酔っぱらい一人旅

オール電化キャンプを推進します・・・

☆★暗室カウンター増設・・・途中経過!!!

2012-10-29 21:13:46 | モノクロ写真&暗室作業の記録
 
↑この写真、我が家の犬の上下関係を表している。
 
先週楽天で注文したカウンター材はまだ届かない。
注文から7営業日以内の発送となっているから明日か明後日の発送なのだろう。
昨日、三郷のスーパービバホームまで行きカウンターの脚を2本購入した。
 
 
直径70mm長さ900mm。
少し長いからカットすることになる。
無塗装の状態だったから水性塗料で白く塗った。
既にあるシンクカウンターの脚も白だからな。
 
 
脚を2本付けるからカウンター手前の強度は問題ないだろう。
カウンター奥側を支える為にブラケットを全部で4箇所付けた。
カウンター奥とサイドにブラケットがあるからこれで十分だろう・・・と思う。
 
板が送られてきたら電ノコでカットしてここに取り付ける・・・ということだ。
それからモザイクタイルの施工開始となる。
子供の頃からプラモデルを最後まで完成させたこと無いんだよな。
今回は大丈夫だろう・・・・・・・・
 
 




☆★暗室カウンター増設!!!

2012-10-25 21:18:14 | モノクロ写真&暗室作業の記録
 
暗室は常時この状態だ。
何か作業をしようと思うとこれを片付けてからということになる。
この狭い部屋にベッドを設置しているのが間違いなのだな。
ベッドの上も物置になっているからベッドに横になるなんてこともできないわけだ。
この状況を何とかしなければと思い作業スペースの拡張をすることにした。
 
新築した家で「こうすれば良かった」ということの一つに暗室カウンターのことがある。
シンクのあるカウンターはI字カウンターにしたのだがL字にすれば良かったと思ったのはこの部屋で初めてプリント作業したときだ。
現在、現像バットを置く作業台として水槽台を改造したものを使用しているが見た目が悪いし少し狭い。
 
 
↑この画像では分かりづらいだろうがこのように現在のシンクカウンターに合わせて造り付けのカウンターを作ってしまおうと考えたわけだ。
早速材料を手配した。
 
 
厚さ36mmでシンクカウンターと同じ厚さだ。
2000mm×600mmのものを注文した。実際には1540mmあれば足りるからカットすることになる。
板はあと数日で届く予定だ。
その前にできることはやっておこうと思い本日から作業を始めた。
 
 
 
 
 
 
とりあえず壁面やカウンターににブラケットを取り付けた。
ブラケットは柱や筋交い、間柱に木ネジで留めてある。
もう2箇所取り付ける予定だ。
このブラケット上に板を乗せるというわけだ。
カウンター手前側の強度が足りないだろうから脚を2本付ける予定だ。
ここまでは何も問題なくできるだろう。
しかしL字カウンターというわけだから一体感がなければならない。
 
 
そういうことだからシンクカウンターと同じようにモザイクタイルを貼るつもりだ。
モザイクタイルを施工するのは初めてだがネットで調べたら何とかなりそうだ。
タイルは建築時に余ったのがある。接着剤と目地材は既に購入済みだ。
タイル施工は来月の連休のときにでもやろうと思っている。
 
これで見た目もスッキリし作業スペースが広がることにより作業しやすくなるだろう・・・・・・
 
 
 




☆★久々にデジカメ購入!!初のミラーレス!!

2012-10-14 16:20:26 | カメラに関すること
年末タイ旅行の際に持っていくカメラをどうしようかここ暫く考えていた。
銀塩カメラ1台は間違いなく持っていくが記録用のデジタルカメラをどうするかだ。
先日田舎に行った際にスマホのカメラで撮影してみたが使いづらかった。
使い慣れていないとかそういう問題以前に機能的な面で不足感がある。
やはりコンデジを購入しようと機種までほぼ決めていた。
SONYのWX100・・・15000円位。デジカメも安くなったものだ。
俺が最初に買ったデジカメは富士の製品で5万円くらいだった。14年位前だったかな。
性能は現在のものと比べるまでもない。
 
 
・・・・でSONYのコンデジにほぼ決めていたのだが価格コムを眺めていたらオリンパスのミラーレス25000円というのが目に入ってきた。
 
発売されてから1年経ち値落ちしたものだが7年落ちのキスDNなど未だに使っている身にとっては十分な性能だ。
大きさもコンデジ並みというから携帯性も良い。
 
実を言うとミラーレスはあまり興味のあるカメラではなかった。
使い勝手はデジタル一眼だろうし携帯性はコンデジと思っていたからミラーレスと言うのは中途半端な位置付けだなと思っていたわけだ。
だからデジタル一眼を買い替えようかとも思っていたが旅行に銀塩カメラとデジタル一眼2台持って行くのは気が引ける。
中途半端だと思っていたミラーレスだがデジタル一眼に近い画質でコンデジ並の携帯性があると聞けば大変魅力的なものに思えてきた。
 
そういうわけで一昨日アマゾンで注文したものが届いた。
 
 
ダブルレンズキットを購入した。
14-42mmの標準ズームに17mm単焦点レンズがセットになっている。
標準ズームを付けるとレンズの出っ張りが大きく携帯性は悪くなる。
17mm単焦点レンズは出っ張りが少なく携帯性が良い。
17mmだと35mm換算で34mm位だろうからこのレンズを付けておけば十分使えるだろう。
そうすると標準ズームは必要ないな・・・・・・・
 
 
価格はダブルレンズキットの場合シルバーが33000円。今回購入したブラックは35000円。
シルバーより2000円高かったが仕方がない。
 
 
でもこうして見るとシルバーでも良かったのでは?・・・と思っているが撮影する場所によってはカメラが光って目立つとまずいからな。
やはり黒で正解だ。
 
 
このように片手にすっぽり収まる。
 
 
7年間使ってきたデジ一。毎週使っているのだがなかなか壊れないな。
 
 
充電も完了し早速何枚か撮影してみた。
 
 
ISO3200。
この位写れば十分だ。
 
 
ISO3200
毛だらけ・・・・・・
 
これなら十分使えるな・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 




☆★日帰り秋田・・・・結構きついな

2012-10-07 21:44:00 | 国内旅行
 
昨夜、通販で購入したダイソンの掃除機が届いた。
ハンディタイプのもので尚且つ並行輸入品なので大した価格のものではない。
届いたばかりの掃除機の電源をONにしたりOFFしたりその度に過剰に反応する愛犬を相手に面白がっていた。
そんなことをしていた時に電話が鳴る・・・・電話機のディスプレイを見ると実家からだった。
実家からの電話といえばろくなことはない・・・嫌な予感がした。
案の定、祖母が亡くなったという知らせだった。
今年94歳になった祖母は数ヶ月前に老人ホームに入所したばかりだった。
その時点でお通夜や葬儀の日程は不明だったがとにかく祖母とお別れをと思い本日始発で秋田に向かった。
 
 
 
↑秋田新幹線。お決まりの画だな・・・スマホで撮影。
 
朝、目が覚めたとき激しい頭痛がしていた・・・・二日酔いだ。
行くの止めようかとよからぬ考えが頭をよぎったがそんなわけにはいかない。
自宅を出て4時間半で横手駅に到着。
 
 
 
子供の頃から数えて10回くらいは来ているのだろうか?
前回が祖父の葬儀のときで14年前。その前は高校生の時で更に10年前・・・・
 
 
しかし・・・・・子供の頃の印象だともう少し栄えていたと思うのだが。
子供の視線と大人(おっさん)の視線では印象が違うのだろう。
 
 
昼前に横手に到着。
横手では「横手やきそば」ってのが流行っているらしい。
駅前の店で頂いた・・・500円。
ソースが美味しかったな。
 
 
焼きそばだけでは少し物足りなくて他の店でラーメンセットを注文。
炭水化物過剰摂取だよ。
 
横手駅からタクシーで母の実家に向かう。
15年前は○○時計店と言えばタクシーの運転手さんにも通じたのだが今日の運転手さんには通じなかった。
近所の高校の名前を言うと分かってくれた。
大変愛想の良い話し好きな運転手さんだったが・・・どうも長いタイ生活のせいで愛想の妙に良い運転手さんは
ターボメーター&遠回りということが頭にインプットされている為に何だか疑ってしまう自分が悲しいよ。
結果15年前と同じ料金だったから全く遠回りとかいう事はなかったわけだ。
何だか妙に嬉しくて「釣りはいいよ」なんて言ってしまうわけだ。
 
母の実家に行くと今夜お通夜で明日葬儀とのことで葬儀屋さんも来ていて準備に忙しそうだった。
本家の従兄弟や親戚が相手をしてくれるのだが手間を取らせては悪いと思いお線香上げて祖母とお別れをし帰ることにした。
お通夜とか葬儀とか俺にとってはどうでもいいことだ。
親父が遭難死した15年前、散々生き死にに関して考えたことがあった。
人生を完結するとき何の怨念も残さずに終えられる・・・・ことが幸せな人生なのではないかと思っている。
 
 
帰りは来た道をそのまま引き返す。
 
 
この頃になると二日酔いもすっかり回復ししっかり飲みながら帰ったよ。
 
 
しかし、秋田まで日帰りできるなんて昔じゃ考えられなかったな。
 
 
俺が子供の頃は「つばさ」だったか?片道7時間かかったからな。
 
でも日帰りはやはりきついよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・