昨日は、「アクアイグニス」へ遊びに行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3d/00f651ad656946c87a509117cb7ff59f.jpg)
アクアイグニスは今回で4回目です
初めて行ったのが2020年6月で、イタリアンが美味しくて温泉も気持ちよく、大好きになってしまいました
ロープウェイに乗ってます
風が強くて、ロープウェイが揺れに揺れ、めちゃくちゃ怖かったのもいい思い出です
我が家から1時間半でいけるから、ドライブにはちょうど良い距離です
2カ月も経たないうちに又遊びに行き、又イタリアンを食べて大満足をし、
3回目は2022年の8月です
この時は、「笠原 将弘」さんのお店「笠庵 賛否両論」へ行って来ました
和食も美味しかったです
2年半ぶりのひっさしぶりに行った「アクアイグニス」は前回よりもグレードアップして貰い、
個室を予約しました
お店は「アルケッチャーノ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bd/a2d10698d6c63a2a4dadd9c0f400d138.jpg)
グリッシーニです
大麦が下に敷いてありますが、生の為食べられないとの事です
ご馳走を食べるので、朝ご飯はバターも付いていないトースト1枚しか食べていなくて、
お腹ペコペコで、摘まんで食べたい所ですが我慢我慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/6c37907de2e82253bfe55eb7ec55399d.jpg)
下のお皿に乗ってるのは「いくらとリコッタチーズのトルタ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/a5c5c97549b7b272ba5abfd4e574c3e0.jpg)
自家製のいくらは濃厚で、クセのあまり無いリコッタチーズとは相性抜群です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/506289975b5a1abf5a657d30508c8860.jpg)
金柑とフォアグラ
下にある金柑は食べられません
甘いソースとフォアグラの塩気のバランスが絶妙に美味しいです
1個は、すでに夫が取っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/ea067370ad68e9b86f2927487b00c7b8.jpg)
香茸のサブレ
豚が愛嬌あっていいじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/ec8882f1dfb8ed6c555c324fde64cc1b.jpg)
白いのがあおさの揚げたパンみたいです
これは、以前にも食べた記憶があります
茶色いのがトリュフのパン
フォアグラやトリフの中々食べられない食材が出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fe/b633e66620b1b3d4e471c7d3fac6ed5f.jpg)
人参とヒラメのカルパッチョですが、
カラフルで見た目が美しい綺麗な人参が3種類出てきたのですが、
濃厚でめちゃ美味しくて、レモンソースがすっぱくて甘くて、
ヒラメも味が濃くて、ほんの少しの量ですが、感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/72bd7f45248d350e7e361e2f69dc4d6d.jpg)
サワラと蕪です
春の魚「サワラ」と、蕪は生です
生の蕪の食感が良かったです
皮がパリッとして脂がのった大変美味しいサワラで、
ソースが2種類乗っていて、フルーツのソースと、
オリーブやアンチョビを使った塩気の効いたソースでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8d/5220a0487c534b604542a0d3a27f0dbc.jpg)
パスタは、アーモンドがたっぷりちりばめてあって、
ニンニクの風味が程よく、ソマトソースがかかっています
語彙力に難がありまして、上手く説明できませぬ
兎にも角にも食べたことが無いパスタでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6b/72df7518a77e12b5152fd4da22a05e63.jpg)
お肉は、プラス2000円で、松坂牛の中の限定牛「カドワキ牛」にして貰いました
皮が香ばしく、柔らかくて、口の中でとけました
美味しかった~
「えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
蕩けました、あまりの美味しさにビックリしました
右側にあるサツマイモが甘くてホクホク美味しく、
塩と、茶色いソースはビーツとカカオのソースでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/abe605e6ba60e54d852f524f23157319.jpg)
これはドルチェ
茄子の形をしたチョコクッキーの下に焼きナスの味がするアイス
アイスの下に、茄子のチョコクッキーがもう一枚あって、その下には生姜味のチョコソース
ビックリの想像の遥か上を行く、変わったドルチェでした(勿論美味しさに感動した意味です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6c/6628deaf60ec07ba287192d2cf45a63f.jpg)
美味しいイタリアンを食べて、ご満悦で帰って来ました
又、季節が変わったら、行こうと思います
この後は、アクアイグニス内にある温泉に浸かって帰って来ました
ランチを食べたので100円オフになりますが、
元々600円と綺麗で広い温泉のわりにはリーズナブルです
買ってきたケーキとパンは、又紹介するね
もうすぐ夫の誕生日なので、ちょっと早めのお祝いやけど、
夫の小遣いで払ってくれましたよ(何てことだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kagami.gif)