jogo式Canoe Life

ビバ!シカトロ


 昨夕、16:00に帰宅できた。少ないチャンスを逃してはいけないのです。すばやく着替え、シーカヤックで出撃。シカトロです。
 昨日、波男さんがワカシを上げてるので、期待は上々(↑↑)。赤灯台を回り、南下。ガツンガツンと来ました。なんと、寄せのタコベイトと本命の角、両方にかわいいシーナ、いやシーラが。しかも、一匹取り込み、タコベイトを海中に沈めていると、それに群がるシーラがカヤックの上から丸見え・・。
 その後も連続ヒット。4匹釣れた時点で、終了としました。冷蔵庫のない僕は、たくさんとっても保存が利きません。それに、その日その日で糧を得るというスタイルが好きなので。。
 
くていくらでも食べられた時はお金がなくて、少々お金が使えるようになると量が食べられないという人生の無常 山本文緒

コメント一覧

jogo
そうか!干物、チャレンジしてみよう。アイデア、ありがとうございました。

 ガザミ、確かにそうですね。これで青いのはタイワンガザミで、昨年釣れました。ジャリメに食いついたんですよ(笑)。いやー楽しい。いろいろやることが多くて、充実です。
うがたこ
 せっかく捕った魚を保存したい。そんな気持ちが『くさや』や『ふなずし』に繋がるのですね。
天狼☆
その日食べる分だけをとる…なんかいいですね。
少しだけ干物なんか作って保存食にしてもいいかもです。

昨日のカニは、僕の実家(福岡)では「がさめ」と呼んでいました。「ガザミ」の方言だと思います。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シーカヤックフィッシング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事