こんにちは、酔っぱらいです。
来週から週休2日に戻ります。コロナで減った仕事も大分戻ってきました。
今週行った「初めてのカブで行くソロキャンプ」は現地からリアルタイムでブログ更新の予定でしたが
ノートPCを持って行けずにスマホからの更新となってしまいました。
スマホだと文章打ち込みづらくて簡単なものになってしまいます。
・・・ってことで、改めて書いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/11/765584d98db4cc1cdca82f736b434fb5.jpg)
6/17水曜日
荷物を積み終え10:00頃出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/20/461b24e26e55556b5eb9cb25e52ae322.jpg)
目指すは埼玉県嵐山町の月川壮キャンプ場です。
距離は丁度60㎞です。
本当は千葉県のキャンプ場を計画していたのですが、この時県外への移動は自粛要請中とのことで県内のこのキャンプ場を選択しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/250e1434fc5a9e0e68a855d2f8607a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a7/0859624a768b9dee57c7afef7ab6da67.jpg)
昼近くなって途中でタンメンを食べました。
月川壮キャンプ場に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/a65dcaffd187f27901d17b506402ea46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/72/22d1d94136c4fd4f7d7d463927795314.jpg)
ヤギ君が出迎えてくれます。人間に慣れているのか近寄ってきて撫でろとでも言っているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/e1ee353dd917281d7293fd65543bb5d3.jpg)
管理棟の受付でバイク・ソロキャンプ料金1泊1580円を支払いました。
さて、テントサイトに向かいます。
ここはオートキャンプサイト、管理棟の近くのサイト、河原、バンガローサイト・・・と大きく分けて4ヵ所サイトがあります。
私はオートキャンプサイトにテントを張ることにしました。
オートキャンプサイトは車やバイクを乗り入れることが出来ます。バイクの隣にテントが張れるわけです。
車なら車のすぐそばにテントを張ることが出来ます。
どのサイトを選択しても料金は同じです。
料金体系は・・・
駐車料金・・車700円、バイク400円
入場料一人300円
持ち込みテント料880円
ソロキャンパーの場合はバイク1580円、車1880円となるわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/a04a7eb6ffbc67aa2de5c1f11556b285.jpg)
裏が竹藪のこの場所を選択しました。
先客は私の他に3人だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/bab45f39588c98424400cafdcbcb957a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/f64d88b521e5f67b4cea7a7ec8bae409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/19daae646e2fcaa6845a9c792cf8b914.jpg)
テント張り終え酒盛り。
テントは30年前に購入した山岳テントです・・アルピニスト目指していましたからね
まあ、目指すだけなら誰にでもできますけどww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/57/3d2620fc0c0f5ac92f283320e3ee0fec.jpg)
メスティンというアルマイトの容器でご飯を炊きました。
初めてでしたが上手く炊けました。
夕飯はガパオを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f0/8faef2f76620445147598f657c322e2f.jpg)
野菜沢山入っている、かなり美味しいガパオでした。目玉焼き付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5e/e6736121e0a5347fc6d508c5a3907584.jpg)
19時位にラム肉入り野菜炒めを作りました。
ご飯と一緒に食べました。
20時、、、やること無いので寝ました。
翌朝・・・
午前2時に目が覚めてしまい(早く寝すぎたからです)それからウトウトと
結局8時まで寝てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/23/805b796807243586da452ff67f3a8496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/5409c135a27e5d294b524919d33bb11d.jpg)
朝食はママーです。正確にはヤムヤムです・・タイのインスタントラーメン。
美味しかったです。普段家で食べてるのと同じものですがやはりこういうところで食べると美味しさが倍増するようですww
片づけ始めます。周りの人たちはとうに撤収しておりました。
10時までには出ないとなりません。
のんびり撤収作業していたら10時近くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6a/104646ac0f41ff35de9edcba9ad52932.jpg)
荷物をまとめて帰路につきました。
いや~嵌りますねソロキャンプ
今回行ってみて欲しくなった道具が出てきました。
椅子とタープは新たに揃えたいです。
テントはソロの時は今回のを使っていこうと思います。
シュラフは夏場は少し暑いのでこれも再検討します。
これらを積載するのにバイクのキャリアも再検討する必要がでてきました。
リアのサイドバックの取り付け方法を検討中です。
次回は7月の連休あたりで行ければと思っております。
現在YoutubeにUPする動画編集中です。
こちらは来週水曜日ごろにUP予定です。
それでは・・・