倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

ハメリアへ

2009-09-04 18:29:30 |  縄文心導ヒーリング
ハメリアへ
ドライブで1時間半のハメリアへ着きました。
縄文心導リーディングインストラクターのレーナーがオーガナイズした心導デモに32人参加。女性ばかり35人男性は秋田君一人だけという、彼は女性の中にいるほうが、運が良くなると占い師からいわれたそうなので、毎年ペルーから参加していまが。

女性がこれだけの人数集まるストレッチワークはものすごいエネルギースポットいなりますね。
じつに素晴らしい2時間の癒しになりました。
どちらかというとシャイなフィンランド人もストレッチの後はリラックスして30分の質問の時間も活発な意見交換がありました。


ワークの前に女性雑誌社の女性記者アヌーから2時間宿泊先でインタビューをうけました。
宿泊先はインストラクターのティナの友人で今はイタリアで仕事していて、ほとんど留守にしているそうです。イタリアデザインの家具やファッションで楽しめました。
新刊されるで30歳歳から50歳くらい向けの女性の雑誌だそうです。
彼女は心導ストレッチクラスに2年参加しているので質問されることが今まで受けたインタビューとは違い、私自身も心導が生まれたいきさつや過程をもう一度振り返り自分を正すことが出来ました。

質問の内容と答えの一部です。

・ヨガはここでもポピュラーですが心導がこのようにフィンランドでポピュラーになったのは、何故だとおもいますか?

(日本人とフィンランド人は似ています。日本のルーツ縄文の昔にたどるとフィンランドのカレバラ伝説に共通します。ですから心導は心の奥深くん眠るフィンランド人の深層心理に繋がることが出来たからだと思います。)

・心導はどのようなものですか?はじめにどういう方法でやられたのか、いきさつをくわしくお聞かくださいますか?
娘さんの喘息を治すためにどのようなことをされましたか?ダイエットとか詳しいお話もも含めてください。

(現代人はタッチングの情報を持っていません。私はタッチの方法(手当て療法)を祖母から教わりました。
薬で一時的に咳を抑えたものはいずれ副作用で娘の身体が駄目になると悩んでいましたが、娘の背中にに手を当てたら喘息が止まることを知りました。
足の指を触れたり、いろんなタッチを試してみました。赤ちゃんを抱っこするように。
日本の古い教えに健康の秘訣があること。
肉類、乳製品、南洋の果物、砂糖を止め、穀類野菜を中心にしました。

近所の人や他の家族にもタッチングを試しました。いろんな人がこれは効果があるといわれ、そのうちに気付たらプロのヒーラーになっていました。
日本のトップビジネスマンのヒーリングに当たっていましたが、21期困難な時代を生きる子供たちのため贈り物をしたいとにと思うようになり、アメリカへ渡り心導を作りました。

タッチングをワークショップ形式で教えられるようにしようと、西洋的に分析しました。
私は若い頃フィギュアスケートのインストラクターをしていました。
フィギュアスケートは分析のスポーツなので、身体に身についていたんですね。
それで心導を4つの愛の法則に分析しました。

心導ワークは西洋と東洋の合作なので、フィンランド人にもわかりやすいです。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする