朝漕ぎ(モーニングカヤッキング)
三浦半島攻略セリ
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
jogo式Canoe Life
三浦半島ヲ、攻略セヨ!
シーカヤック
2006-09-20 20:12:01
三浦半島の西の付け根から東の付け根までどのくらいあるのだろう?距離は?、シーカヤックで漕いだら何時間かかる?、通しで漕いだ人いるの?実際漕いで楽しめる?
コメント一覧
jogo
2006年9月23日
丁稚さん、ども。
その宮川江ノ島2往復というの、どこかで聞いた事があります。旧エコのメンバーのツーリングでしょうか?
波男さんのお兄さん
いえいえ、こちらこそいつもお世話になってます。時々、ご実家の駐車場をお借りしたりしています。
そうですか、海外赴任3年半は長いですよね。頑張ってください。
確かに東京湾は護岸のせいか、三角波、多いですね。でも一昨日は波もなく、リラックスしながらパドリングできました。。
返信する
波男の兄
2006年9月21日
こんにちは、ご無沙汰しています。弟がお世話になっています。美味しいシラスに飢えていたところに記事を見かけて思わず書き込んでいます。日本を離れて3年半。時々は帰国してますが、地元のシラスはいつも頭から離れません。ああ、食べたい。
逗子沖から東京湾側の三浦半島のつけねあたりでUターンして帰ってくるヨットレースに出たことがありますが、東京湾側は八景から北の水域は最悪でした。水は汚いし、堤防の反射波や貨物船の曳波でそこらじゅう三角波だらけ。その時船についた油染みはずっと取れませんでした。なるべくなら行きたくない水域です。
返信する
丁稚
2006年9月20日
宮川にマリーナができる前、宮川・江の島間を2回往復しました。そのうち1回は濃霧でコンパスをたよりに漕いだのですが、目の前に江の島が現れたときは感動ものでした。所要時間は6時間ぐらいだったように思います。宮川が使えなくなって本当に残念です。あの頃が懐かしいですね。
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
再び
54分前
アタシ モナよ
2025年2月12日
アタシ モナよ
2025年2月12日
遭難記
2025年2月11日
最近の「シーカヤック」カテゴリー
もっと見る
海は変化の時代
2025年2月2日
白洲さんに会いに
2025年1月7日
インドアスポーツとアウトドアスポーツ
2024年11月24日
どうでもいいけど・・
2024年10月15日
知床日記
2024年10月7日
持ち帰る
2024年7月18日
jogo式Canoe Life
カヤックと海に関するデイリーな情報を湘南、逗子海岸から発信します。ワタクシ、個人のブログです。
フォロー
1
フォロワー
検索
最近の記事
再び
54分前
アタシ モナよ
2025年2月12日
遭難記
2025年2月11日
血気が余っている人へ
2025年2月10日
いつも元気に朝食を
2025年2月9日
カテゴリー
自然(1)
語学(3)
柔道(37)
jogo式カヌークラブ(37)
サーフカヤック(1069)
鶏飼育(113)
シーカヤック(943)
引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
シーカヤックフィッシング(1127)
キャンプ(57)
菜園(258)
jogo釣具店(33)
jogoカヌー書店(10)
湘南野営同盟(77)
逗子カヌークラブ(64)
歩く 走る(176)
ライフスタイル(79)
旅(89)
ライフスタイル(244)
プレゼント(25)
ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
家族(199)
新型コロナウイルス感染症(64)
健康(15)
シュノーケリング(85)
ファルトボートツーリング(71)
カヤック艇庫(40)
Take-licious(418)
タイランド(97)
海(381)
遠征(542)
書籍 映画 テレビ(240)
ノンジャンル(763)
旅行(0)
東北関東大震災(28)
3.11逗子CC基金(13)
自己紹介(17)
Radio ga ga(19)
バックナンバー
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2005年
12月
11月
人気記事
アタシ モナよ
遭難記
貴重な雑誌
カヌージャーナルVol1~3
昨年の振り返り