あぁ、このカテゴリー”JOG家の晩メシ”はとても久し振りですわあ。
通りで”最近アンタはメシをさっぱり作らない!!”と文句をいわれるわけですわ。
そして、今日は幸運にも頂き物で旬を迎えた季節のお野菜が豊富に冷蔵庫に格納されていたのです。特筆すべきは茄子とキュウリとタマネギ、そしてジャガイモです。
この状況で僕が何を作るべきか、インターネットから何からをフル活用して選んだメニューはラタトゥイユです。なんでも南フランスはプロヴァンス地方の料理だそうで、まぁなんというか地中海の香りがする太陽エネルギーっぽい料理といった感じでしょうか?!
実際にはザックリ切った大量の野菜をちょっと火を通してから煮込んで冷やしてスパゲッティーと絡めただけなのですが、これがうまいんですわ。それこそ旬の野菜の旨味だけで圧倒的優位に勝負できるのです。なんかもぉ、凄くワインに合います。今日はローズマリーで香りづけをしたのですが、生のバジルとかふりかけてもおいしいだろうなぁ、と思います。
もう一品つくった”ホクホクポテトローズマリー風味”も適当に調理するわりにはいつもおいしくできあがる手堅い料理で幸せでした。
それにしても惜しむらくは食って感じるメチャクチャな美味さが今日撮影した料理写真からは微塵も感じられなかったことです。そんなこんなで写真は抜きなのです。
通りで”最近アンタはメシをさっぱり作らない!!”と文句をいわれるわけですわ。
そして、今日は幸運にも頂き物で旬を迎えた季節のお野菜が豊富に冷蔵庫に格納されていたのです。特筆すべきは茄子とキュウリとタマネギ、そしてジャガイモです。
この状況で僕が何を作るべきか、インターネットから何からをフル活用して選んだメニューはラタトゥイユです。なんでも南フランスはプロヴァンス地方の料理だそうで、まぁなんというか地中海の香りがする太陽エネルギーっぽい料理といった感じでしょうか?!
実際にはザックリ切った大量の野菜をちょっと火を通してから煮込んで冷やしてスパゲッティーと絡めただけなのですが、これがうまいんですわ。それこそ旬の野菜の旨味だけで圧倒的優位に勝負できるのです。なんかもぉ、凄くワインに合います。今日はローズマリーで香りづけをしたのですが、生のバジルとかふりかけてもおいしいだろうなぁ、と思います。
もう一品つくった”ホクホクポテトローズマリー風味”も適当に調理するわりにはいつもおいしくできあがる手堅い料理で幸せでした。
それにしても惜しむらくは食って感じるメチャクチャな美味さが今日撮影した料理写真からは微塵も感じられなかったことです。そんなこんなで写真は抜きなのです。