酔っぱらい一人旅

オール電化キャンプを推進します・・・

☆★最近購入したキャンプ道具・・・

2024-06-26 11:24:57 | キャンプの記録

こんにちは、酔っぱらいです。

最近、仕事の方は落ち着いている。

恐ろしいほど静かだね。誰からも連絡無いと逆に不安になって来るよw

 

さて、時々UPしている最近購入したキャンプ道具ネタ・・・

ブログに登場していない道具を紹介していきますよ。

画像撮っていないものは商品リンクを貼っておきます。

 

こちらのボックス。

雑然としたサイト内をもう少し見栄え良くしたいな~なんてガラにもないこと考えて購入したのだが・・

主に食器や調理器具を収納している。

このボックスの蓋(天板部分)は耐荷重100KGあるので、座ってもOK、テーブルとしても問題なく使用できる。

前回のキャンプで初使用したが、、、

まあ、これは俺の使い方の問題なのだけど、中にあるものを出したり入れたりするのに一々蓋を開けなければならない・・・当然のことだが。

その蓋を一時どこかに置かなければならないのだが、それが結構手間に感じる。

蓋が一体化されており蝶番で接続されていれば、蓋を開けるだけで中の物を取り出したり収めたりできるわけで

頻繁に出し入れする場合はそういうタイプの方が良かったな~と思ったわけだ。

今回購入したこのボックスは一度出したら最後まで片づける必要のないものを収めるのに使用しようと思う・・・IHコンロとか

そうすればサイト内の物置台としても利用可能なわけだ。

今回購入したのは30Lで深さのある50Lのものを追加で購入しようかと思ったが

ソフトタイプの収納ボックスにしようかと思っている。

次にこちらの圧力鍋。お値段3800円って安いでしょ?

大きなものはあるのだけど、キャンプ用に小さなものが欲しくて購入した。

小さいと言ってもデュオキャンプで使用する鍋にしては取っ手の分嵩張るな。

3Lの容量だがカレーなどは2~3人分が作れる感じかな。

まあ、夏の間は使用することはなさそうだ。

そして最後に・・・

現在アマゾンのタイムセールでお安くなっている。商品リンクはダブルサイズ。

ちなみに俺は楽天で8500円で購入した。

その直後にアマゾンタイムセールで7500円で販売されてたからね。参っちゃうよね。

このように電動ポンプが内蔵されており、その電動ポンプは取り外し可能となっている。

このように取り外した電動ポンプで他の製品(浮き輪とか、ビーチボールとか・・)にも空気を注入することが出来る。

おまけに、この電動ポンプ単体でLEDランタンとして利用可能&内臓バッテリーでスマホ充電も可能だ。中々便利でしょ。

・・・で、エアーベッドに取り付けるときに逆に取り付ければ、空気を抜くことが可能だ。

空気を入れるのも抜くのも2分強くらいの時間だ。

次回のキャンプで初使用の予定。

これで安眠できるかな~

それでは・・・

 

クロちゃん自由キャンプサイトの解説動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 

 


☆★クロちゃん自由キャンプサイト全解説 2024年6月最新・・・YouTubeに動画UPしましたよ

2024-06-20 20:00:06 | YouTube

こんにちは、酔っぱらいです。

1年半ぶりにYouTubeに動画UPしましたよ。

クロちゃん自由キャンプサイトの解説動画です。

久々に動画編集したけど、忘れてしまっていたから大変だったね。

↑画像をクリックすれば観れます。

 

 


☆★クロちゃん自由キャンプサイトで1泊2日キャンプの記録ですよ・・・

2024-06-17 13:12:00 | キャンプの記録

こんにちは、酔っぱらいです。

クロちゃん自由キャンプサイトにて1泊2日でキャンプをしてきたので、その記録ですよ・・・

今回は嫁が同行した。

THE昭和の店内。

俺はネギ味噌ラーメンを注文した。

嫁はネギ味噌チャーシュー麺を注文。

このネギ味噌チャーシュー麺を注文している人が多かった。

いつものスーパーで買い物し・・・クロちゃん自由キャンプサイトには12時過ぎに到着。

今回はカマボコテントを選択した。ソロならワンタッチタープ・ワンルームを選択するところだ。

前回設営した元畑サイトにはバイカーのソログループが数名いたので、梅木下サイトを選択した。

正確には梅木下段サイトと呼ぶのだろうか?

梅木下にもテントは張れるが、その下段にサイトがあり、更にその下段にもサイトがある。

ここが梅木下段のさらに下段サイト。

梅木最下段サイトから、俺が設営した梅木下段サイトを見上げるとこのような感じ。

もう一度・・・これが梅木最下段サイト。ここは木立で日が遮られて涼しく過ごせる。次回はここにしよう。

ちなみに、この梅木最下段サイトから河原に降りられるように、道を整備中とのこと。

この道が開通し河原に降りられれば、その河原は50張り分位のスペースがあるとのことだ。

嫁の希望で河原サイトを見学に行った。

ここは以前から使用されている河原サイト。ここは大変涼しかった。

ちなみに、あのヒロシから問い合わせがあったとのことで、結局その時は他のキャンプ場で撮影したようだが

問い合わせがあったということは近々来るのかも・・・しれないな。

この川は、この辺り一帯では深い所も無いし流れもそれほど急では無いし、ファミリーが子供を遊ばせるのには良いかも。

久々にバドワイザー

先程のスーパーで買った枝豆を茹でた。

さて、本日のメインイベント・・・ビア缶チキン

スパイスを塗りこんでいるところ。

この後、冷蔵庫の中で2時間ほど寝かした。

2時間経ったらスタンドにセット。

今回初使用したスタンド。

オール電化キャンプを謳うくらいだから、ここはIH対応フライパンの上にセットし、IHコンロで!、、とも考えたが

そんなところまでオール電化に拘らなくてもいいだろ?ってことで焚火調理することにした。

焚火調理するにあたり、どのようにしようか?と考えていたのだが

焚火台に付属の網をセットしてしまうと全面塞がってしまうので薪の追加が困難になる。

そういうわけで、今回のためにゴトクを用意した。

焚火で焼きトウモロコシ。

ビア缶チキンを焼いている間に、クロちゃん氏とお父様とお話しした。

このキャンプ場も連休や土曜日は大勢の人が来るようになり、色々と大変なことも多いみたい。

開業から今年のGWまで600円という慈善事業か?という料金を維持してきたが

水洗トイレを設置したりサイトを拡張したりということで、

今年のGW後に1000円に値上げする時は大変申し訳ない気持ちだったとのことだ。

薪使い放題なのだから、もっと料金上げれば良いのにと思うのだが、

クロちゃん氏は今以上に値上げする気はないとのことだ。

以前だと平日なら完ソロ率高かったが、今は平日でも必ず利用者がいるようだ。

これでヒロシ氏が来た日には、、、遠方からも大勢来るようになるだろうな。

ここの河原サイトは最高ですよ・・ヒロシも大絶賛間違いなし。

川の水も飲用可能なレベルとのことだが、濾過したり煮沸した方が確実とのことだ。

1時間ほど焼いて完成。

スパイスをもう少し強めに振れば良かった。塩分過剰摂取を恐れて控えめにしたら少し味が薄かった。

焼き加減は上出来。

丸鶏1羽は2人だと多いかな~と思っていたが、問題なく完食。

スープは、、、トムヤムクン

エビが入っているからトムヤム・クン

ちなみに具が鶏肉ならトムヤム・ガイ。海鮮ならトムヤム・タレーとなる。

味は、、、甘みが強すぎかな。以前購入した業務スーパーのトムヤムスープの缶詰は本場の味だった。

この日は昼から飲み過ぎた。

いつも間にか眠ってしまった。

6/17 

朝食はご飯、納豆、エビ入り野菜炒め、味噌汁・・・本当は大きなアジの干物も用意していたのだが

電気網焼き機で焼くのには大きすぎるし、焚火で調理するのも面倒だし、、で、持ち帰って来た。

魚もIHコンロで焼けるようにしないとね~

帰り道、花園インター手前の道の駅に隣接している農産物直売所に寄った。

野菜は種類が多く安価だった。

帰ってきて農産物直売所で購入した豚丼と昨日飲まなかったビール。

チェコ旅行で飲んで以来のピルスナーウルケルだが・・・あの時はあんなに美味しく思ったのに、、、今の俺は黒ラベルが最高みたい。

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。


☆★ニュー霧降キャンプ場で2泊3日のソロキャンプ・・・その2

2024-06-09 16:33:21 | キャンプの記録

こんにちは、酔っぱらいです。

栃木県日光市のニュー霧降キャンプ場でのソロキャンプの記録その2だよ・・・

6/8㈯

前回のブログの続き・・・

8時50分で屋根に積んでいる100W×4枚のソーラーパネルはこれだけ発電していた。

さて、出かけることにしよう。スーパーに買い物に行きますよ。

東武日光駅近くのリオン・ドールというスーパーに向かった。

写真撮り忘れ・・・このスーパーは品数豊富で価格も安いので、食材購入する場合はここがお勧めです。

前日に旬菜館の先のヤオハンで買い物したのだが、野菜などはリオン・ドールの方が安かった。

買い物後に日帰り温泉施設に向かいます。

リオン・ドールから車で11~12分の「やしおの湯」に来ました。

ニュー霧降キャンプ場から一番近い温泉施設は「ほのか」というところなのだが

「ほのか」は営業開始が11時であることと、利用者が5人もいたら一杯になるような小規模な施設なので

ここ「やしおの湯」まで来たというわけですよ。

日光市民と市外民で料金は違う。

入浴後にキャンプ場へ戻りましたよ。

往路は渋滞なくスムーズだったけど、戻る時は渋滞でキャンプ場まで30分くらいかかりましたよ。

キャンプ場に戻る途中で氷を買い忘れたことに気付いたがキャンプ場で購入することが出来た。

ここの氷は製氷機で自家製造したものを小分けして販売している。300円/㎏

昼食はリオン・ドールで購入したカツを乗せてカツカレーにしましたよ。

アラフィフのアニキには量が多かったね。

この時間はこれだけ発電しておりました。400Wのパネルでこれだけ発電していれば十分以上でしょ。

この日は土曜日。

大勢のキャンパーが来るのだろうと思っていたけど・・・

リオン・ドールで購入した刺身。

結局、この日は上段サイトに1組。下段サイトに4組だけ。

晴れ予報の土曜日なのにね~

このキャンプ場、スマホ電波が弱いからそれで敬遠されるのかな?

ちなみに俺が所持しているソフトバンクのガラケーは通話可能なレベル。

スマホはドコモのSIMだけれど、5Gで棒が一本立つときもあれば全く電波を受信していないときもあった。

YouTubeの動画は観れてたけど、全く見れない時間帯もあった。

それと予約方法がイマドキ電話だけというのも関係あるのかな?

キャンプ場予約サイトのナップに一応掲載されてはいるけど、ナップ経由で予約することはできない。

キャンプ場がナップと契約してナップ経由で予約があった場合は数%手数料徴収されるらしいからね。

GWでも空きがあるという穴場であるのは間違いない。

俺的には大変良い大好きなキャンプ場なのだけどね。

このキャンプ場の料金は1人2000円/泊。2泊目からは1500円になる。

ソロだと割安な料金設定だ。

しかし、4人家族で大人2人子供2人(子供は1250円/泊)になると6500円/泊となり

近くの「だいや川公園オートキャンプ場」だと電源付き1サイト4800円で5人までという料金設定なので

ファミリーならそちらを選択するのかな。

昼に食べたカツカレーのお陰で夕方になっても腹減らず・・・

夜はレンチンお惣菜で済ませましたよ。

6/9㈰

7時に起床。

前日と同様に野菜炒めを作った。豚小間とか豚バラスライスとか用意しておけば良かったな~

肉野菜炒めが食べたかった。

前日は美味しさを感じることなく???と思った少しお高い生卵だけど、この日食べたのは美味しかった。

前日は舌が馬鹿になっていたのだろう・・酒飲み過ぎで

朝食後に撤収作業開始。1時間かからずに完了した。

以前は撤収作業に2時間近くかかっていたけど、装備が無駄に多すぎたのだろうな。

今回のようにワンタッチタープを使用するのは風が無いことが条件になるけど、設営や撤収が大変楽だと感じた。

帰りも一般道で・・・

途中、道の駅「ごか」に寄った。

魚貝も販売されていた。

真イカが1000円って高いな~ってこの時思ったけど、改めて画像を見るとステンレスバットに入っているもの全部でってことなのだろうね・・違うかな?

流石にイカ一杯1000円は無いと思うのだけどね・・でも逆にバットの中のもの全部で1000円なら安すぎるしね~

嫁のリクエストで野菜を購入しましたよ。

ここは品数も多く安い。

以前にも書いたことあるが、キャンプに来ると罪悪感無く酒飲めるのが最高なのですよ。

減酒は継続しつつ、キャンプでは思い切り飲みたい・・・梅雨入りする前にもう一回くらいキャンプしたい。

それでは、、、

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。


☆★ニュー霧降キャンプ場で2泊3日のソロキャンプ・・・その1

2024-06-09 13:02:39 | キャンプの記録

こんにちは、酔っぱらいです。

栃木県日光市のニュー霧降キャンプ場でのソロキャンプの記録だよ・・・

6/7㈮

今回は高速に乗らずに一般道で来た。高速利用だと2時間、一般道だと丁度3時間。

だいや川公園オートキャンプ場を通過するルートだったので旬菜館で野菜でも買おうかと寄り道した。

ニュー霧降キャンプ場には13時丁度に到着。ちなみにこのキャンプ場のチェックイン時間は12時~だ。

このキャンプ場は上段サイトと下段サイトがある。真っ先に上段サイトへ向かった。

上段サイトへは奥の白いトタン板のある坂を登っていく。

普通の車なら難なく登れる坂だが、軽のアトレーワゴンだとギリギリだね。

ここが上段サイト。天気が良ければ良い夜景だろうね。

今回はここに設営しよう、、、と思ったが止めた。

この上段サイトには蛭がいるんだよね。いるんだよね・・・って、見たことは無いけど、以前他のキャンパーが話していた。

動物の糞があちこちに落ちている。鹿の糞だね。このサイトには鹿が出るってことだ。

そういうわけで、いつもの下段サイトに設営した。

今回もワンタッチタープを使用。

今回の配置・・・結果、この配置がベストだと分かった。

旬菜館で何も期待しないで購入した焼きそばが大変美味しかった・・・昼食

アルコール度数低い酒。

予め焼き肉のタレに漬け込んだホルモン。長時間漬け過ぎたかな。

この日は完ソロでしたよ。ボンゴ持ってくれば良かったな~

鹿の鳴き声がサイトに響き渡っていたよ。

下段サイトにも鹿の糞が落ちていたから、結構近くまで来ていたのかもね。

6/8㈯

朝までぐっすり眠ることが出来た。

6時30分起床と、普段より早く起きた。

朝食は前日に旬菜館で購入した少しお高い卵で卵かけごはんと決めていた。

野菜炒めも作った。

インバーターを定格出力4000Wのものに変えたので、IHコンロを最大火力の1400Wで使用することが出来た。

野菜炒めなんか作る時に火力が強い方が良いわけですよ。

お湯も早く沸騰させることが出来る。

もう、なんだかね、、、これだけで満足した気分になれるのだから安上がりだね。

お湯が早く沸騰って・・・夏であれば1000WのIHコンロでも十分用は足りるのだが、真冬などに大きく差が出ると思っているよ。

前日家を出るときにアイスコンテナに入れた氷は24時間経ってもしっかり残っていた。

さて、朝食が済んだので出かけることにしますよ、、、

つづく・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。


☆★リョクエンの4000Wインバーター設置しましたよ・・・

2024-06-06 21:10:13 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

仕事は17時30分に終わるんだよね。

残業は殆ど無いわけで、タイムカードも17時30分に押して帰るわけだ。

そうすると17時40分位に家に着いて飲み始めていたわけですよ。

そんな生活していたから健康診断の結果もγ-GTPが三桁になってたわけで、、、

三桁というのはもうずっと前からで、別に気にもしていなかったのだけど、、

職場の看護師に「三桁はかなりヤバいですよ!肝臓疾患は無症状で進行して、ある日突然体調不良で発覚パターンですからね」って言われてから気になり始めてしまったわけですよ。

まあ、日和ったわけだ。

そういうわけで今週から減酒している。

禁酒は無理だね。

20時までは我慢して飲まないで、20時から缶チューハイを1本だけ飲んでいる。

今までの飲酒量に比べたら、明確に少ないわけだからγ-GTPを下げる効果は間違いなくあると思っている。

幸い夜眠れないということもなく過ごせている。

先日、出力電圧を調整した4000Wインバーターを昨日車内に設置した。

すっきりと収まりました。

バッテリーとインバーターを繋いでいる38sqの電線の長さはそのままなので、余ってしまうというか取り回しが大変でしたよ。

今まではインバーターを電子レンジの上の棚に設置していたから、それなりの長さの電線が必要だったけど

バッテリー直上の棚に設置してあるから3~40cmもあれば足りるからね。

38sqの電線を切ってケーブル端に圧着端子を付けたりするのは面倒だから、しばらくはこのままかな。

車検で全て下ろすから再度設置作業する時に配線は整理する予定だ。

明日から3連休・・・

キャンプに行けるかな~

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 


☆★リョクエンの4000Wインバーター・・・出力電圧の調整をしましたよ

2024-06-02 12:38:07 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

昨夜は飲み会だったが・・上野での1次会終了後、コロナ前までカラオケに行っていた店跡が現在どうなっているのか気になり、皆で向かうことにした。

韓国人ママが経営する店に変わっていた。

22時で閉店とのことなので入らずに帰って来た。

あの店本当に無くなってしまったのだと改めて思い知ることになり少し寂しかった。

アルコール度数低い酒しか飲まなかったお陰で、今朝はすっきりと目覚めることが出来た。

さて、作業開始しますよ。

まずはインバーターの出力電圧を調整する。

リョクエンのインバーターはデフォルトだとこのように電圧は高く設定されている。

メーカーによると電圧を高く設定してあるのは何か理由があったのだけど・・・

電気製品の使用時に電圧低下が起こるため、負荷をかけた時に100V±5%になるようにしているため・・・だったかな。

それにしても114Vは高いんじゃないか???・・と思うわけで、自分で調整することにした。

この調整は1000Wでも2000Wでも行ったことがあるので難しいことではない。

このように水色の半固定抵抗があり、抵抗のネジを回転するだけだ。

時計回りに回転させると電圧が上がり、反時計回りに回転させると電圧が下がる。

今回は114Vを105Vまで下げたいので反時計回りに回した。

このインバーターはリモコン付き。インバーターのオンオフをリモコンで操作できるわけだ。

動作確認をしリモコンは正常動作していることを確認した。

スイッチを入れるとピーっと高音の大きな音でブザーが鳴る。オフにするときも同様に大きな音が出る。

このブザー音、何とかならないかな~・・・基板上のブザーは見つけたけど音量を調整できそうなものでは無かった。

2000Wのインバーターも同様な音はしていたが、もっと小さな音だった。

静かなキャンプ場だと夜間のオンオフは躊躇われるな。

ブザーを潰してしまうことも考えたが、全く音がならないのも困る。

電圧設定完了したところで本日の作業は終了。

ギックリ腰になりそうなので、これ以上の作業は無理。

今週末もキャンプ行きたいけど、、天気次第だな。

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 


☆★インバーターを2000Wから4000Wに変更しますよ・・・

2024-06-01 14:02:25 | アトレーワゴン自作軽キャンDIY

こんにちは、酔っぱらいです。

珍しく土曜日に休んでいる。

先日購入した4000Wのインバーターを取り付けて次回のキャンプで使用できるようにしたい。

↑これが元々設置してある2000Wインバーター。

この2000Wインバーターも1000Wから変更した時は、すごく大きく感じたものだ。

1000Wと2000W大きさの違い・・・

このように大きさを比べると、4000Wは高さの問題で元の棚には収まらないな。

棚板も作り直す必要がある・・・少し面倒になって来た。

一番簡単に済ませる方法は、このバッテリー上の棚に設置することだ。

これから久々の飲み会だ。明日、二日酔いになっていなかったら作業しよう。

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます。

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。