成績を常に意識して、勝つことに集中しましょう。

11日目の三段目取組です。

【11日目の取組】

  西
藤の谷 木瀬の海
瑞天龍 筑波山
照寶 武蔵海
豪正龍 北洋山
小力 千代太陽
飛騨野 石東
大翔宗 松蘭
寺尾海 栃岐岳
肥後ノ海 安青錦
魁佑馬 和歌桜
神谷
有瀬 朝天舞
日煌 天惠
八女の里 坂井
大翔成 榛湊
坂林 琴虎
肥後ノ丸 琴隆成
白旺灘 荒雄山
北勝岩 相馬
富豊 克乃富士
豪白雲 隆勝生
常陸號 備巌山
家島 絢雄
旭水野
小城ノ正 高麗の国
時乃平 北勝就
朝乃丈 豊雅将
小林 秋良
昂輝
剛士丸 琴佐藤
麟虎 大日堂
舞蹴 城間
大新海 濱ノ海
琴江頭 川渕
濱豊 藤青雲
福津海 大飛翔
千代大宝 海乃島
須崎 穂嵩
諒兎馬 荒馬
隠岐の浜 若隆元
許田 謙信

場所は残り5日間。終盤の戦いに突入します。

全力で戦い抜いてほしいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジの必勝・身体健全・交通安全祈願

2024年01月23日 21時38分34秒 | サッカー

ファジアーノ岡山の今季の必勝・身体健全・交通安全祈願が沖田神社で行われました。活動拠点でファジの本社所在地である政田サッカー場の氏神は沖田神社になります。よって、毎年ここで新年の祈願が行われています。

今年は4年ぶりに全員参加で行われました。サポーターの見学許可も久しぶりにおりました。

 

選手、監督、コーチ陣も三々五々現れます。

プロのクラブだから、同時移動という考えはNPBとかでは普通のことなのでしょうが、地方のサッカークラブですから、各自現地集合というのがこのクラブの伝統というか、慣習というか、よく分かりませんが普通にやって来たことです。良し悪しは周りが言うことではなく、当事者が決めることです。

 

ブラジルトリオは揃って一緒に登場。そりゃあそうでしょうね。

サポーターは中には入れませんが、拝殿の外から見ることが許されました。

 

良く見えませんでした。写真は更に醜くてすみません。

祈願が終われば、恒例の全員での記念写真。

先に報道陣の撮影が行われました。TVカメラの間から失礼します。

 

そして、サポーターの撮影タイムが設けられました。

  

まあ、ほぼ同じに見えるでしょう。

今日は本当に寒い一日でした。晴れの国なので日差しがあったことがせめてもの救いでした。

選手、スタッフの皆さん、寒い中お疲れさまでした。

今季はきっと良い結果が照るものと固く信じて、これからの戦いに挑みましょう。よろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲一月場所 三段目 9日目 取組結果

2024年01月23日 10時30分36秒 | 大相撲

後半戦に入った9日目、朝乃山が休場しました。初日から7連勝していて負け越すというのも悔しいでしょう。しっかり治して次頑張りましょう。

幕内の1敗は、琴ノ若・阿武咲・大の里の3人になりました。優勝の行方はまだまだ分かりません。

十両の尊富士の全勝は続いています。

9日目の三段目取組結果です。

【9日目】

  決まり手   西
木瀬の海 押し出し 武蔵海
龍成山 突き落とし 松本
豪正龍 上手投げ 藤の谷
隆嵐 掛け投げ 千代太陽
照寶 寄り倒し 安強羅
寺尾海 押し出し 石東
大翔宗 送り倒し 清乃海
魁佑馬 寄り切り 寅武蔵
肥後ノ海 叩き込み 千代烈士
榛湊 押し出し 栃岐岳
清の花 掬い投げ 和歌桜
日煌 押し出し
八女の里 押し出し 金沢
東照山 寄り切り 庄司
千代大和 寄り切り 豪白雲
竜輝 寄り切り 白旺灘
北勝岩 押し倒し 琴隆成
千代北海 叩き込み 大翔成
高馬山 上手出し投げ 相馬
克乃富士 寄り切り 虎徹
絢雄 押し出し 隆の龍
常陸號 引き落とし 関塚
突き落とし 魁新丸
藤乃若 押し出し 琴江頭
大雷童 突き落とし 隆勝生
小城ノ正 押し出し 昂輝
悠錦 押し出し 豊雅将
時乃平 寄り切り 秋良
突き落とし 朝乃丈
麒麟龍 押し出し 藤青雲
剛士丸 送り出し 宮田
舞蹴 寄り切り 大新海
福津海 押し出し 琴ノ藤
千代天富 小手投げ 濱ノ海
石井 上手出し投げ 川渕
穂嵩 寄り切り 朝弁慶
千代大宝 送り出し 風栄大
大飛翔 上手出し投げ 海乃島
須崎 送り投げ 大成龍
濱豊 押し倒し 若隆元
北勝龍 引き落とし 謙信

続いて、10日目の三段目取組です。

【10日目】

  西
夏野登岩 翠桜
瑞天龍 寛龍
欧翔山 北乃庄
風佑城
小力 向田
美浜海 北洋山
朝大洞 松蘭
琴太成 流馬
飛騨野 志摩錦
爆羅騎 雷道
栃満 朝天舞
天惠 神谷
有瀬 朝氣龍
大凛山 土佐清水
満津田 坂井
朝翔 琴虎
肥後ノ丸 坂林
豪乃若 須山
隠岐の富士 納谷
富豊 荒雄山
冨蘭志壽 備巌山
津軽海 若錦翔
家島 立王尚
西太司 将軍
北勝就 高麗の国
旭水野 阿龍
出羽ノ城 常川
富士東 慶天海
麟虎 小林
北勝栄 琴佐藤
恵比寿丸 大日堂
赤虎 大翔樹
千代雷山 城間
毅ノ司 村山
陽孔丸 和氣の里
王輝 大海
諒兎馬 隠岐の浜
千鵬 荒馬
魁郷 琴翼
許田 春雷
雷鵬 琴大進

西太司は10日目、錣山部屋の将軍と対戦します。平成29年1月初土俵の25歳、最高位は三段目15枚目です。西太司とは初顔合わせです。上背があって軽量の相手ですから、組むよりも離れて取った方が良さそうです。相手の動きに惑わされないように落ち着いた相撲を取ってほしいと思います。

とにかく勝ち続けるだけですから、迷いなく攻める相撲が望まれますね。

頑張れ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回全国都道府県対抗男子駅伝 レース結果

2024年01月23日 02時17分58秒 | 駅伝

全国優勝の京山中、全国2位の倉敷高、今年の岡山は女子より男子が期待できると評価されていました。大学生、一般の頑張り次第ですが、優勝は難しくても表彰台の可能性はかなりあったと思います。

岡山男子の最高成績は昨年の5位です。昨年を上回るレースを期待しました。

では、総合成績と順位です。

① 長 野 2:17:00(大会新)

② 埼 玉 2:19:11

③ 千 葉 2:19:32

④ 京 都 2:19:56

⑤ 兵 庫 2:19:59

⑥ 岡 山 2:20:06

⑦ 福 岡 2:20:12

⑧ 東 京 2:20:19

⑨ 茨 城 2:20:44

⑩ 大 阪 2:20:55

⑪ 鹿児島 2:20:57

⑫ 長 崎 2:21:12

⑬ 福 島 2:21:18

⑭ 広 島 2:21:20

⑮ 群 馬 2:21:49

⑯ 滋 賀 2:21:54

⑰ 宮 崎 2:21:59

⑱ 熊 本 2:22:18

⑲ 北海道 2:22:21

⑳ 愛 知 2:22:28

㉑ 栃 木 2:22:30

㉒ 岐 阜 2:22:36

㉓ 神奈川 2:22:41

㉔ 静 岡 2:22:47

㉕ 大 分 2:22:52

㉖ 佐 賀 2:22:56

㉗ 新 潟 2:22:58

㉘ 山 口 2:22:58

㉙ 福 井 2:23:02

㉚ 和歌山 2:23:03

㉛ 鳥 取 2:23:10

㉜ 宮 城 2:23:19

㉝ 山 梨 2:23:44

㉞ 三 重 2:24:00

㉟ 岩 手 2:24:07

㊱ 富 山 2:25:21

㊲ 高 知 2:25:26

㊳ 山 形 2:25:37

㊴ 徳 島 2:25:58

㊵ 奈 良 2:26:21

㊶ 愛 媛 2:26:24

㊷ 青 森 2:26:27

㊸ 香 川 2:26:31

㊹ 秋 田 2:26:35

㊺ 島 根 2:26:44

㊻ 沖 縄 2:27:21

㊼ 石 川 2:28:35

最終の7区に入る襷リレーの時点で3位だった岡山でしたが、アンカー区間で順位を落とし6位でゴールしました。選手は本当に頑張ったと思いますが、他県も強かったので結果として入賞したこともあってレースとしては良かったと思います。岡山の2年連続入賞は初めてのこと。入賞するのも3度目ですから、素晴らしい成績だと思います。

長野の圧倒的強さがクローズアップされた今大会でしたが、そんな中でも区間ごとには素晴らしい記録が出ています。

区間賞です。

第1区(7km)

川原琉人(長崎)19:31 (区間新)

第2区(3km)

田中悠大(和歌山) 8:20

第3区(8.5km)

葛西 潤(大阪)23:22(区間新)

第4区(5km)

永原颯磨(長野)14:03

第5区(8.5km)

山口竣平(長野)24:47

第6区(3km)

吉田 星(北海道) 8:40

第7区(13km)

鈴木芽吹(長野)36:52 (区間新)

では、岡山の区間別成績です。丸数字は区間順位です。

今大会では7区間の内5区間で10位以内と好走が続き入賞を掴み取りました。

第1区(7km)

桑田駿介(倉敷高)19:59

第2区(3km)

北村 蓮(庄中) 8:38 

第3区(8.5km)

黒田朝日(青学大)23:51

第4区(5km)

檜垣 蒼 (倉敷高) 14:22

第5区(8.5km)

黒田 然(玉野光南高)25:48

第6区(3km)

鶴藤健琉 (京山中) 8:53

第7区(13km)

風岡永吉(JFEスチール)38:35 

箱根駅伝の2区で区間賞を取った黒田朝日、弟の黒田然、先週の女子に出場した黒田六花の3兄妹が地元では話題になりましたが、それ以上に他の選手たちが頑張りました。

女子に比べて弱い弱いと言われ続けてきた岡山の男子は、ここに来て面目躍如たる活躍を見せています。

岡山は女子だけではないということを示せたら良いですね。そして、優勝を口にできるようになると良いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲一月場所 三段目 中日 取組結果

2024年01月22日 04時34分55秒 | 大相撲

大相撲一月場所の中日、今場所の折り返しに差し掛かりました。

霧島は不用意な引き技で翔猿に敗れ2敗目を喫しました。また、朝乃山が敗れた為に幕内の全勝が消えて1敗に琴ノ藤・朝乃山・阿武咲・大の里の4人が並びました。

十両は尊富士1人が全勝、1敗に時疾風、2季位で錦富士・狼雅・北の若の3人が追っています。

中日の三段目取組結果です。

【中日】

  決まり手   西
瑞天龍 叩き込み 藤の谷
武蔵海 切り返し 千代太陽
照寶 叩き込み 風佑城
隆嵐 押し出し
向田 突き落とし 千代烈士
石東 寄り切り 朝大洞
琴太成 押し出し 寅武蔵
松蘭 叩き込み 爆羅騎
朝天舞 寄り切り 雷道
清の花 掬い投げ 天惠
有瀬 上手出し投げ 和歌桜
千代大和 押し倒し 朝氣龍
神谷 寄り切り 庄司
東照山 掬い投げ 琴虎
竜輝 押し出し 満津田
豪白雲 小手投げ 白旺灘
北勝岩 送り出し 朝翔
豪乃若 寄り切り 相馬
富豊 下手投げ 冨蘭志壽
隆の龍 突き落とし 備巌山
絢雄 寄り切り 立王尚
常陸號 押し出し 琴江頭
西太司 寄り切り 高麗の国
北勝就 押し出し 旭水野
常川 寄り切り 阿龍
小城ノ正 送り出し 豊雅将
朝乃丈 送り出し 藤乃若
下手投げ 慶天海
宮田 寄り切り 小林
琴ノ藤 引き落とし 大日堂
赤虎 上手出し投げ 石井
恵比寿丸 寄り切り 北勝栄
福津海 押し出し 濱ノ海
大翔樹 掬い投げ 川渕
王輝 押し出し 和氣の里
陽孔丸 押し出し 大成龍
風栄大 突き出し 大海
諒兎馬 寄り倒し 千鵬
雷鵬 寄り倒し 琴翼
須崎 小手投げ 若隆元
春雷 叩き込み 謙信

後がなくなりました。西太司は高麗の国に敗れて1勝3敗となりました。

ここからは狙いは単純明快で、全部勝つだけです。まだ、負け越したわけではないので悲観することなく、勝利のみを追い求めましょう。

9日目の三段目取組です。

【9日目】

  西
木瀬の海 武蔵海
龍成山 松本
豪正龍 藤の谷
隆嵐 千代太陽
照寶 安強羅
寺尾海 石東
大翔宗 清乃海
魁佑馬 寅武蔵
肥後ノ海 千代烈士
榛湊 栃岐岳
清の花 和歌桜
日煌
八女の里 金沢
東照山 庄司
千代大和 豪白雲
竜輝 白旺灘
北勝岩 琴隆成
千代北海 大翔成
高馬山 相馬
克乃富士 虎徹
絢雄 隆の龍
常陸號 関塚
魁新丸
藤乃若 琴江頭
大雷童 隆勝生
小城ノ正 昂輝
悠錦 豊雅将
時乃平 秋良
朝乃丈
麒麟龍 藤青雲
剛士丸 宮田
舞蹴 大新海
福津海 琴ノ藤
千代天富 濱ノ海
石井 川渕
穂嵩 朝弁慶
千代大宝 風栄大
大飛翔 海乃島
須崎 大成龍
濱豊 若隆元
北勝龍 謙信

場所は後半戦へと向かって行きます。

大事なのはこれからです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs 埼玉上尾メディックス セットごとに競り合ったとしてもストレート負けでは浮上のきっかけが掴めない! 勝ち切る為のメンタルが足りないようだ。 

2024年01月21日 06時26分44秒 | バレーボール

上位陣にことごとく勝てない今季、それでも試合は続きます。

岡山シーガルズは、山形県天童市の山形県総合運動公園総合体育館で埼玉上尾メディックスと対戦しました。2017年の入替戦で逆転負けしてV2に落ちた際の対戦相手が埼玉上尾で、その時以来どうも相性が良くありません。苦手意識というのとは異なる勝てない要因がありそうです。

埼玉上尾には、謎移籍した黒後がいますが、大きな戦力アップにはなっていないようです。それでもシーガルズのサイド陣よりは得点力があるので、何とも歯がゆい試合展開の一因となっているのでしょう。

この試合のシーガルズのベンチ入りメンバーです。

若手にシフトしようという考えがあるのか、ないのか? 毎試合メンバーが変わるのですがさほど効果を感じられません。チーム全体に迷いがあるのか? いや、そもそも圧倒的な力の差ができてしまったのか? これぐらい勝てない状態が続けば勘ぐってしまいます。結果が出ないと悪循環に陥る流れの悪さを引きずりながら試合をこなさないといけないというのは苦しいことでもありますね。

試合結果です。

🏐競り合った第1セット、第2セットとも最終的に甘さが出て落としてしまうと結果的にはストレート負け。これが現状です。決定力に乏しくても、粘って拾って繋ぐことによって我慢比べに負けた相手のミスを誘い、それで流れを引き寄せて行くのが本来のシーガルズのやりたいバレーのはずです。

勝てない試合が続けばリズムも失われます。それによって方向性すら見失うようでは先の見通しも立ちません。脱却するには勝利という結果しかありません。

各セットのスタートローテーションはそれほど工夫の跡を感じません。というより、工夫のしようがないというのが現状なのでしょう。

結果を出せるようになれば変わることもあります。

次週のホームゲームで何かを掴めるようなら良いのですが。その為にも現地で観察したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする