酔っぱらい一人旅

オール電化キャンプを推進します・・・

☆★Canon ミラーレス一眼 EOS M2 購入!!!

2014-12-02 22:17:31 | カメラに関すること

 

2003年にCanonのデジタル一眼を購入したのをきっかけに写真を始め現在に至る。

ミラーレス一眼なんて興味も無かったが実際に使用してみるとかなり使い勝手が良いカメラだ・・・ということを以前書いたと思う。

先日、プロカメラマンのS田氏が帰国した際にCanonのミラーレス一眼 EOS M2を購入した。

この時までCanonのミラーレスなんか全く興味が無かったのだが・・・・・・・

ってことでスペックを確認してみると常用ISO感度が~12800となっている!

今まで使用していたOLYMPUS PEN mini E-PM2 はISO1600までが常用ISO感度だ。

ISO3200位まではモニター上での鑑賞に耐えるがISO6400になると画像の劣化がはっきりと分かる。

 

 

全くノーマークのCanon製ミラーレス一眼だったが、ISO12800常用って知ってしまったら購入しないわけにはいかない。

ボディは新品、レンズは中古。中古だが大変綺麗なものだ。

22mm単焦点。フルサイズ換算だと35mm位だろうか。

 

 

早速夜間の室内でISO12800で撮影しモニター上で見てみたが文句無し。

これなら十分使える。

今週末の会社の忘年会に間に合ったな・・・

 

 

 

 


☆★久々にレンズ購入・・・オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm f1.8

2013-11-14 19:24:40 | カメラに関すること

忙しくてブログ更新どころではない生活になってしまった。

今まで日曜しかやっていなかった本業以外の仕事が忙しくなり平日夜間もやるようになってしまったのだから仕方が無い。

 

今年2月に早々と年末のタイ行きのチケットを予約した時は気の長い話だと思っていたが

そのタイ旅行もいよいよ来月に迫ってきた。

タイ旅行のためというわけではないが久々にレンズを購入した。

 

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm f1.8

f1.8の明るいレンズだ。

ISO3200でも十分な画質のこのミラーレス一眼に組み合わせれば夜の撮影もノーフラッシュでいけるだろう。

 

 

最近、酒の席にもフィルムカメラと共にこのデジカメを持っていく機会が多くなったから照明を落とした店内でも活躍してくれるのは間違いない。

 

 

ただ、一つ難点はレンズが大きいということだ。

大きいといっても今まで使用していたパンケーキタイプのf2.8に比べればという話だが・・・・・・

 

 

今まで使用していたパンケーキタイプのレンズだと大変コンパクトに収まる。

明るさを取るかコンパクトさを取るか・・・という話だな。

やはり夜間の撮影が多いから明るさを取る以外には無いってことだ。

 

昨年購入するまで中途半端で使いづらそうだと思ってたミラーレス一眼だが、使い始めるとこれが大変使いやすい。

カメラを構えてファインダーを覗く必要が無いので被写体に悟られずに撮ることができる・・・・・盗撮じゃなくてな

飲み会の席でも自然な酔っ払いの姿が撮れるというわけだ。

レスポンスもデジタル一眼並みでコンパクトさはコンデジに近いし俺の用途にはピッタリというわけだ。

 

せっかく新しいレンズを購入したことだし、f2.8とf1.8で描写の比較なんかをやりたいところだが面倒なのでパス。

大した違いは無い!・・・・と思っているよ。

 

 


☆★ミラーレス一眼 無線LAN搭載完了!!

2013-08-01 09:56:49 | カメラに関すること

先日注文した無線LAN付SDカードが送られてきた。

正確にはSDじゃなくてSDHCカードと言うのか?

OLYMPUS PEN mini E-PM1 は東芝のHPにて無線LAN使用不可となっていたのは以前のブログに書いた通り。

不可の理由はデジカメの構造上の問題で電波を弱めてしまうとのことだ。

 

 

早速デジカメにセットする。

電源を入れるとすぐに無線LANが作動し電波を出すとのことだ。

まずはスマホで試すことに。

東芝からFlashAirというアプリが公開されているのでそれをインストールする。

スマホの設定で無線LANをONにすると早速メモリーカードから発信されている電波を掴んだ。

その後はアプリを起動すればメモリーカードの中のサクサクとスマホに移すことができる。

サクサクという表現は・・・合っているときとそうでないときがある。

デジカメが撮影モードのときは転送速度が遅く待機モードになると早くなる。

少し心配していた電波の強さだが5メートルくらい離れていても全く問題なく受信できた。

通常そんなに離して使用することは皆無なので実用上全く問題ないということだ。

スマホアプリは今回はFlashAirを使用しているがオリンパスで公開されているOLYMPUS Image Shareの方が多機能で良いらしい。

但しこのアプリは現在東芝製の場合8Gのカードにしか対応していないので16Gは画像取り込みに関しては使用不可だ。

FlashAirで取り込んだものをOLYMPUS I.Sの機能を利用し画像加工するという使い方なら可能なわけだ。

早く16G対応にアップデートしてくれればいいのだが・・・・・

 

 

PCでは画像取り込むまでに設定で少し迷ったがこちらも問題なし。

マニュアルも絵付で細かく書かれており特に分かりづらいということはなかった。

久々に価格の割りに満足度の高い買い物だったよ。

 

これで無線LAN搭載を理由に新しいデジカメを欲しくなることは無いだろう・・・・・・と思う。

 

↑↑↑ブログランキング参加しているので1クリックよろしく!!!

 

 

 

 

 


☆★ ミラーレス一眼 Wi-Fi化計画・・・・・

2013-07-30 22:43:47 | カメラに関すること

最近オリンパスからWIFI内臓のミラーレス一眼が発売された。

おっ!便利そうなものが発売されたなあ・・・と思ったわけだが昨年ミラーレス一眼を購入したばかりで物欲には発展しなかったのは幸いだ。

デジタル一眼などではもう少し前からWIFI内蔵機種が発売されていたわけだが特に必要性は感じていなかった。

それなのに最近発売されたオリンパスのものを便利そうだと思ってしまった原因はFaceBookだ。

ブログの場合、デジカメで撮影したものをPCに撮りこんで後でUPすればいいのだが

FaceBookの場合はできるだけリアルタイムに投稿したい。

そういうわけでリアルタイムに投稿する場合はスマホで撮影したものをUPするようになる。

スマホのカメラもかなり性能が良くなったとはいってもデジタル一眼の画質には敵わない。

WIFI内臓のデジカメなら撮影したものをスマホに取り込ませ、そのスマホからFaceBookにUPできるというわけだ。

 

 

↑昨年購入した OLYMPUS PEN mini E-PM1・・・・コンデジサイズのミラーレス一眼。

小さいから邪魔にならず出かけるときは必ず持ち出している。

レンズは17mmf2.8付けっぱなしにしてある。やはり男は潔く単焦点1本だよ。

これにWIFIが内蔵されていたら・・・・・などと考えていたら思い出した。

WIFI内臓のSDカードがあったのだな。早速調べる。

トランセンド、東芝、Eye-Fi・・・・等から発売されている。

特にアイファイのものはE-PM1に正式に対応しているようだ。

東芝のものはメーカーHPで非対応となっている。

トランセンドのものはトラブル云々のレビューが多い。

しかし・・・・・・・

 

 

先程、東芝製をヨドバシ通販で購入した。

メーカーHPではE-PM1に非対応となっているが実は使用できるというのをネット情報で見つけた。

正式に対応しているEye-Fiにすれば無難なのだろうが、ネットで集めた情報&自己解析では東芝に軍配が上がった。

まっ、一番は16Gで5480円という価格だな・・・・・コストパフォーマンスだよ。

明日届く予定だ。

使用感は後日・・・・・・・・・・・・・

 

↑↑↑ブログランキングに参加しているので1クリックよろしく!!!

 

 

 


☆★ MAMIYA645pro 入手・・・・

2012-12-26 22:16:08 | カメラに関すること
北風が身に沁みる今日この頃・・・・
仕事が2時で終了したためさっさと早退した。
 
レンズまで購入してタイ旅行に備えていたが直前になりMAMIYA645proが故障したのは先日書いたとおりだ。
ここはライカ1台で行こうかとも思ったが滅多に行かないタイ旅行で1万円ほどをケチってどうするんだ?と自問自答する日々を数日過ごしながらオークションをチェックしていたらボディだけの出品があった。
そして落札したものが本日届いた。
 
 
 
ワインダーグリップを付けると結構重いな。
カメラバックに入れて運ぶ予定だがクソ暑いタイでこんな荷物持って歩き廻れるだろうか??
山に登って途中で荷物を捨てたくなる衝動に駆られたのは1度や2度ではない。
ネパールの山奥で持っていた本を数冊捨てたこともある。
まっ、都会の街中だから大丈夫だろう。
 
スマホの外部バッテリーも購入した。
アマゾンで2500円位。
 
 
これで携帯のバッテリー切れの心配も無くなった。
ちなみにこのバッテリーでスマホを3回充電可能だ。
 
72時間後は空港だな・・・・・・・・・・・・・・・・
 




☆★ MAMIYA645pro 死す・・・・・

2012-12-16 20:32:45 | カメラに関すること
今日は衆議院の選挙があった。
どうにも立候補している連中が高給の職場に就職活動している輩に見えて仕方ない。
しかしそのような輩の中からでも選んで投票しなければならないというのだから困ったものだ。
そんな困った日であったが更に困ったことが起きてしまった。
年末のタイ旅行に持って行く予定であったMAMIYA645proを動作確認を兼ねてフィルム装填後にシャッタを切ったが反応がない。
バッテリーが弱くなったかと思い新しいバッテリーを入れてみたが反応は変わらずだ。
シャッターボタンを押すとカチッと内部から音がするのが何だかとても虚しく感じる。
とうとう逝ってしまったようだ。
 
 
 
先日、広角レンズなどを購入したばかりなのに参ったな。
まっ、考えようによっては壊れたのが旅行の前で良かったとも言えなくもない。
旅行中じゃどうしようもないからな。
早速645proBODYを探す為に中古屋のHPやヤフオクを見てみたがボディだけというのが無い。
ここは身軽にライカ1台で行けって事かな。
その方が返って良いのかもしれないな・・・・・・・
 
 




☆★久々にレンズ購入・・MAMIYA SEKOR C 45mm

2012-12-06 21:38:48 | カメラに関すること
炭水化物のみ摂取しないというダイエットを始めて10日経った。
2.5キロ減ったがまだまだだな。
アルコール止めればもっと減らせるのは分かっているが止められないのだから仕方ない。
 
年末年始のタイ旅行まで1ヶ月を切り3週間程となった。
航空券申し込んだ時が旅行6ヶ月前だったことを考えるとあっという間だろう・・・ここまで早かったよ。
タイの風景撮影は今回の旅行の目的の一つだ。
在住時は殆んど興味が無かった景色も今となっては懐かしい。
写真に撮っておけば良かったと思う景色が多々ある。
今回それらを撮る予定だ。そのために中判カメラを持って行こうと考えている。
現在手元にある中判はMAMIYA645proだけだ。
ハッセルやMAMIYA7、ブロニカRF645等々中判カメラを所有していたが使用頻度が極端に低かった為に
中古で売ってしまった。
MAMIYA7を売ってしまったことは少し後悔している。
しかし一度手放したカメラを再び購入しようなんて気は更々無いから今回はMAMIYA645proを持っていくことにした。
レンズはSEKOR C 80mmf1.9が付いているがこれ一本では少し心細い。
そこで広角を購入することにした。
 
 
MAMIYA SEKOR C 45mmf2.8
35mm換算で28mm位だな。
かなり古いレンズなのは間違い無いがレンズに傷やカビ、曇り等一切無し。
クリーニング済みのようで塵も無し。
 
 
一応試し撮りはしておこうと思い今週末の職場の忘年会に持っていこうと思っていたが・・・・・・止めた。
酔っ払うのは間違いないからな。
 
そういうわけで久々に更新したよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 




☆★ARISTA EDU 400ブローニー が届く・・・・

2012-11-01 22:24:46 | カメラに関すること
もう中判で撮ることは無いだろうと思い手持ちのブローニー10本をオークションで売却した。
中判カメラもマミヤ7、ハッセルはもう手元に無い。
唯一残ったのはマミヤ645proだ。
これはオクに流しても大した価格にならないだろうということで手元に残してあるものだ。
年末のタイ旅行にはライカとデジカメを持っていく予定だが、この中判も持って行きたくなった。
フォアラポーン駅でどうしても撮りたい画がある。
フィルムを売ってしまった事を少し後悔した。
売ってしまったフィルムはTRI-Xで300円で購入したものだ。
これを現在新たに購入すると440円となる・・・値上げしたからな。
今更440円出して買うのには非常に抵抗がある。
数ヶ月前より現像用品を購入するようになったLAの店舗でプライベートブランドのフィルムを販売している。
35mmはTRI-X同等品を既に購入したことがある。
今回ブローニーを調べてみたらARISTA EDUというショップブランドのフィルムが2.89ドルで販売されていた。
日本円で240円弱というところだ。
詳しく調べてみるとチェコのフォマパンのOEMとのことだ。
フォマパンがどういうものかは知らないがこれを10本注文した。
 
 
これだけあれば十分だろう。
送料含めても1本当たり300円位に収まっているかな。
この価格だとフィルム代気にせずに撮れるよ。
 
明後日から連休だ。
暗室カウンターの板が届かないから販売先に問い合わせたら本日発送します・・・だってさ。
出前の蕎麦屋かよ?って思ったよ。
到着は明後日だそうな。
下準備は済んでるからな・・・・・・・・
 
 
 
 




☆★久々にデジカメ購入!!初のミラーレス!!

2012-10-14 16:20:26 | カメラに関すること
年末タイ旅行の際に持っていくカメラをどうしようかここ暫く考えていた。
銀塩カメラ1台は間違いなく持っていくが記録用のデジタルカメラをどうするかだ。
先日田舎に行った際にスマホのカメラで撮影してみたが使いづらかった。
使い慣れていないとかそういう問題以前に機能的な面で不足感がある。
やはりコンデジを購入しようと機種までほぼ決めていた。
SONYのWX100・・・15000円位。デジカメも安くなったものだ。
俺が最初に買ったデジカメは富士の製品で5万円くらいだった。14年位前だったかな。
性能は現在のものと比べるまでもない。
 
 
・・・・でSONYのコンデジにほぼ決めていたのだが価格コムを眺めていたらオリンパスのミラーレス25000円というのが目に入ってきた。
 
発売されてから1年経ち値落ちしたものだが7年落ちのキスDNなど未だに使っている身にとっては十分な性能だ。
大きさもコンデジ並みというから携帯性も良い。
 
実を言うとミラーレスはあまり興味のあるカメラではなかった。
使い勝手はデジタル一眼だろうし携帯性はコンデジと思っていたからミラーレスと言うのは中途半端な位置付けだなと思っていたわけだ。
だからデジタル一眼を買い替えようかとも思っていたが旅行に銀塩カメラとデジタル一眼2台持って行くのは気が引ける。
中途半端だと思っていたミラーレスだがデジタル一眼に近い画質でコンデジ並の携帯性があると聞けば大変魅力的なものに思えてきた。
 
そういうわけで一昨日アマゾンで注文したものが届いた。
 
 
ダブルレンズキットを購入した。
14-42mmの標準ズームに17mm単焦点レンズがセットになっている。
標準ズームを付けるとレンズの出っ張りが大きく携帯性は悪くなる。
17mm単焦点レンズは出っ張りが少なく携帯性が良い。
17mmだと35mm換算で34mm位だろうからこのレンズを付けておけば十分使えるだろう。
そうすると標準ズームは必要ないな・・・・・・・
 
 
価格はダブルレンズキットの場合シルバーが33000円。今回購入したブラックは35000円。
シルバーより2000円高かったが仕方がない。
 
 
でもこうして見るとシルバーでも良かったのでは?・・・と思っているが撮影する場所によってはカメラが光って目立つとまずいからな。
やはり黒で正解だ。
 
 
このように片手にすっぽり収まる。
 
 
7年間使ってきたデジ一。毎週使っているのだがなかなか壊れないな。
 
 
充電も完了し早速何枚か撮影してみた。
 
 
ISO3200。
この位写れば十分だ。
 
 
ISO3200
毛だらけ・・・・・・
 
これなら十分使えるな・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 




☆★フィルムコストを下げるには・・・・・ARISTA Premium

2012-08-29 19:56:39 | カメラに関すること
今日は仕事が暇だった。
外回りの仕事だから暑い日は暇で結構だよ。
暇だからって昼間に1時間かけてブログ書いていたわけだがUPする際にフェイスブックとの連携しようとしたら全て消えてしまった。
フィルムの値段がどうのこうのっていうセコイ内容だからどうでもいいや・・・・
一応記録として再びUP・・・大分省略してるけどね。
 
 
先日海外通販で注文したフィルムが届いた。
ARISTA Premium400
LAのFreestyle Photographic Suppliesのショップブランドで販売しているものだ。
36枚撮りで$2.89。
これを51本、最安の発送方法で注文の場合1本当たり291円となる。
 
 
ちなみにこのフィルムはネットで調べた限りではTRI-Xのリブランドとのことだ。
それじゃあ外装だけFreestyleのもので中身はTRI-Xなのかどうかということが数日前より気になって仕方がない。
そういうわけで未露光のフィルムを20センチほどリールに巻き現像してみた。
 
 
ARISTA PREMIUM と印刷されている。
ベースがTRI-Xということなのだろう。
 
100ftの長巻だと1巻4374円。
フィルム1本当たり219円・・・勿論送料込みで計算
これは一番安い発送方法で計算しているが到着まで最低3週間かかる・・・・結構イライラする
それと長巻を小分けにする作業をする必要がある。
 
ちなみにTRI-Xはヨドバシで36枚撮り1本当たり460円。100ftの長巻は5980円で販売されている。
 
大量に消費する人は個人輸入したほうが安上がりなのは間違いない。
 
今日の昼間は電卓片手にこんなこと考えていたが・・・「フィルムコスト気にするほど写真撮ってないだろ!」と自己突っ込みしてしまったよ。