酔っぱらい一人旅

オール電化キャンプを推進します・・・

☆★アトレーワゴン自作軽キャンDIY・・・後部の荷台は取り合えず完成??

2023-06-11 12:04:31 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

梅雨入りしたので雨続きだ。

次回キャンプに行く時に慌ててやらなくて済むように数日前の晴れた日に作業をした。

右側の大きな隙間を埋めれば後部の荷台は完成だ。

まあ、大した作業じゃないのだけど・・・

残りの作業は左右のラック上部に突っ張り棚を取り付けることだ。

電子レンジの棚板も少し上に上げたい。

6月に予約していたキャンプ場はキャンセルした。長期予報だと雨予報だ。

1週間切るとキャンセル料が発生する。1週間前の天気予報で判断するのでもいいのだが

満員で予約できないということは無さそうだから、2~3日前の予報で判断して再予約しようかと思っている。

夜になるとアマゾンばかり見ている・・・

↑購入するか迷っているもの・・・

大して高価なものではないので買ってしまえばいいのだが、1度使って使わなくなる可能性があるから考えてしまうのですよ。

上から順番に・・・

中華鍋は焚火する時じゃないと使えない。

ジンギスカン鍋は・・キャンプ毎にジンギスカンやらないだろう

このタイプのチェアが欲しいのだけど、嵩張るんだよね

この2種類のベンチはクーラーボックスや道具箱を置いておくのに良いかと思っている・・これはどちらか購入するが、どちらにするかで迷っている。

キッチンテーブルは高さが作業するのに丁度良いのだけど、嵩張り荷物になるから購入を躊躇っている。

オイルランタンは昨夜ポチる所だったが、メンテナンスの手間を考えると気が引ける。

最近、泥酔するまで飲まなくなってしまったからなあ・・・・冷静に考えてしまうのですよ。

それでは・・・

 


☆★アトレーワゴン自作軽キャンDIY・・・床の高さを上げましたよ

2023-06-05 14:29:09 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

先月受けた健康診断の結果が送られてきた。

予想通り肝臓の数値(Γ-GTP)が悪かった。

ちなみに昨年までは思っていたより悪くなかった・・と表現していたのだが

今回は予想通り悪かった・・・のですよ。

まあ、検査前夜も大量に飲酒していたのだから悪くないわけがない。

歳とともにアルコールの代謝機能が落ちているのだろう。

これまでと同じように毎晩大量飲酒していたら確実に肝硬変になるだろうと思い減酒することにした。

ぽっくり逝けるのなら気を使わないのだが、

大多数の人はポックリとはいかずに、長期間療養の末に亡くなるということを見てきているので

今なら間に合うだろうということで禁酒、、ではなく減酒することにした。

さて、話は変わり・・・

低すぎて物を入れるのに窮屈な後部の床の高さを上げることにした。

上の画像の真ん中下にあるクリアーケースを突っ込むのがギリギリな感じだ。

車中泊するときに車内で少しでも快適に過ごせるようにと床を低くして天井高を稼いだのだった。

しかしですね、これから車中泊することがあったとしても一人だし、横に寝れるスペースが確保できれば良いわけで

そうすると普段は荷物を効率良く積載できるようにした方が良いと思ったわけですよ。

天板はそのまま使用し、側板を幅25センチのものに変えた。

但しこの板、ファルカタ集成材といって軽い代わりに強度が弱い。

・・・なので、板の合わせ部を角材で補強した。そんなことをしたから

こんな箱作るだけで結構手間がかかってしまった。普通の板使えばよかったよ。

こうして床が上がったことで下のスペースに余裕ができた。

残る問題はここですよ。このコード類を何とかしないとね。

確実にショートしないようになっていれば、このまま塞ぐだけでもいいかな~

雨が降らなければ今月もキャンプに行く予定だから、それまでには完了させたい。

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。


☆★ソーラーパネルから走行充電器の間にロータリースイッチを取り付けた・・・

2023-05-14 17:18:11 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

表題の通りソーラーパネルから走行充電器の間にロータリースイッチを取り付けましたよ。

 

何故このスイッチを取り付けたかと言えば・・・ソーラーパネルからの発電流を遮断したいからだ。

何故、遮断したいかと言えば・・・リン酸鉄リチウムイオンバッテリーは気温0℃以下で充電するとバッテリーの寿命を縮めてしまうからだ。

RENOGYの走行充電器には温度センサーが接続されておりデフォルトでは2度以下では充電されないようになっているのだが

この温度センサーが狂わないとは限らない。RENOGYでも温度センサーの不良で低温で充電されることがあっても免責ということになっている。

・・なので、真冬はソーラーパネルからの電流は遮断しておいた方が良い。

それとですね、満充電になったらRENOGYの走行充電器からは走行充電、ソーラー発電共に充電されないことになっているのだけど

これも万が一走行充電器に不具合があった場合にリン酸鉄リチウムイオンバッテリーが満充電の状態で充電されると過充電となり

バッテリーの寿命を縮めることになる。

そういうわけで、このスイッチを取り付けた。

走行充電器~サブバッテリー間にも取り付けた方が良いのかな~

但し、走行充電器~サブバッテリー間を遮断したままソーラーパネルを繋いでいると走行充電器が壊れるとのことなので

その場合は必ずソーラー~走行充電器は遮断しておく必要があるみたい。

配線を整理しないと・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 

 


☆★リョクエンのソーラーパネル100w×2枚取り付けましたよ・・・

2023-05-10 15:07:51 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

昨日は会社の健康診断だった。

3年ぶりに胃の内視鏡検査を受けた。

前回と同じく鼻孔から管を入れたが苦しいのは変わらない。

軽い逆流性食道炎ですね~とのことだが

以前も逆流性食道炎と診断され、暫く薬を飲んでいたことがあった。

その時は鳩尾付近に常時鈍痛という症状があったのだが、改善されなかったので服薬を中止した。

昨日の検査で再び逆流性食道炎と言われて、以前服薬していたことを思い出したくらいで

あの時の鈍痛はいつの間に消えていた。

本日は休みだ。

先々の天気予報を確認するとソーラーパネルの取り付け作業ができるのは今日くらいしかない。

朝から無理矢理身体を動かしましたよ。

まずはパネルのアルミ枠にコの字ボルトを通すための穴を開ける。

このようにルーフバーに取り付けるわけですよ。

コの字ボルトにナットで留めるだけだと、薄いアルミ枠では強度的に弱いだろうと

裏側には大きめの平型金具を当てております。

まずは1枚取り付けた。

100wパネル1枚での発電量。

80wは超えて欲しかったけど、パネルと入射光の角度の問題かな。

午後も作業し、2枚のパネルを取り付けた。

右がリョクエンの100wパネル

左がRENOGYの80wパネル

縦列に取り付けたパネル。少しずれているけど気にしないことにしよう。

合計360wのパネル。

今の季節ならこれで十分だが、真冬は発電量が落ちるのでもっとパネルが欲しいかな・・・

その時は以前購入したフレキシブルソーラーパネルを追加接続する予定だ。

あ~しかしね~両肩が五十肩だから作業するの大変だったよ。本当に嫌になるよね。

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 

 


☆★LiTime 12V200Ah リン酸鉄リチウムイオンバッテリー・・・購入したよ

2023-04-26 10:01:34 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

表題の通りリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを購入しました。


 

↑この12V300Ahにするか200Ahにするかで検討しておりましたが

ソロで電気毛布2晩、テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、LED照明使用するだけなら200Ahで足りるだろうということだ。

夏場なら電気毛布の代わりに扇風機や製氷機を使用することになる。その場合は発電していないと少々厳しいかな。

2人なら電気毛布だけなら10時間使用で2泊使用できる。電気毛布を使用するような季節なら冷蔵庫の消費電力は少ない。

ソーラー発電や走行充電を考慮しなくての話なので、実際はもう少し余裕があり電子レンジやIHコンロも利用することはできるだろう。

容量が多い方が良いのは間違いないのだが、価格と重量が比例すると以前のブログに書いた。

どのくらい違うかと言えば200Ahが21kgに対し300Ahは28.5kg

 

大きさは↑この画像の通りで、300Ahは奥行きが5cm程大きい。

今まで使用していたACDelcoのM27MFの奥行きが17.5cmなので300Ahだとそのままでは収まらない。

重量の違いに関しては今までの鉛バッテリーは25キロ×2個で50キロあったわけだから気にすることは無い。

価格はザックリと300Ahが14万円に対して200Ahが9万円位。


 

↑この楽天バナーの表記は109999円となっているが4/30までクーポン利用で17000円引きとなる。

ポイントも換算してザックリ9万円くらいという話だよ。

さて、ここまで書いてこれで決まったかと言えばそうではなく

12V200Ahでも2種類あったのですよ。

最大継続電流が200Aと100A


 

100Aのこれ↑だと消費電力1200wまでの電化製品が使用できるということで

200Aの方は消費電力2400wまでの電化製品が使えるということだ。

1200wだと電子レンジを使用中は他の電化製品は使えないということですかね。

価格は上の楽天バナーの表記だと2万円価格差があることになっているが、

実際には100Aに利用可能なクーポンは1700円で200Aに利用可能なクーポンが17000円なので5000円くらいの価格差しかない。

・・だったら200Aを選択するというわけですよ。同時に使用可能な電化製品の心配しなくて済むからね。

開梱の儀

早速、電圧チェックしてみました。

製品マニュアルによると13.1Vで40%の充電量とのことだ。

13.2Vだと70%。13.13Vということは50%くらいの充電量ということかな・・・電圧計が狂ってなければね。

長期保管する場合は50%の充電量でってマニュアルに書いてあったから、出荷時には満充電されていないというわけですね。

シールが付いてきたけど、どこに貼ろうか?

本日は休みなので、ソーラーパネルの取り付けをやりたかったが雨降りではできないね~

ソーラーパネルを取り付けたらバッテリーを設置して車内の改装を行う予定。

GWはそれで潰れそうだ。

休止しているYouTubeの動画ネタにしようと思ったけど、今更感があるのだよね~

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 

 

 

 


☆★LiTime 12V 200Ahか300Ahで悩んでますよ…リン酸鉄リチウムイオンバッテリー

2023-04-22 20:36:56 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

先日久々に飲みに出かけた。

浅草のタイ料理店。

タイ人夫妻が経営している店でした。勿論本格的な味で美味しかったですよ。

「田舎風タイレストラン」と看板に記載しているが・・これが本当にタイの田舎のレストランって雰囲気だから的を射たキャッチフレーズですよ。

食堂ではなくレストランですよ。しかもバンコクではないアユタヤやコラートなどの田舎のレストランですね。

GWは寝て過ごすことに決めた。キャンプにも行かないよ。

その代わりに以前より欲しかったリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを購入することにしたよ。


 

少々というか、かなり迷っておりますのが200Ahか300Ahどちらにするかですね。


 

どちらも最大放電電流が200Aなので性能的には変わらないのだが価格と重量は容量に比例している。

消費電力60w台の電気毛布が2晩とテレビ、車載冷蔵庫、電子レンジを天候不良でソーラー充電無しで使用するなら300Ahなのだが

そのような状況で使用することがこの先あるのか?と考えたら200Ahで十分では無いかとも思うわけだ。

ん~どうしよう・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 

 


☆★アトレーワゴン自作軽キャンDIY・・・リョクエンの100wソーラパネル買ったのでテストしましたよ

2023-04-09 16:10:55 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

本日3回目の更新ですよ。

収納より発電量優先にしようと、このルーフボックスを撤去しましたよ。大したもの収納してなかったしね。

このルーフボックスにRENOGYの50wフレキシブルパネルを2枚貼り付けていたので、この部分で100w発電していたということだ。

RENOGY製の100wパネルとリョクエンのパネルどちらにしようか検討しておりましたが・・

価格が安いリョクエンのパネルを購入しましたよ。

RENOGYのパネルを購入すれば間違いないことは分かっているのだが、より価格の安いリョクエンのパネルが同等の性能だったら嬉しいじゃありませんか!

本日の桜花賞獲れなかったからケチってるわけじゃないよ。購入したのは桜花賞の数日前だからね。

そういうわけで、購入したばかりのパネルを本日テストしました。

初期不良あったら早いうちに返品交換する必要があるからね。

左側がRENOGYの80wのパネル。

右側が今回購入したリョクエンの100wのパネル。100wだから一回り大きいね。

 

↑今回もこちらで購入しましたよ。

前回というか昨年だったか一昨年だったかリョクエンのフレキシブルソーラーパネルもこちらで購入したのだが

発電量が低すぎるのではないかと申し出ると早々に代替品を送って頂けたショップです。

それでは発電量のテスト開始しますよ。

↑一応パネル全体に太陽光は当たってるのだけどね・・・100wのパネルだよね?

↑太陽光に垂直になるようにパネルを傾けると、この数値になりました。

比較するものが無いと、何とも言えないよね~

・・ってことでRENOGYの80wパネルと比較しますよ。

↑これはRENOGYの80wパネルの数値。

↑こちらがほぼ同時刻のリョクエンの100wパネルの数値。

↑こちらの方が分かりやすいかな

左がRENOGY80w、右がリョクエン100w

良いじゃありませんか!

80wと100wで発電量の違いはあるわけで、RENOGYの2割増しなら上等って思っていたのですよ。

2割増し以上じゃありませんか!!

決してRENOGYのパネルの性能が悪いなんてことではありませんよ。

2年近く使ってきたパネルと新品では違うのは当たり前だからね。

そういうわけで、アトレーワゴンの屋根には360wのパネルが載ることになりましたよ。

取り付け方法を考えないと・・・

 

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 


☆★アトレーワゴン自作軽キャンDIY・・・電子レンジの消費電力を調べてみた

2023-04-05 13:34:44 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

本日は休みだよ。

車内の改装するのに材料買いに行こうかと思っていたが面倒になり止めた。

床を全体的に5cm上げるってことは決めたのだけど、その他をどうするかで検討中だ。

改装を考えている最中に、電子レンジって消費電力どのくらいなのか?って気になり始めた。

最高で1100wということは分かっているのだが出力500wと700wでどのくらいの消費電力の差があるのかが知りたい。

今まではインバーターやバッテリーに負担を掛けないように500wで使用していた。

庫内に水の入ったカップを入れて500wで温めてみた。

電力チェックするのはこちらを使用しております

電力チェッカーが逆さまなので見づらいかな・・・500w出力で1132wまで上がりましたよ。

・・・で、500wだと1100w~数十ワットを行ったり来たり繰り返していた。

次に出力700wで温め開始。

700wの場合、下がることなく1100w台で作動していた。

出力500wの場合は最高消費電力800wくらいなのかと思っていたが違うようだ。

500wも700wも最高消費電力は変わりなく中核部分のマグネトロンを間欠動作させるか連続動作させるかの違いだったのだね。

知らなかったよ。

インバーターやバッテリーに負担を掛けないように500wで使用していたけど、負担を掛けないという面では意味なかったのかな~

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 

 


☆★アトレーワゴン自作軽キャンDIY・・・内部を根本的に変えないとダメかな???

2023-03-29 10:50:45 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

本日は休みですよ。朝から無理矢理動きました。

こんな状態の車内の荷物を外に出します。

後席に荷物が無いのはいつ以来だろう?

まずは後席の片側だけフラットにします。

以前は犬が居たので全面フラットにしていたけど、一人分の就寝スペースが確保できればいいので片側だけにします。

他にも大きな理由があり、この状態だと乗り降りが非常に楽なのですよ。

全面フラットにしてしまうと乗り込むときに高さがあって大変なのですね。

車中泊をしなくなったのはこの乗り降りが大変だったというのも理由の一つだったからね。

数日経つと疲れが溜まってくるのですよ。

右側のサイドラックの奥行きがあるため就寝部分が狭い。

以前は全面フラットだったので、そんなことは関係なかったが

後席1席分フラットにするとなるとこのラックの奥行きも薄くしたいところだ。

電子レンジを左側に移動した方が良さそうだ。

そうすると左側のラックの奥行きを増す必要があるかな~

継ぎはぎするか新たに作り直すかだな。

左右を入れ替えられれば簡単なのだけど、ラックの側板の壁に接する部分のラインが車両の前側、後ろ側で違うからね。

床の高さもバッテリーの上を覆うくらいまでに上げた方が良いのかな

そうすればこのラックの下半分の奥行きを薄くすることができ、就寝スペースの幅が広げられる。

バッテリーはこれを検討している。


 

高さ、奥行共に現在積んでいるディープサイクルバッテリーと同サイズ。

長辺はディープサイクルは2個並べているので約65cmに対してリン酸鉄リチウムイオンバッテリーは約49cm

重量はディープサイクル2個で46キロ、リン酸鉄は20キロ強。

以前も書いたが使用できる電力量が倍以上違う。

ディープサイクル・・・1260W/h 2個で約2500W/h

リン酸鉄・・・2944W/h

容量的には同じようだがディープサイクルは実際には半分程度しか使用できない。

内部の改装が完了したら最後にバッテリーを購入しようと思っている。

じゃないとね、無駄になる可能性があるからね。

さて、午後からも作業しますよ

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 


☆★アトレーワゴン自作軽キャンDIY・・・ソーラーパネルとリン酸鉄リチウムイオンバッテリーの選択

2023-03-28 10:59:44 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

仕事は暇ですよ。ボケちゃうんじゃないかってくらいだ。

以前にも書いことあると思うが、俺が関わっている方々が平穏に過ごせていると暇なのですよ。

これが誰か一人でも何か起これば途端にバタバタし始める。

2人3人と続けば目も回る忙しさになる・・極端なんだよね

さて、現在の我がアトレーワゴンだが屋根にはルーフボックスとソーラーパネルが乗っかっている。

このルーフボックスの中には何を入れているかといえば

テーブル2個、椅子2脚、ワンタッチタープのサイドウォール、グランドシート・・程度なものだ。

軽くて嵩張るものを収納しているってことですよ。

これを撤去すればそのスペースにソーラーパネルを載せることが出来る。

ルーフボックスには50wのパネルを2枚貼り付けている。

屋根には合計260wのパネルが載っているというわけだね。

このパネルはRENOGY製で最高で240w発電したのを確認している。

260w出力で240w発電できたのだから、かなり性能良いですよ。

・・・で、ルーフボックスを撤去したら100wのパネルを2枚乗せようかと思っている。

前回のブログにも書いたが・・リョクエンのパネルはフレキシブルパネルを購入したことがあり

性能がイマイチだったので、このパネルはどうなのか?と思っているところだ。

アマゾンではレビューが出ていなかったが楽天には出ていた。


 

そのレビューによればRENOGYと同等の数値が出ているとのことだ。

まあ、最初からRENOGY製を購入すれば済む話だがお値段が1.5倍ほどお高い。


 

2枚セットで3万円で販売されている。

リョクエンだと2枚で2万円弱だから差額は1万円ですよ。

リョクエンの方に性能が良いというレビューがもっと出てくれば悩むこともないのだけど

ここは1枚購入してみて自分で検証しようかな~

リン酸鉄リチウムイオンバッテリーのことは次のブログで

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。