倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

オバマ大統領のスンダランドPresident Obama

2011-11-15 08:10:18 |  縄文心導ヒーリング
やっぱり環太平洋が表舞台に出てきました。スンダランドのバックグランドは環太平洋。

この環太平洋地域は、安田喜憲先生によると地球温暖化が500年早くに始まり,縄文文明、長江文明の黄金時代を築いていました。

またオバマ大統領は、スンダランドのバックグランドがある。ハワイで生まれてインドネシアでそだった。
大統領就任式ではフアミリーノの衣裳は縄文色の黒と赤でまとめていました。


このたびのTPPは環太平洋が再現されたような国の集まりで構成されようとしています。
ハワイが舞台というのも、スンダランドに期待したいです。
過去の歴史上であった事なので、これは旨く運ぶように思います。

朝日新聞ニュースより


米国が主導する環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉に、各国が雪崩を打つように参加の意向を示している。日本の参加表明に刺激を受け、カナダやメキシコも協議に入ることに意欲を示した。TPPは一気に拡大し、域内の経済統合に向けた動きが加速している。

 13日、米ハワイでのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の合間をぬって開かれたオバマ米大統領とカナダのハーパー首相の首脳会談。厳しい日差しが照りつける屋外のテーブルを挟んだ会談で、ハーパー首相はTPPの交渉入りをめざす考えを伝えた。

 2日前のAPEC閣僚会議で、カナダの担当大臣は「現時点では、TPP入りがカナダの国益に沿うのかどうか、我々は結論を出していない」と語ったばかりだった。

続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

関連記事
カナダ、メキシコもTPP参加表明 一気に拡大の可能性(11/14)

iPadから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする