こんにちは、酔っぱらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f3/9106bcfc722126b16b18f9e8c6e8a735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/f1c29b3ec6b5b0da31137efe7fcd3dc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/162380c1c212bba8c2d398f80a69cfa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/20/9f9b60504c8b87a6c97aa5ffdb751764.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/1c98a0d9cacb4ca8de4310100b9f90a5.jpg)
昨日の夕飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/3e4b57a24b0beca532e937543fc82d90.jpg)
6時半に宿を出てバスの発着場へ。バスターミナルという感じではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/acbfe313eab0c10be9767fc62d2634d6.jpg)
ハノイ行きのバスは7時発とのことだったが、少し遅れてきた。
出発したのは7時30分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b3/1512ae70ae3b9b08a109e9fe57e3a93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/09f32cae7c7923e52af41ff494808182.jpg)
スリーピングバス。上段はこのようなシート。
下段は平な床にマットが敷いてあるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/ecbd770014c88a5f1bcf7cb8c0543ae6.jpg)
1時間半くらい走って最初の休憩。
ここで朝食だ。フォーですよ。3万ドン。
13時くらいにミーディンバスターミナルに到着。
ここから宿まで車で30分だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/12/d79ab3b9aa76112af56012130fa0c402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/6db997f919b29f0e2a7e5661cd7f7998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/20/7af6ea8f43b3446fdbefc303a98325ae.jpg)
1泊2700円
明日の深夜発の便で帰国するのだがギリギリまで部屋に居られるように2泊予約した。
前回はスーツケースを宿に預けて出かけたりしたけど、疲れるからね。
部屋に荷物を置いてすぐに出かけた。
PCR検査を受けなければならない。
その前にATM2か所でベトナムドンをキャッシングしようとしたが何故かカードが使用不能だ。
2枚のカードともに使用不能となる。
ベトナムドンが無いとPCR検査を受けることができない。
久々に焦りましたよ。病院は15時30分までの受付だ。
困ったと思っていたところでベトコンバンクが目に入った。
小さな店舗だ。日本円替えられるか?と尋ねるとOKとも何とも言わず
スタッフ同士でザワザワし始めた。
少し経つとFAXから出てきたレート表を差し出してきた。
両替できるんじゃん・・・銀行だからな
1万円が約1650000ドンになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/d5941b248abd8f817716df70b5cc2e58.jpg)
ここが軍事中央病院108
ここで必要なのは「コビットテスト」という言葉だけだ。
10人以上に「コビットテスト」と聞きまくり、最終的に検査を受けることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/85/b03c054e9ec5740928f3cbe6d65c83f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0c/24266963532cb123c9f7a1404ab45cb3.jpg)
申し込み、支払いをするまではそれほど迷わなかったが
その後の検査室に行くまでが大変だった。
この病院がハノイでは最安だと思う。料金は501800ドン・・・2800円くらいかな
ここは日本大使館のHPでも掲載されているので日本帰国の際の検査としては問題ない。
結果は明日の9時に検査室に受け取りに来るように指示された。
さて、次にベトジェットエアの無料PCR検査を受けに行きますよ。
このベトジェットの無料検査に関してはYouTubeに動画が無い・・・検査を予約するまでの動画はある。
ネットで検索しても情報が出てこない。
そういうわけでここは俺が頑張りましょうというわけですよ。
ここの陰性証明が日本指定のフォーマットの内容になっているかが不明なので
万が一の場合の為に軍事中央病院108でも受けておいたというわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/8da591eb76c6485068652d952346710a.jpg)
到着した時に入口撮影しようとしたが、スマホが熱でフリーズしてしまった。
これは道路の反対側から撮影したもの。
結果的に検査は受けることができた。結果は明日15時に同じ場所に来るようにと指示があった。
15時台に検査を受けたから24時間後に結果が出るってことかな。
これも今日分かったことだ。
事前に得ていた情報では結果は郵政医院に行くというものだった。
あとは陰性証明を実際に受け取り、日本指定のフォーマットの内容を含んでいるかどうか確認するだけだ。
・・・陰性であることが条件だけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cd/3924e1a4137d73bca9996e22ca661d5e.jpg)
遅い昼食を摂りましたよ。
疲れたよ・・・
ニンビンでタムコックとチャンアンでリバークルーズした時の動画です。
よろしければご視聴ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/12d7994d927111582a93265a7757bd0d.jpg)
↑画像をクリックすれば観れます
ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。