リアルライブがテレビの内容を伝えて記事にしているのですが、どうもネットの反応はこの記事に対しての物が多いようです。
それよりも金メダル齧りの件で顔に何をしたか書けと言う方が多く話題として呟かれていました。
坂上忍さん以上に空気を読めないと言うか、表現力が上手でなく、思いついた話をしてしまうのが痛いくらいです。
松嶋尚美さんの名前で検索して彼女が以前に緊急事態宣言下なのに友達と遊んじゃってと話したのが出て来ました。
キャラクターの問題なのかと思いますが、それならバイキングMOREのような番組のコメンテーターは受けない方がいいのかと思います。
結局、あの芸能人を並べて報道内容を会話する時点で既に無理がある人もいるのかと思います。
制作スタッフが勘違いしているようなのは別にそんな内容の話をするよりも他の話をした方が視聴率は取れるのに何故かこう言うのに未だにこだわるのです。
それに一番下手だと思うのは詳しい人間で固めてもテレ朝のモーニンショーや読売テレビのミヤネ屋みたいになるのに詳しくないような人達を並べたらそれはもうネットの餌食なのかと思います。
モーニンショーでさえ無理がたたると遣り過ぎのような空気が漂います。
ミヤネ屋にしてもそれだけ焦燥感を出すのならそれなりに積み上げないと無理なのに次から次へと話題を追っていって結果として過去の事は積み残して、また何かあればやるので視聴率目当ての付け焼き刃なのが現状かと思われます。
現実的に解決するには積み残さないで追跡して解決を報告していかないとコロナなどの問題は難しいのでしょうね。
手のひら返しをしているようではなかなか精度の高い意見の取り纏めは難しいのでしょうね。
ただ、この記事で一つだけ気になっているのは松嶋尚美さんが言う戦争までいかなくてもコロナの規制でどの程度まで政府が権限を強めるのかそこが気になります。
規制を要請するにしても現状のような朝令暮改では流石にやられる方も不信感が募ります。