![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/e6886dd7c199997c705582c1fe334fa0.jpg)
●購入先/プラザあい(IGRいわて銀河鉄道いわて沼宮内駅内)
●製造元/岩手くずまきワイン
●値段/540円
●主な原材料/ヤマブドウ、砂糖結合水飴、希少糖含有シロップ
●製造元/岩手くずまきワイン
●値段/540円
●主な原材料/ヤマブドウ、砂糖結合水飴、希少糖含有シロップ
・2022年4月9日(土)購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/e6886dd7c199997c705582c1fe334fa0.jpg)
岩手県葛巻町にある、ヤマブドウでワインを作っているワイナリーの商品です。
美味しくないわけがない(笑)
美味しくないわけがない(笑)
ワインだけではなく、いろいろなヤマブドウを使った製品を作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/435a96ed41bf53323adc3c9303d44fb5.jpg)
すっごく素朴なブドウの味がします。
でも、単純じゃない。深みのある、独特な酸っぱさと甘さが口の中に広がります。
ワインの風味に近い感じです。豊かな味わいですね…さすが、ワインの会社だけのことはある。
もっとも、僕はお酒が飲めないので、ワインの味がわかりませんが(汗)
でも、単純じゃない。深みのある、独特な酸っぱさと甘さが口の中に広がります。
ワインの風味に近い感じです。豊かな味わいですね…さすが、ワインの会社だけのことはある。
もっとも、僕はお酒が飲めないので、ワインの味がわかりませんが(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/6d6b9c75ce45366ff211d90b8e5bd5bd.jpg)
葛巻町には鉄道が通っていないので、行ったことがないのですが。
ふだん、飲んでいるタカナシ乳業の低温殺菌牛乳も葛巻工場製ですし。
以前、紹介した、この素朴なイチゴジャムも、葛巻の近くの産。
岩手県の山間部ですが、やはり農産物が豊かなのだろうなと想像できます。