♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

10/18~10/20四国旅行記、10/19その1

2017-10-22 16:54:45 | 九州旅行記 2017

旅行記の続きです
もう少しお付き合いください



日本3大がっかり名所と言われる「はりまや橋」ですが、
偶然車の中から見る事ができました
奥の赤いのが橋(らしい)

諸説いろいろあるようですが、長崎のオランダ坂も、札幌の時計台も、沖縄の守礼門も
行った事はありますが、それほどガッカリした記憶はないです
人によって感想が違うから、行ってみないとわかりません

高知の皆さま、楽しい思い出をありがとう

高速に乗り、又、奥深い山の中を通り抜け、次に行った所は「祖谷渓(イヤケイ)」
平家の落人が隠れ住んだという伝説が残っている山深い地です



かずら橋です

シラクチカズラで作られたつり橋で、ここを渡らねばなりません



「渡らなくても返金はしませんよ」みたいな張り紙がしてありました

なんとまあ、おっとろしい



雨が降ってなくて、傘をささずにすんだから、良かった
傘をさして進むなんて、とてもできそうもありませんからね、、、

皆様、へっぴり腰で恐る恐る渡ってらっしゃいます

看板には適度なスリルが味わえると書いてありましたが、イヤイヤ、とんでもない、スリル満点でした

下を流れる川からは14mあり、橋床の木の間からゴツゴツした岩が見え、
雨が沢山降っている為か、川の流れはとても早い



反対側からのかずら橋

平家の落人が追手から逃れるために、切り落とせるようにカズラで編んだと言われたようです
一歩踏み出すたびにユラユラ揺れ、思わず足がすくむほど、スリル満点でした



すぐそばにあった「琵琶の滝」



水の量が多いのか少ないのか、ちょっとわからない




河原に降りて、下からパチリ

さて、次に向かうは



「ひの字渓谷」

川の流れが「ひ」の字に見える絶景ポイントでした

通り過ぎてしまい、Uターンして探しました



次に向かったのは、小便小僧の像です



高さ200mの絶壁に突き出した岩は、昔人々が度胸試しをしたと言われていたようです

徳島ありがとう
日本の原風景だと思われる山の中のドライブでした

山道が恐ろしくて一人で「ヒャーヒャー」言いながらの山道を通り抜け、
お次は香川へ向かいます

讃岐うどんを食べましょう



伺ったお店は「山下うどん」
釜揚げうどんにしました

モチモチして、とっても美味しいうどんでした



チクワ天とえび天

セルフサービスのお店で、



生姜がテーブルに置いてあり、



おでんの「カマボコ」を追加

有名人のサインが沢山貼ってあったから有名店なのかしら

お腹ポンポコリーーン

最初行った「やまうち」と言うお店が定休日だったので、こちらのお店にしたのでした

続く

人気ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日ケーキとおでん

2017-10-22 12:03:00 | 大分での生活

今日も雨

一昨日の夜、愛媛県の佐田岬から大分市の佐賀関港までフェリーで帰ってきたのですが、
昨日は午後からフェリーが欠航になってましたよ
一日ずれていたら、帰ってこられない所でした
良かった~
危ない所でした



先週の土曜日はあたしの誕生日だったのですよ

ちょっと遅くなってしまったけど、ケーキを買って貰いました
ここのケーキは本当に美味しい

熊本栗のモンブランと、ガトーなんとか、シュークリーム、プリン



おでん



レタスとトマト

食べ続けていたから胃の調子があまり良くなく、
お腹は空くのにあまり食べられないのであーる

人気ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/18~10/20四国旅行記、10/18その3

2017-10-22 11:39:09 | 九州旅行記 2017

ホテルにチェックインし、少し休憩
ホテルは素泊まりにして、ビジネスホテルにしました

夕ご飯は「ひろめ市場」へ
先日「バナナマンのせっかくグルメ」でひろめ市場が放送されているのを見て、これは何が何でもも行かねばと、
鼻息荒く行った次第であります



想像していたよりも、小さな店構え
店内も案外狭かった

中はすごい活気で人口密度がとても高い

まずは、席を確保します
ところが、どこも埋まっていて席が確保できないのですよ
空いてたと思うと予約席で時間制限があるのです

やっとこ席を確保して(もちろん相席)買い物に行きます



もちろんカツオのタタキ
天日塩味とタレ、サバのお刺身と練り物




カツオは目の前で藁焼きで焼いていますよ
ザFire
煙がモクモクすごく美味しそう

臭みが全くなく、とっても美味しい



川えびのから揚げ



カキフライと、奥に揚げ餃子



土佐あか牛の串焼きとソーセージ

どれもお酒にあうように味付けは濃かったです
で、まあ、ビールが進んで進んで仕方ない

生大4本も二人で飲んでしまいました

相席になった隣の席の方達は、男性一人、女性二人の三人連れで(仕事かな)少しの間だけど一緒に飲み、
聞いた事のない方言で、どこの方なのか全く分からなかったのです
そしたら津軽弁でしたよ
「津軽は訛りが酷いんですよ」と言われてましたが、とても愉快な時間でした

ひろめ市場のすぐそばのホテルをとっておいたので、千鳥足でヒョコヒョコ帰り、
20時にはお風呂に入ってそのまま夫はバタンキュー、あたしはさすがにまだ寝られず、もう一度夜の高知市を
散策してきたのでした

一日目終了

人気ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする