京都春季非公開文化財特別公開に出かけるつもりでしたが
出る時間が遅くなったので
京都を堪能するには時間がたりない
第2候補の
法隆寺に
行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
2010年8月に
初めて御朱印帳を購入したのが法隆寺でした。
たくさんお寺を拝観して今は2冊目突入
2冊目は興福寺でいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
JR法隆寺駅から徒歩約20分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
途中で5月 4日5日に
藤ノ木古墳の石室特別公開と看板があり
古墳好きは寄らずにいられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/260e37ca659667acb5ddf627726b616f.jpg)
20分くらい並んで
15人くらいずつ
中に入らせてもらい
説明を聞きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
小さい古墳のわりには
埋葬装飾品が豪華なので
皇族かかなり有力な豪族の
お墓らしいです。
法隆寺
以前拝観したときは
仏女としてまだまだ未熟でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
あれからかなり仏様を拝観してきて
少しだけ知識も増えて
白鳳時代の独特のお顔の仏像に
癒されてかえってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1c/edc8386bfa13bba5468ecff60f0c2b3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7e/62a6884ae7a124e0b6b40f8aa0511f36.jpg)
五重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/d5de61af251105e8b85011d8eab20427.jpg)
講堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/35/7ac40f419a504dea14bbac26ed262758.jpg)
金堂
仏様を拝観するのに行列です
ゴールデンウイーク 恐ろしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
先日NHK趣味Do楽で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
籔内佐斗司先生が
法隆寺金堂の愛らしい邪鬼を紹介されていました。
なかなか四天王に踏みつけられている
邪鬼にスポットをあてないからねぇ
確かにかわいい邪鬼でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nakioni.gif)
大宝蔵院へ移動
夢違観音像 玉虫厨子 百済観音等々たくさんの
宝物を見せていただき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夢殿へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/493dc1be661304b4e3f571e6c8bb7a21.jpg)
こちらもすごい人
救世観音像の特別公開期間です。
(4月11日から5月18日)
厨子の中の救世観音像は
ちょっと拝観しにくかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お隣の中宮寺へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/422e3420422f5e355461ef16ae000130.jpg)
今回一番拝観したかった
如意輪観世音菩薩
癒しの観音様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c7/2c794dfef2793a61b9d1b20e6d86f380.jpg)
こんなに美しい観音様
ポストカードを買わないわけにはいきません
かなり歩いて足が棒になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ちょっと休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/58/479f8e5e08b421c8b2f56789f8814248.jpg)
吉野本くずの葛切り
これで840円ってかなりお高いけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
吉野本葛なら仕方ないのか?
今日のおみや
法隆寺駅まで歩く途中の和菓子屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/90aa34c8b0c022a65dfd38eaa777edad.jpg)
明日は端午の節句 柏餅です。
ゴールデンウイークってどこへ行っても
混んでるのねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](http://sports.blogmura.com/marathon/img/marathon125_41_z_kaeru.gif)
出る時間が遅くなったので
京都を堪能するには時間がたりない
第2候補の
法隆寺に
行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
2010年8月に
初めて御朱印帳を購入したのが法隆寺でした。
たくさんお寺を拝観して今は2冊目突入
2冊目は興福寺でいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
JR法隆寺駅から徒歩約20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
途中で5月 4日5日に
藤ノ木古墳の石室特別公開と看板があり
古墳好きは寄らずにいられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/260e37ca659667acb5ddf627726b616f.jpg)
20分くらい並んで
15人くらいずつ
中に入らせてもらい
説明を聞きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
小さい古墳のわりには
埋葬装飾品が豪華なので
皇族かかなり有力な豪族の
お墓らしいです。
法隆寺
以前拝観したときは
仏女としてまだまだ未熟でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
あれからかなり仏様を拝観してきて
少しだけ知識も増えて
白鳳時代の独特のお顔の仏像に
癒されてかえってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1c/edc8386bfa13bba5468ecff60f0c2b3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7e/62a6884ae7a124e0b6b40f8aa0511f36.jpg)
五重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/d5de61af251105e8b85011d8eab20427.jpg)
講堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/35/7ac40f419a504dea14bbac26ed262758.jpg)
金堂
仏様を拝観するのに行列です
ゴールデンウイーク 恐ろしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
先日NHK趣味Do楽で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
籔内佐斗司先生が
法隆寺金堂の愛らしい邪鬼を紹介されていました。
なかなか四天王に踏みつけられている
邪鬼にスポットをあてないからねぇ
確かにかわいい邪鬼でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nakioni.gif)
大宝蔵院へ移動
夢違観音像 玉虫厨子 百済観音等々たくさんの
宝物を見せていただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夢殿へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/493dc1be661304b4e3f571e6c8bb7a21.jpg)
こちらもすごい人
救世観音像の特別公開期間です。
(4月11日から5月18日)
厨子の中の救世観音像は
ちょっと拝観しにくかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お隣の中宮寺へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/422e3420422f5e355461ef16ae000130.jpg)
今回一番拝観したかった
如意輪観世音菩薩
癒しの観音様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c7/2c794dfef2793a61b9d1b20e6d86f380.jpg)
こんなに美しい観音様
ポストカードを買わないわけにはいきません
かなり歩いて足が棒になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ちょっと休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/58/479f8e5e08b421c8b2f56789f8814248.jpg)
吉野本くずの葛切り
これで840円ってかなりお高いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
吉野本葛なら仕方ないのか?
今日のおみや
法隆寺駅まで歩く途中の和菓子屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/90aa34c8b0c022a65dfd38eaa777edad.jpg)
明日は端午の節句 柏餅です。
ゴールデンウイークってどこへ行っても
混んでるのねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](http://sports.blogmura.com/marathon/img/marathon125_41_z_kaeru.gif)