佐藤豊彦氏のCD「リュートの飾り棚」の演奏を聴きながら、昨夜は深い眠りに落ちました。日本庭園の「ししおとし」の水がポタリと落ちて行くように、リュートの音色は佐藤氏の熟煉されたプロの貫禄が感じられました。
こんな素晴らしい音楽家に「心導」のネームをつけていただいていると思うと、改めて運が良いと思いました。
朝4時に目覚めたので、冷蔵庫の中の大掃除をしながら、フィンランド人やエストニア人のピカピカに磨き上げたキッチンを思い出し、我が家のキッチンの散らかりようが気になりました。
Cokoは保育園の先生の資格を取るために、特別講義に通っていました。
カレッジもやっと今年で終了までこぎつけたようです。
今回も700人を越える人たちとワークをやってきたので、良い緊張感やドライブの疲れなども含め、キッチンのお掃除は気晴らしになりました。
掃除、洗濯、お料理をして普通の母親に戻りながら、ストレスが解消されて行きます。
こんな素晴らしい音楽家に「心導」のネームをつけていただいていると思うと、改めて運が良いと思いました。
朝4時に目覚めたので、冷蔵庫の中の大掃除をしながら、フィンランド人やエストニア人のピカピカに磨き上げたキッチンを思い出し、我が家のキッチンの散らかりようが気になりました。
Cokoは保育園の先生の資格を取るために、特別講義に通っていました。
カレッジもやっと今年で終了までこぎつけたようです。
今回も700人を越える人たちとワークをやってきたので、良い緊張感やドライブの疲れなども含め、キッチンのお掃除は気晴らしになりました。
掃除、洗濯、お料理をして普通の母親に戻りながら、ストレスが解消されて行きます。