![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
秋田君が3月23日にアナーバーを訪問されます。
ペルーで観光ガイドの仕事をしながらパラグライダーのインストラクター、ペルーの
縄文心導Dna協会会長をしていますが、自由人の秋田君はまだこれといったインストラクターは育成できていませんが、ヒーリングの方は9年のキヤリアがあるので、抜群!に上手です。
秋田君は自転車で6年かけて世界一周したという桁外れの体力気力の持ち主です。
言葉も英語、スペインゴ語は通訳できるし、他にフランス語、ドイツ語、中国語、アラビアなど10ヵ国語以上日常に困らないくらいは話せるようです。
そろそろ彼もペルーの協会に乗り出す兆しが出てきて、この度のアメリカ縄文心導Dna協会にも関心が出てきました。
アメリカのステフアンやシンシア、トーマス、シィリルは秋田君の訪問を大歓迎!
ステフアンとトーマスがホームスティを引き受けてくれました。
一週間の滞在を有意義にと、ステフアンはデトロイトのロイアウオークで縄文心導デモのワークを企画しています。
フィンランド、エスト二アの情報も聞きたいとこだと思います。
秋田君も、「内が外で外が内」の部類のバイタリティあふれる人。