johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

生成AI以前に今のアルゴリズムがおかしい点

2023-07-06 20:38:00 | その他気になった事
たまたま、数学オリンピックの問題とその回答を英語の動画で2,3見ました。
そうしたところ、YouTubeのコンピュータは数学の動画をお勧めして来るのですが南米系の言語でした。
と言ってもスペイン語かポルトガル語なんです。
どうしてそれと分かるかと言うと働いていた時に日本のブラジル村と揶揄された大泉町にいたので数字の読み方くらいは知る事になっていました。
普通は日本語が優先なら多言語はあまりお勧めされないのですけど。
この辺りのサービスの感覚がどうも統計頼りなんでしょうね。
気にせずに見ている方が多いと言う事かと思いました。
ゲームでも世界一なんて言うのを検索してしまうと英語でそのまま字幕無しのを持って来ます。
それが正規のルールなのか、裏ワザなのか知るのにはゲームに関する専門的な知識もないと混乱してしまいそうです。
オンリーアップで裏ワザで恐竜の羽根やベットで高く飛ぶと桁違いの記録が出るのですが、とても正規とは思えません。
日本側で実況者や切り抜きをしている人が解説するから未だ裏ワザなんだと知る程度でそれがごっちゃに出て来るのですから。
この辺りの仕分けからしないとリスクも避けられないのかと思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春闘賃上げ率3.58%、30年ぶり高水準 連合最終集計、物価高で

2023-07-06 14:18:00 | ニュース

春闘賃上げ率3.58%、30年ぶり高水準 連合最終集計、物価高で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

春闘賃上げ率3.58%、30年ぶり高水準 連合最終集計、物価高で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 労働組合の中央組織・連合は5日、今年の春闘で正社員の賃上げ率は平均3・58%だったとする最終集計を発表した。物価高や人手不足を受けて前年より1・51ポイント増え、30年...

Yahoo!ニュース

 
組合員300人未満の中小組合に限っても3・23%と、30年ぶりの高水準だった。 パートや契約社員など非正規労働者の賃上げ率も時給ベースで5・01%と、比較できる2015年以降で最も高かった。

今年は良かったですが、今後も続くのかが課題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独自】「ガス管の蓋回したら接続部ずれた」内装業者が説明新橋ビル爆発

2023-07-06 12:13:38 | ニュース


請負でその階の内装だけを依頼されていたら、その他の所の情報なんて入って来ないのではキャップ回したら、下の接続部が漏れるとかどうなんでしょうね。
責任をどうするのかが気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡 建設中の高架道路 鉄骨落下 作業員2人死亡確認

2023-07-06 11:29:00 | ニュース

【速報中】静岡 建設中の高架道路 鉄骨落下 作業員2人死亡確認 | NHK

【速報中】静岡 建設中の高架道路 鉄骨落下 作業員2人死亡確認 | NHK

【NHK】6日未明、静岡市清水区の国道の「静清バイパス」の工事現場で、建設中の高架道路の土台部分の鉄骨が落下し作業員など8人がけが…

NHKニュース

 
最近、何か安全管理が疎かにされているような気がしてなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする