近鉄南海金剛生駒紀泉ハイキング2012
第3回「新緑の信貴山朝護孫子寺へ」
参加しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
9時過ぎに近鉄「河内国分駅」につき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
スタートの大和川河川敷へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/563ed7311df922c32fa23bd79626ab84.jpg)
マップをいただいて
9時30分スタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/88/2888526f9135247db05925dabc3149cf.jpg)
高井田横穴公園
200基以上の横穴があり中には壁画が残っているものもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0c/b9ebedb76238393b431a381bef814de1.jpg)
柏原はブドウが有名
ブドウ畑がたくさんあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/274a4a8ca0fc16ed3a987e68e4c2fd08.jpg)
小さいブドウができています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/95a978cde33bf1576e3c64e63dc7f0fc.jpg)
どんどう不動尊(3.8キロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/0952931e3c0caed2d17f727761287b5c.jpg)
畑大池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/edf92909787e41486970f3acd073ad3d.jpg)
信貴山のどか村(7.3キロ)
ここまで結構なアップダウンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
入園しませんが少し休憩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
のどか村を過ぎてしばらく歩くと
ダートコースになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ダイトレの後
トレランシューズを早速購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
今日は初めて履くのですが
やっと本領発揮できそうな道になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3b/bad9bbd5b03a942f675c3ca9c56a4a04.jpg)
弁財天滝
ここから細い山道を一気に登ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/36236cb3103e3ec4003c3cf426a1d586.jpg)
空鉢護法堂からの展望
結構急な参道を下ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
信貴山朝護孫子寺の多宝塔前
ゴールです。
12キロ 2時間35分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
参加者は962人
朝護孫子寺は以前からお参りしたかったので
このイベントはとても有難かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/0ebc5850144c134668f146b8e5ab6f3f.jpg)
本堂 戒壇めぐりをしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/6c1618d0b52e4e062589def0cb6ea86b.jpg)
虎の胎内めぐり
間違ってお尻から入ってしまったので
もう一度口から入りなおしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/a5fff74cdea8c7dd5cdcac5a6b81393d.jpg)
虎と本堂
お寺を出て駅まで4.6キロ歩いたので
本日は16.6キロ 3時間30分歩きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
先週月曜日にメマイでダウンして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
その後1週間カラダを動かしていなかったので
昨日の大阪マラソンえ~とこどりウォーク13.5キロと
本日の金剛生駒紀泉ハイキング16.6キロで
結構リハビリ?できたと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
大阪市内を歩いた13.5キロと
アップダウンの山道16.6キロでは
まったく疲れが違います。
マラソンの練習と思ってかなりスピードをあげて歩いたので
ふくらはぎパンパンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
5月27日は第4回「紀泉アルプスの眺望を楽しむ」です。
楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
第3回「新緑の信貴山朝護孫子寺へ」
参加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
9時過ぎに近鉄「河内国分駅」につき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
スタートの大和川河川敷へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/563ed7311df922c32fa23bd79626ab84.jpg)
マップをいただいて
9時30分スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/88/2888526f9135247db05925dabc3149cf.jpg)
高井田横穴公園
200基以上の横穴があり中には壁画が残っているものもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0c/b9ebedb76238393b431a381bef814de1.jpg)
柏原はブドウが有名
ブドウ畑がたくさんあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/274a4a8ca0fc16ed3a987e68e4c2fd08.jpg)
小さいブドウができています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/95a978cde33bf1576e3c64e63dc7f0fc.jpg)
どんどう不動尊(3.8キロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/0952931e3c0caed2d17f727761287b5c.jpg)
畑大池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/edf92909787e41486970f3acd073ad3d.jpg)
信貴山のどか村(7.3キロ)
ここまで結構なアップダウンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
入園しませんが少し休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
のどか村を過ぎてしばらく歩くと
ダートコースになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ダイトレの後
トレランシューズを早速購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
今日は初めて履くのですが
やっと本領発揮できそうな道になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3b/bad9bbd5b03a942f675c3ca9c56a4a04.jpg)
弁財天滝
ここから細い山道を一気に登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/36236cb3103e3ec4003c3cf426a1d586.jpg)
空鉢護法堂からの展望
結構急な参道を下ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
信貴山朝護孫子寺の多宝塔前
ゴールです。
12キロ 2時間35分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
参加者は962人
朝護孫子寺は以前からお参りしたかったので
このイベントはとても有難かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/0ebc5850144c134668f146b8e5ab6f3f.jpg)
本堂 戒壇めぐりをしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/6c1618d0b52e4e062589def0cb6ea86b.jpg)
虎の胎内めぐり
間違ってお尻から入ってしまったので
もう一度口から入りなおしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/a5fff74cdea8c7dd5cdcac5a6b81393d.jpg)
虎と本堂
お寺を出て駅まで4.6キロ歩いたので
本日は16.6キロ 3時間30分歩きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
先週月曜日にメマイでダウンして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
その後1週間カラダを動かしていなかったので
昨日の大阪マラソンえ~とこどりウォーク13.5キロと
本日の金剛生駒紀泉ハイキング16.6キロで
結構リハビリ?できたと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
大阪市内を歩いた13.5キロと
アップダウンの山道16.6キロでは
まったく疲れが違います。
マラソンの練習と思ってかなりスピードをあげて歩いたので
ふくらはぎパンパンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
5月27日は第4回「紀泉アルプスの眺望を楽しむ」です。
楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)