JN2IFL's ブログ

日常の出来事をゆっくりのんびりと。

尾鷲から熊野の海岸線

2006-09-27 21:47:23 | ツーリング
 休暇が取れたので、以前から気になっていた尾鷲から海岸沿いに九鬼、賀田、新鹿を通り鬼ヶ城近くに通じるR311を走ってきました。出発前に手に入れたヒートガードをマフラーに付け、性懲りもなくインナーサイレンサーのウールをいじり、やっと9時過ぎに出発です。



 いつものようにグリーンロードから川合高岡へ抜け、松阪市内をショートカットして42号へ出ました。ここからは一路尾鷲を目指すのみです。家から約3時間で尾鷲市内へ入り、ちょうど時間も良かったので回転寿司屋で腹ごしらえとしました。

 42号に戻り市街地を超えたところで311号へ左折。しばらくして八鬼山トンネルに入ります。結構長いトンネルですがすれ違った車はたった2台でした。
 ここからこの国道はさまざまな姿をみせてくれます。うっそうとした杉木立だったり、太陽きらめく海岸線だったり、高規格道路だったり、林道みたいだったりでなかなか手強い道路です。国道沿いには熊野古道の看板がたくさんあり、すぐ脇には苔むした古道やこれぞ漁村といった風景がありました。

[三木峠へ]


[遊木漁港]


 311号も大泊で終了です。ここまでで200km走ったので、きれいなおねいさん?のいるスタンドで給油としました。25.8km/L。

 さて、ここからどのルートで戻るか思案のしどころです。時間は2時過ぎです。よし、ここまで来たら311号を制覇しようと42号をさらに南下し、金山パイロット方面へ右折し311号へ。途中から林道程度の酷道(こくどう)となり普通車との対向すら譲り合う必要が・・。やっとの思いで吉野へぬける169号へたどり着いたものの、これも同じく酷道が延々と続き、熊野の飛鳥から来る309号と合流するまでは気の抜けない山道でした。熊出没注意の看板もあったけどほんまかいな。

 あとは北上を続け、宮滝から370号、369号で榛原、針、名阪を通り帰宅しました。帰宅時間は7時前でしたので給油休憩以外の約6時間は連続で運転していた計算です。くたびれました。 本日の走行距離 大台の441km。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿