![読了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/29/fcfbddd73d28d19bb39e6b663a7dcb1d.png)
読了
この数年、本を読めていないのが自分の悩み。何かその流れを変えれないかと、手にとってみたのがこの本。自分がどこから来たのか、そしてどこへ行くのは、永遠のテーマだと思うので...
![今後起こりうること(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/1b/05f8a087ba09e2c7deb05768827d5668.png)
今後起こりうること(2)
(横須賀のダイソー、セルフレジになっていた) 少子高齢化は、みんな分かっているけど、怖くて向かい合えない問題です。要は老人が増えて、若い働き手が減るということ。そうなると...
![今朝の釣果です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/86/c0cdfad6f9bf7e24900ce9781de366c1.png)
今朝の釣果です
食べる分だけ持ち帰りました。カマスは釣れるのですが、カマスを追っている大型魚がヒットはするものの、ランディングに成功していません。一度はラインを切られ、もう一度はもう少しのと...
![釣れなかった大物が、ついに!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/86/0b7b06d0b62c9d81e4046e88286bd3e1.png)
釣れなかった大物が、ついに!
大物がいるのはわかっていました。竿を折られること2本、ラインを切られること3回、失ったルアーは数知れず・・。しかし、やっとの思いで1匹目を釣り上げることができました。釣り上げ...
![カマス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/65/28c19ebe1037468c27321270d12a639b.png)
カマス
逗子湾にカマスが入って来ました。カマスを釣るのにはコツが入ります。まず小さめのルアーをチョイス。フックは小さいくないとかかりません。口が細い構造になってるので、大きい針だと口...
![読了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/ce/13d7f4d08dcbffea6d2a1399e75baf6c.png)
読了
東南アジアの旅を始めたばかりの頃、下川裕治さんの著書を読みまくりました。バックパッカーのレジェンドとか、貧乏旅行作家などと言われてますが、バンコクへ逃避するように旅する...
![旅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/10/0682ec756fe3fba20f3a23cf90381627.png)
旅
一人旅を最後にしたのは9年前です。子供が9歳になりました。つまり、家族が3人になってから一人旅をしていません。その代わり、海外も含めファミリー旅行をしていました。それこそ、お...
![接種券が来た](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/22/ab58ae874dbe9fdde76cb1f1e5b0e608.png)
接種券が来た
新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種券が来ました。医療従事者なので、5回目の接種となります。オミクロン対応ワクチンを打ちます。職場に連絡をし、明日打てるように調整しました。...
![ワクチン接種、完了しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/5e/8bcf82b5b722484a5d22e8ab1977ceea.png)
ワクチン接種、完了しました
迫り来るコロナ流行の第8波。ドーンと迎え討ちたい。負けてられないですから。 接種も5回目になりますが、粛々と対応していくのみと考えています。流行前にワクチンを打ち、流行時...
![今年1番の大物!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/22/3b27d5eccae072897d3bfb905f3bc1df.png)
今年1番の大物!
今まで大苦戦、釣り損なった大物ゆうに10匹。ですが、やっと答えを見つけました。ラインが細すぎた、だからブチブチ切られてました。 ラインをエグいほど太くして、新しい釣法、J...
- 語学(2)
- 柔道(36)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(79)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(198)
- 新型コロナウイルス感染症(64)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(418)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(238)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)